もう南海トラフ来るの確定らしい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477084874/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:21:14.82 ID:9dIK/+swa.net
鳥取が前兆の模様アカンね
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:22:01.69 ID:p4NFiV9Q0.net
誰だよ
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:23:21.35 ID:Bqd+PP270.net
ワイが食い止めてる最中だが、もう限界やわ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:23:55.54 ID:9dIK/+swa.net
>>6
やはりかワイもなんやもう地球さんカンカンや
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:24:55.51 ID:Ip2dFWec0.net
ワイの家海のすぐ近くだから津波きたら確死ンゴ嫌ンゴ
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:25:46.95 ID:9dIK/+swa.net
>>9
揺れたら数分で津波襲来とか無理ゲーすぎる
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:26:11.66 ID:mk6c/pNk0.net
来るならクリスマス前あたりで静かな年末年始を迎えたい
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:27:34.15 ID:+Qgx/FdE0.net
>>12
超絶大騒ぎだと思うんだが
超絶大騒ぎだと思うんだが
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:28:48.06 ID:mk6c/pNk0.net
>>23
日本中謹慎ムードになればええやん
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:32:11.80 ID:+Qgx/FdE0.net
>>27
謹慎ビジネスやぞ
被災地の年末年始を追う報道特番の嵐やろな
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:26:29.18 ID:pRqdLVAY0.net
最近韓国であったけどあれも連動してるよな絶対
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:27:02.61 ID:9dIK/+swa.net
>>14
昔の南海も韓国揺れたらしいからねそして鳥取揺れて南海
昔の南海も韓国揺れたらしいからねそして鳥取揺れて南海
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:27:21.91 ID:pRqdLVAY0.net
>>19
ファアああああああああああ
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:52:55.68 ID:F+3Q1kJE0.net
>>19
これマジ?
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:53:42.56 ID:9dIK/+swa.net
>>141
調べたら出てくるはずやで
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:26:54.23 ID:VwKaFTi20.net
鳥取出身徳島民のワイ、身が震える
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:28:43.49 ID:9dIK/+swa.net
>>18
北海道避難してくるんやはよ
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:27:30.94 ID:cjY0Ly/L0.net
来たら確実に消防団招集されるわ嫌だ
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:28:42.02 ID:UkUaMxtwa.net
>>22
海水が消してくれるから火の問題はないで
人命救助だけや
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:30:37.94 ID:cjY0Ly/L0.net
>>25
海水だけで消えないとこもあるやん後死体とかと対面するとか鬱になりそう
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:30:20.91 ID:+Qgx/FdE0.net
オカ板のカスどももさわいでるやろな
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:30:40.11 ID:9dIK/+swa.net
>>32
お祭りやろね
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:30:42.09 ID:YdQczcal0.net
南海トラフってどの辺りが壊滅するんや
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:33:45.82 ID:pRqdLVAY0.net
>>35
高知、和歌山らへん
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:32:30.83 ID:9K5o3g4mM.net
来るならクリスマス前あたりで静かな年末年始を迎えたい
http://i.imgre.site/GNVcC7ZRl.gif

40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:32:45.98 ID:9dIK/+swa.net
>>39
ハロウイン前でもええな
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:34:26.34 ID:U1zJ05YM0.net
高知市民のワイ震える
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:34:45.53 ID:9dIK/+swa.net
>>51
知り合いは去年札幌引っ越してきたで
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:36:42.21 ID:ddbTK5gV0.net
奈良やけど津波来んかな
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:38:34.92 ID:Rhq+MS2Qd.net
>>63
仮に奈良に津波来たら何人くらい死ぬんやろ
仮に奈良に津波来たら何人くらい死ぬんやろ
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:40:07.30 ID:ddbTK5gV0.net
>>70
ワイ郡山やからそこまで来るとしたら和歌山全壊三重大阪は半壊ぐらいしそうやな
ワイ郡山やからそこまで来るとしたら和歌山全壊三重大阪は半壊ぐらいしそうやな
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:42:06.30 ID:Rhq+MS2Qd.net
>>75
ワイは大和高田や
結局いつも台風で被害受けてる吉野十津川とかだけ生き残りそうやな
ワイは大和高田や
結局いつも台風で被害受けてる吉野十津川とかだけ生き残りそうやな
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:42:36.01 ID:I/WPgpCDa.net
>>85
ワイは広陵や
高台やから生き残るやでー
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:44:45.36 ID:SPsCwWIs0.net
>>86
ワイは曽爾。標高高いからセーフやけど国道止められたら終わりや
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:37:07.38 ID:vHf7iiX+0.net
地震とか隕石とか滅亡願望持ってる奴って人生うまくいってないんやろなぁって察してしまうわ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:37:32.30 ID:9dIK/+swa.net
>>65
ワイニート10年目
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:40:59.71 ID:9K5o3g4mM.net
>>67
ニートうっきうきで草
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:41:31.02 ID:9dIK/+swa.net
>>77
絶頂射精やで
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:37:31.75 ID:mk6c/pNk0.net
今のうちは絶対に来ないだろうな
忘れた頃にやって来るのが地震であって
人間が予測出来ないタイミングじゃないと自然界の摂理が働かないからな
忘れた頃にやって来るのが地震であって
人間が予測出来ないタイミングじゃないと自然界の摂理が働かないからな
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:38:12.16 ID:9dIK/+swa.net
>>66
日本シリーズに夢中になってる時やな
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:40:47.92 ID:s3sGrBVfM.net
>>68
でも日本には四季があるから
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:41:52.20 ID:P2xo5CoBa.net
>>76
四季は万能やからね
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:39:06.61 ID:9dIK/+swa.net
宮根は3.11の時よりは落ち着いてたな
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:39:34.19 ID:Rhq+MS2Qd.net
>>72
あいつはとりあえず騒ぎたいだけやろ
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:41:19.91 ID:Dgnb5P0yd.net
今年はアオリイカの当たり年らしい
なお前回の当たり年は2010年秋から11年春にかけてだった模様
あっ
なお前回の当たり年は2010年秋から11年春にかけてだった模様
あっ
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:41:54.61 ID:9dIK/+swa.net
>>79
あっ
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:42:54.43 ID:P2xo5CoBa.net
>>79
あっ
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:42:57.42 ID:mk6c/pNk0.net
>>79
あっ
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:46:54.62 ID:BXbgJWXbK.net
>>79
ナマズさんサイドは不満顔
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:43:37.54 ID:tAqsJENb0.net
東京ってなんか影響あるん?
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:43:58.68 ID:9dIK/+swa.net
>>91
難民が押し寄せてくるで
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:44:38.55 ID:mk6c/pNk0.net
>>93
神奈川だろ
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:45:38.22 ID:P2xo5CoBa.net
>>91
頼んだで東京さん
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:46:05.80 ID:5cqrk84n0.net
人工地震
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:46:25.19 ID:9dIK/+swa.net
>>102
バッハの仕業やな
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:46:37.93 ID:jIORs1ZW0.net
関東ってどれくらい被害あるんや
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:47:48.04 ID:mk6c/pNk0.net
>>107
3.11と同程度だけど津波は間違いなく来る
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:46:58.38 ID:Ndw8VeyVd.net
糖質って週末論大好きだよな
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:49:57.90 ID:BXbgJWXbK.net
>>109
地震は現実やで
目を覚ませ
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:47:59.43 ID:nYMXuWjF0.net
災害に備えてデブやってる
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:48:16.04 ID:9dIK/+swa.net
>>118
寒さにたえれるな
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:48:09.43 ID:hmnqp4LF0.net
海側のマンションの高層階に住んでるワイ
どうなるか高みの見物
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:48:18.97 ID:75OWd0Ox0.net
思うんやが
津波から逃げられん所は高台を設置するんや無くて
逆転の発想で家に地下作る事を義務付けて
そこに入って波が引くまでやり過ごせるみたいな部屋作ったらどうや
どうせ津波は長くても数時間で引くんやし
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:49:42.65 ID:z7xC3FT+0.net
南海トラフってなんや?
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:53:46.76 ID:BXbgJWXbK.net
>>127
プレートの境界
131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:50:38.51 ID:wMHiu9VV0.net
南海トラフ来る前に童貞卒業したかったンゴ…
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:50:50.73 ID:9dIK/+swa.net
>>131
来世やね
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:52:01.01 ID:evXVRamm0.net
和泉住みやけどいけるかな?
パッパが梅田で働いとるんやけど心配や
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:52:16.18 ID:vHf7iiX+0.net
終末論者の糖質ニートは一生来ない地震に怯えてろ
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:52:37.80 ID:9dIK/+swa.net
>>139
きたやん
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:54:23.93 ID:BXbgJWXbK.net
>>139
来てるんですが
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:55:28.02 ID:vHf7iiX+0.net
>>150
ちょっと普段地震がこんような所で地震が来た途端南海トラフ南海トラフいうのやめろや
お前熊本の時もさんざんいって来なかったよなぁ!?
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:53:07.03 ID:ktrcD40Ya.net
ワイ山口県民、四国という最強のボディガードで津波は安心
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:00:19.88 ID:P2xo5CoBa.net
>>143
いざとなったら福岡に来いよ
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:53:58.18 ID:iicdkowr0.net
いつおこるのかそわそわするの嫌だから今すぐおきてくれ不安がひとつ減る
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:54:25.59 ID:9dIK/+swa.net
>>148
わかる来るならさっさと来てほしい
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:54:57.28 ID:bBp/S2kS0.net
ワイ奈良県民、高みの見物
と言いたいけど津波こーへんだけで揺れはやばそう
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:55:37.39 ID:kcSmFs9y0.net
野球の試合中に大きめの地震きたらどうなるんや?
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:56:02.92 ID:9dIK/+swa.net
>>156
みんな抱き合って身を寄せる
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:59:07.62 ID:BXbgJWXbK.net
>>156
震度5以上だったら中止になる
それ以上の細かい運用についてはしらん
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:56:23.01 ID:g1AgnOWP0.net
静岡県民ワイ、震える
浜岡原発耐えてくれよなー頼むよー
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:57:33.11 ID:bBp/S2kS0.net
実家がリアルに築150年ぐらいなんやが大丈夫やろか・・・
阪神大震災の時は土壁の部分がぽろぽろ落ちてきてビビったンゴ
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:59:31.20 ID:Un/TwmHed.net
>>166
ハウスメーカー「よろしくニキー」
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:03:12.38 ID:BXbgJWXbK.net
>>166
庭に寝る時用のちっちゃいプレハブでも建てたら?
後付けの耐震加工した在来建築ってブッサイクで見るに耐えない
築150年がもったいない
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:03:05.63 ID:auXoqTkN0.net
ワイ京都府民、京都の結界を信じる
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:05:50.63 ID:CdwQ1kTu0.net
>>181
ガチ陰陽師って凄いよな割と高みの見物
182 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:03:07.47 ID:OiPOmz3E0.net
実際来たら33万人死ぬらしいやん
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:07:47.72 ID:Un/TwmHed.net
>>182
こマ?地方都市の人口やんけ
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:05:50.08 ID:zwGHYzhj0.net
北摂なんやが危ない?
淀川がすぐ近く通ってるんやが
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:05:55.33 ID:9dIK/+swa.net
夜中の日向の地震が怪しい
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:06:25.20 ID:KWYyu3YL0.net
>>190
せやね
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:08:07.22 ID:c3v23vpca.net
どうして地震なんて起きるんや
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:08:41.19 ID:9dIK/+swa.net
>>196
地震の上に日本があるから
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:10:00.72 ID:Un/TwmHed.net
>>196
なまずが原因なんやで
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:10:48.06 ID:UfHc4hgtd.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20161022033735495-220333.html
3:33にあった日向灘の地震が最終警告やぞ
http://i.imgur.com/BVfumRw.png、