尾木ママ「学校行かなくていいよ…と一言声かけて」

 
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:05:23.15 ID:RqD3NxOM0.net 
  ワイも死ぬほど仕事行きたくないんやけど  
 
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:06:41.95 ID:Ovv095RV0.net 
  >>3  
  仕事行かなくていいよ…  
 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:07:32.91 ID:RqD3NxOM0.net 
  >>9  
  やったぜ。  
  なお  
 
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:05:47.78 ID:a1zZl37E0.net 
  死ぬより不登校の方がリカバーきくしマシやろ  
 
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:07:42.87 ID:TXonoE2jM.net 
  学校でつまづくようなやつは社会に出ても迷惑なんやから死ぬべきやろ  
  たまに伸びるニートスレの連中なんて大半不登校やし不登校になったら全部終わり  
  40台のカスニートになって親に迷惑かける前にとっとと死ぬんやで  
 
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:15:16.02 ID:F14UCfIx0.net 
  >>14  
  んで不登校の何割がニートになるの?  
 
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:33:40.00 ID:C5QYuPKe0.net 
  >>56  
  1割おれば全員●してセーフやろ(適当)  
 
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:35:49.90 ID:T0viIIh+a.net 
  >>157  
  炭谷を敬遠するみたいなもんやんけ  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:08:01.80 ID:qdFGaRtl0.net 
  こいつほんと嫌い一回ヤンキー高校にぶち込んでみたい  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:09:19.15 ID:DNQyDwNk0.net 
  >>17  
  キャラガラッと変わってガチ説教しそう  
 
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:08:50.17 ID:R0vnwHwCa.net 
  最近の学校ってこんなに早く始まるんか  
  ワイが子供の頃は31日まで夏休みやったで  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:14:05.91 ID:FwELyCTEK.net 
  >>20  
  昨日駅前に高校生溢れててカルチャーショックだったわ  
 
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:10:46.61 ID:Os3PZbt80.net 
  不登校やとなあ  
  高校通信制になるし  
  周りの目が気になって地元離れた大学への進学まではコンビニにも行けんで  
  髪切りにいくのもビクビクや  
  どんなにいじめられててもいっときゃよかったやで  
 
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:11:49.19 ID:DNQyDwNk0.net 
  >>28  
  こういう時に学校いける奴はいずれいじめられなくなるからな  
  しゃーない  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:14:08.78 ID:ja7iZSae0.net 
  >>28  
  ワイは無理して高校行ってたけどそれやったで  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:13:13.26 ID:Iam5RIWwH.net 
  なんでややっぱ増えてんだよな?  
  昔からあったことが取り上げられとるだけってことはないよな  
 
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:13:43.10 ID:qT1uUMfT0.net 
  小中、学校と話しつけて自宅引きこもり→高校、通信→大学、通信でもええし、横のつながりが小中高と比べて薄すぎるから実際通っても問題なし  
   
   
   
  普通にいけるんだよなあ  
  学校通わんと終わりみたいな世間のあほみたいな風潮にかかりすぎてる情弱しかいないが  
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:15:51.91 ID:ja7iZSae0.net 
  >>47  
  ここはガキが多いからそう思うんやろ  
  実際、就職すると学校なんてどうでもいい存在になるし  
  特に中学なんて卒業できるようにギリギリ行けばいいんや  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:16:16.41 ID:Pa5wXUJd0.net 
  >>47  
  その後ドウスンノ?  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:17:06.98 ID:ja7iZSae0.net 
  >>61  
  大学出てれば就職できるやろ  
 
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:17:09.08 ID:QAWcwkRR0.net 
  >>61  
  どうにかなる  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:17:37.69 ID:qT1uUMfT0.net 
  >>61  
  就職やろ  
  大学いけてるねんし  
   
   
   
  引きこもり暦あり大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リア充高卒やで  
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:19:31.40 ID:Pa5wXUJd0.net 
  >>66  
  >>71  
  通信制の大学しか通えんようなやつがどこで働くの?  
  罪悪感面接通っても意味ないやん  
 
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:21:49.00 ID:ja7iZSae0.net 
  >>80  
  お前働いたこと無いからそう思うんだろ  
  世の中には高卒中卒でも働ける仕事がゴロゴロあるんやで  
  大学出てれば余裕だろ  
 
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:22:51.93 ID:Pa5wXUJd0.net 
  >>96  
  そら中卒高卒でも働けるやつはいくらでもいるやろ  
  でも学校に行けないようなやつが働ける職場なんてあるの?  
 
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:24:31.89 ID:ja7iZSae0.net 
  >>102  
  何で無いと思うん?  
  就職したら人間関係は少なくてモクモクと働くだけやん  
  学校より100倍楽やで  
 
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:26:35.39 ID:xOVCp0gh0.net 
  >>112  
  別に将来工場で働きたいなら通信でもええけどな  
  後でいい会社に入りたかったって思っても手遅れやけど  
 
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:27:44.59 ID:Pa5wXUJd0.net 
  >>112  
  なんで学校にもモクモクと行けないやつがモクモクと働けると思うんや?  
 
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:19:44.59 ID:xOVCp0gh0.net 
  >>47  
  通信大学卒とかろくな会社入れんで  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:17:24.41 ID:xKEFHDDH0.net 
  小中学校で学校行きたくないって言ってたら社会に出たらやばない?  
  早く死んだほうが本人の為なのかもよ  
 
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:20:25.39 ID:ja7iZSae0.net 
  >>68  
  就職したこと無い糞ガキなんJ民が言うことじゃないやん  
 
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:17:37.30 ID:4i4eIvTmM.net 
  内申書に響くから休めんだろ  
 
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:18:06.79 ID:QAWcwkRR0.net 
  >>70  
  先生脅すんやで  
 
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:20:13.51 ID:paE6spaJ0.net 
  彡(^)(^) ええ…体調不良で…今日は休みます…  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:21:24.83 ID:lDWGOClm0.net 
  イジメが原因の不登校なら転校するしかねーわ  
  どう転ぶか分からんがこれが最善  
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:22:10.19 ID:RqD3NxOM0.net 
  >>92  
  転校ってそう簡単に出来るんか?  
 
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:22:57.20 ID:cb0hfaL3p.net 
  >>98  
  子供を思えば親がするだろ  
  できないなら不登校になるしかない  
 
132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:28:19.32 ID:cHkViiDn0.net 
  >>92  
  いじめられるやつはどこいってもやぞ  
 
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:21:46.63 ID:xOVCp0gh0.net 
  将来ブラック会社で働きたいなら通信でもええけど  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:22:22.29 ID:ja7iZSae0.net 
  >>94  
  日本にはブラック企業しか無いんやで  
 
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:23:24.20 ID:gNrsekRt0.net 
  まだ9月じゃないやんけ  
  始まってないやろ?  
 
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:24:33.04 ID:EEh6aym90.net 
  >>107  
  最近は9月に入る直前の8月に「宿題提出日」みたいなのがあるんや  
  そのまま8月に学校始まるところも増えてきてる  
 
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:26:11.69 ID:gNrsekRt0.net 
  >>113  
  へー知らんかった偉いな最近の子供は  
  これもゆとりが終わったせいなのかね  
 
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:23:41.60 ID:mjZh4k4N0.net 
  大人「学校なんて行かなくていいよ」  
  子供「やったぜ。」  
  社会「中卒なんてまともな企業は雇わないぞ」  
  子供「」  
  大人「はよ働けやクソニート。生活保護は許さんぞ」  
  子供「」  
 
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:24:13.29 ID:cb0hfaL3p.net 
  >>108  
  いうほど落ちこぼれに優しくないな  
 
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:24:54.00 ID:n311EGqT0.net 
  宿題忘れると廊下立っとけとかいう学校やったから  
  宿題忘れると授業の内容わからず宿題できないクソループはまってたわ  
  自分語りすまんな  
 
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:25:52.80 ID:cb0hfaL3p.net 
  >>116  
  今それしたら親が怒鳴り込んでくるわ  
 
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:26:35.02 ID:FwELyCTEK.net 
  >>116  
  小学校なんか独学の必要すら無いだろ  
  ガイジかよ  
 
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:27:57.33 ID:n311EGqT0.net 
  >>124  
  小学生とは一言も言ってないけどエスパーかな?  
 
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:32:26.90 ID:FwELyCTEK.net 
  >>130  
  小学校なら宿題忘れるのも分かるが中高でそれは自己管理も出来ないガイジやん…  
  最悪友達に写さして貰えばええしボッチの上に底辺学校に通ってたとはw大変やったなw  
 
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:29:51.50 ID:YJ82rsWR0.net 
  なんの解決にもなってないやん  
 
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:30:40.20 ID:HEYRXaXy0.net 
  >>142  
  解決策練るための時間稼ぎだから  
 
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:30:16.85 ID:fQAqr3K10.net 
  いじめられた、辛い→自殺  
  こんな短絡的な思考しかできず自己解決を図ろうともしない無能は生きててもしゃーないべ  
 
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:31:10.79 ID:y6qQP4Wsx.net 
  >>143  
  短絡的なのは君なんやないですかねえ  
 
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:35:13.91 ID:fQAqr3K10.net 
  >>147  
  実際死ぬ奴はろくに教師にも親にも意思疎通図れない無能ばっかやん  
  特に最も難易度低い親とのコミュニケーションもまともにできない奴は  
  能力低いと断じて全く問題ないと思うが?  
 
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:35:48.71 ID:C5QYuPKe0.net 
  >>166  
  ほんこれ  
  家庭環境にすら問題アリで自分でそれをホットラインなり何なりでかいけつできないガイジとか死んでええわ  
 
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:34:15.98 ID:OMv1swpy0.net 
  「やったけど宿題を家に忘れました」で一晩は時間稼げるぞ  
 
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:35:41.90 ID:+Y0FbQwrD.net 
  不登校ひきこもりの社会復帰話とかネットではよく見るけど実際学校すら適応できない奴が突然社会で適応できるようになるんか?  
  周りに数人不登校の友達居るけど通信学校行って専門学校行ってフリーター無職とか大半なんやが  
 
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:35:42.44 ID:mjZh4k4N0.net 
  学校行っても地獄やし行かなくてもその後の人生地獄と知ってるから自殺するんやろ  
  そんな奴に学校行かなくて良いと言っても何も解決しないんだよなぁ  
 
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:36:01.31 ID:OZb3kCyo0.net 
  それで救われるのは単に学校のシステムが合わない奴だけやろ  
  この時代に東京と北海道で流行の顔が違うなんてことはないわけやし  
  不細工のせいでいじめられていたら逃げ場なんか日本中どこにもないんやで  
  そういう人のこと全然考えてないんやからゴミやね  
 
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:36:33.22 ID:jDUi5Ojh0.net 
  通信高に編入→金岡千広→製薬会社のワイ高みの見物  
 
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:36:45.03 ID:jTgic+Zj0.net 
  あ、自分語りはせんでええからね  
 
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:37:14.81 ID:cb0hfaL3p.net 
  >>176  
  隙を見せない有能  
 
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:37:12.52 ID:xOVCp0gh0.net 
  死ぬほど勉強していい学校に行くのが一番の解決法なんやで  
 
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:40:04.62 ID:lDWGOClm0.net 
  >>180  
  子供に勉強させたかったらやっぱ親も姿勢を見せないとな  
  親がスマホばっか弄って子供に勉強しろじゃ中々響かない  
  そら子供に勉強がいかに大事で将来役立つ物だって説明して納得してもらえればええがそうもいかんやろうし  
 
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:41:01.02 ID:QtTTDtKL0.net 
  学歴厨ばっかいる2chだけど何処の会社で年収いくらって話になると途端に金額が少なくなるの見ると笑える  
   
  結局学歴に縋る奴は学歴しか誇るとこがないって自称してるようなもんだからしょうがないね  
 
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:41:41.74 ID:cHkViiDn0.net 
  >>193  
  なんJ民2「大手海運内定者なんやが、ちな慶」  
  なんJ民3「外資金融のワイ、高みの見物」  
  なんJ民4「生保最大手のワイ、ただいま帰宅」  
  なんJ民5「大手製薬研究職やがマッタリやで〜」  
  なんJ民6「外資系コンサルやが意識高い系ばかりで草生えますよ」  
  なんJ民7「大手広告代理店2年目やがもう辞めたいンゴ…」  
  なんJ民8「財閥系不動産のワイ、20代で大台を突破、なお残業」  
  なんJ民9「大手自動車総合職内定のワイ、低みの見物」  
   
   
  すごいンゴねぇ…  
 
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:42:19.35 ID:fZrw8nJJ0.net 
  図書館にくればええんやで  
  なお  
 
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:43:54.54 ID:lDWGOClm0.net 
  >>196  
  図書館行ったら細田守の映画みたいなオイシイ展開が待ってるやろうしなぁ  
 



11:47|この記事のURLコメント(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 巨人のドラ7謎台湾人「いまの最速は156、道具も私服も全て特注」
  • 刑務所のご飯。ええんかサラリーマンども
  • 広島ドラ1加藤、横浜1位濱口の四死球率wwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 広島ドラ1加藤、横浜1位濱口の四死球率wwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 【速報】唐沢弁護士、顔出しNHKデビュー Part.10
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 東大理?の針間貴己くん(19)、裏垢でミス立教にぶっかけたとオラつき炎上wwww
  • 【朗報】NintendoNX、神ハードだった★5 [無断。](c)2ch.net
  • 鷺沢文香とかいう童貞ハンターwwwwwwwwwwww
  • なぜイケメンor美女扱いされているのか理解できない芸能人wwwwwwwwww
  • 山岡単独wwwwwwww
  • ザ!世界仰天ニュース【ユッケ集団食中毒】 ★2
  • ドラフトまであと三日wwwwwwwwwwwwwww
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: