アカギ、咲、坊や哲、傀が卓囲んだらどうなるの?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440790451/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:34:11.40 ID:9H6YEgzb0.net
?
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:34:48.29 ID:kyT2THyR0.net
最後の人だけわからない
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:35:14.48 ID:X/cQoxe7r.net
玄人
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:35:31.27 ID:V8xCdcEO0.net
哲也、自動卓で積み込みできず死亡
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/29(土) 04:35:39.25 ID:f1d78Xas0.net
プラマイ0にできる咲に勝てる漫画キャラなんておらんやろ
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:35:50.07 ID:cqi3DxN50.net
黒沢さんは?
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:59:21.05 ID:8zuvN4310.net
>>6
このメンツ相手じゃチャンカン食らう未来しか見えないぞ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:36:10.76 ID:Cd7eoBGU0.net
打つ(ぶつ)
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:36:17.69 ID:fAjwX0K+a.net
哲なんか裏芸無かったらクソザコやん
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:36:20.37 ID:0PRYVPTc0.net
最後の奴知らん
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:53:18.99 ID:eHrrN2ZKr.net
>>1-9
新[な[ん[で[も[実[況[J
http://jbbs.shita raba.net/sports/42666/
よろしくニキー
http://www.jjgirls.com/japanese/aki-yato/20/aki-yato-2.jpg
新[な[ん[で[も[実[況[J
http://jbbs.shita raba.net/sports/42666/
よろしくニキー
http://www.jjgirls.com/japanese/aki-yato/20/aki-yato-2.jpg

19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:39:01.18 ID:2cOtklB+p.net
ヒロポン注入した印南なら勝てる
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:39:36.93 ID:3zGJBEO7r.net
ご無礼ってそんなに認知度ないんか
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:40:38.51 ID:Oo5VqptQ0.net
>>21
みんなご無礼としかしらん
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 04:40:23.17 ID:ELkzce5mM.net
咲は超能力持ちだから所詮は人間の域を出ない残り3人じゃ無理じゃないか
アカギや人鬼は心理で勝つタイプだし哲也に至ってはサマが使えなきゃただの人
アカギや人鬼は心理で勝つタイプだし哲也に至ってはサマが使えなきゃただの人
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:45:04.78 ID:0PRYVPTc0.net
>>22
超能力持ってても心理戦で負けてちゃその超能力逆手に取られて負けそう
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 04:48:15.38 ID:ELkzce5mM.net
>>46
だって先の能力って印南と鷲巣が合わさったみたいなもんやぞ
心理でどうにかなるか?
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:46:14.31 ID:+j+PgnjL+.net
>>22
あの程度の能力持ちで人鬼の相手出来ると思とる頭がめでたいやで
小学生の投げる魔球が山田に通用すると思とるくらいや
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:16:34.93 ID:3Cp7gqZm0.net
>>22
幽霊と打ったり病気で逝きそうな奴の夢の中に出てきてトドメを刺したりする奴が人間なわけないやろ
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:41:01.00 ID:OmuXAP6Q0.net
咲以外は賭けてないと弱そう
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:42:34.07 ID:w88VU0tB0.net
>>27
アカギに関してはJKにお小遣いやるかくらいの気持ちで打ってそう
麻雀の後で一緒にハワイ行くか?って聞きそう
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 04:42:36.57 ID:bPmzD5qwr.net
どのキャラも負けるとこが想像できない。
というか全員好きなので負けてほしくない。
哲が寝落ちして勝負無しが一番平和か……?
というか全員好きなので負けてほしくない。
哲が寝落ちして勝負無しが一番平和か……?
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:46:10.48 ID:KQrt2BW30.net
全員が不思議な力を持っていると究極的には全局流局になるのでは
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:46:47.08 ID:+j+PgnjL+.net
>>50
青い星「麻雀はそんな甘いものじゃない」
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:46:11.85 ID:NNxnhThx0.net
咲アウト片山まさゆきin
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:47:27.58 ID:w88VU0tB0.net
>>51
片ちんは漫画に出て来た時大体負けてない?
片ちんは漫画に出て来た時大体負けてない?
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:48:49.78 ID:+j+PgnjL+.net
>>57
主人公代表で持杉かとどめか●岡でも入れてりゃええんちゃうか
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:49:37.68 ID:NNxnhThx0.net
>>63
なんか草
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:51:33.70 ID:w88VU0tB0.net
>>63
あいつの主人公って理不尽に強いからな、●岡と鉄壁はどっちが主人公なんかわからんが
ワイは平山、池田、ユウさん、稲瀬プロで和気あいあいとした感じの卓が見たい
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:48:16.79 ID:UAQV3Y6n0.net
漫画やとマガジンの哲也が有名やが
凌ぎの哲の方もかなり面白いと思うんやがな
コンビニ本であったバクチ列車とごんごんえ?だったかは面白かったわ
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:48:28.59 ID:nWMBX2Q+r.net
咲びびっておしっこもらしそう
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:49:36.40 ID:Cd7eoBGU0.net
>>61
和が応援に来てからはカンカン言い出すからヘーキヘーキ
和が応援に来てからはカンカン言い出すからヘーキヘーキ
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:57:17.77 ID:laKTTcLI0.net
>>66
泣くたびに4カン流れかまされそう
泣くたびに4カン流れかまされそう
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:59:02.38 ID:+j+PgnjL+.net
>>90
咲「カンッカンッカンッ」
人鬼「カン…これで流局ですね…」
咲「」
咲「カンッカンッカンッ」
アカギ「カン。クックック…これで流局だ」
咲「」
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:59:27.98 ID:NNxnhThx0.net
>>94
咲ガイジやんけ
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:59:53.68 ID:laKTTcLI0.net
>>94
そしてリンシャンにあがり牌しこまれて終わり
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:49:35.94 ID:8S7UCr250.net
この面子はスーパーアーリア人にかてんの?
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:52:06.71 ID:fAjwX0K+a.net
>>65
あのルール様子見できひんし…
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:50:12.89 ID:GM03kxby0.net
勝ちすぎの金造の方が強いんちゃう?
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:51:11.68 ID:+j+PgnjL+.net
>>69
作中最強かというとそうでもないからなあ
一度負けてからは雑魚化したし、立て直せん
その意味ではフランケンの方が上や
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:52:35.19 ID:GM03kxby0.net
>>71
じゃあ早見明菜ならどうや?
彼女は負けに対して免疫がない
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:54:14.08 ID:+j+PgnjL+.net
>>77
確かに、存在そのものがジョーカーやな彼女はw
他の片山主人公と囲んだらどうなるか見てみたい
明菜
とどめ
●弾
持杉
柊か田中
ジョニー(敵やが)
とかそんなんから適当に4人選んで
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:52:51.35 ID:w88VU0tB0.net
>>69
ゴッドハンド氏が最強やろ、途中で勝負放棄しなければやけど
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:54:50.42 ID:+j+PgnjL+.net
>>80
親父の娘・息子「うわあああああ真空ヅモで怪我があああああ」
あいつはこれで雑魚に出来る
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:50:14.17 ID:fFFd+rHza.net
塊は雑魚専やぞ
哲也が真っ先に狙われそう
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:51:35.87 ID:UAQV3Y6n0.net
>>70
そういや傀って強い奴撃破した事あるんかな
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:51:26.19 ID:KHdQPjs20.net
設定的に塊が一番人間じゃなさそうやし塊ちゃうんか?
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:52:37.97 ID:+j+PgnjL+.net
>>72
人鬼はモノホンの幽霊すら倒すからなw
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:54:43.39 ID:NNxnhThx0.net
そもそも咲はパチ○コでしか知らんわ
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:57:35.88 ID:w88VU0tB0.net
>>86
パチ○コの咲さんは相手のツモ順に勝手に牌引いてツモ和了する魔王やからな
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:58:38.97 ID:laKTTcLI0.net
>>91
西京麻雀かなにか?
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:57:57.00 ID:tadkGY6n0.net
フィクションより頑張れば実現できそうな人たちで囲んでもらいたい
小島武夫、桜井章一、飯田正人、萩原聖人でオナシャス
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 04:59:03.28 ID:NNxnhThx0.net
>>92
ムツゴロウさん入れろや
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 04:59:15.25 ID:ELkzce5mM.net
>>92
ムツゴロウさんってその前者2人を子供扱いするレベルなんでしょ?
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:00:12.28 ID:uqTbqjUND.net
よく言われとるけど
アカギは謎の理 哲は技術
他の二人はようわからん運みたいなもんやから
確実に前者は勝てんで
咲か塊やろ
アカギは謎の理 哲は技術
他の二人はようわからん運みたいなもんやから
確実に前者は勝てんで
咲か塊やろ
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:01:27.68 ID:+j+PgnjL+.net
>>101
赤木もキチガイみたいな豪運持ちやろ
天「全盛期なら裏9枚乗せてた」
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:08:45.08 ID:uqTbqjUND.net
>>103
前提からして違うで
アカギも哲も運はむりやり引っ張ってくる物
残りの二人は初期設定、ギフト欄に幸運が乗ってるレベルよ
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:09:28.90 ID:+j+PgnjL+.net
>>136
人鬼と咲を同セットにしてる時点でアカンで
次元が違うわ
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:02:22.11 ID:laKTTcLI0.net
>>101
アカギはキチガイみたいな強運の上悪魔じみた人心操作術もっとるし
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:45.48 ID:nWnxd0UF0.net
>>101
アカギは流れの派生みたいな感じだからオカルト連中に通用すると思うよ
要所で鬼引きするのはこの中ではアカギか傀だし
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:01:28.53 ID:tuMrl86I0.net
こういうスレよくみるけど
傀咲アカギは決まってて大抵もう一人が埋まらんよな
傀咲アカギは決まってて大抵もう一人が埋まらんよな
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:02:59.33 ID:a9ELtFVy0.net
>>104
バードさんを入れよう
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:59.12 ID:+j+PgnjL+.net
>>110
部門が違う
バードはショーイチ(漫画で脚色されたバージョン)やワニ蔵とやっとれ
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:19.48 ID:KQrt2BW30.net
>>104
竜がいるだろ
っていうか普通は傀アカギ竜まで決まってて咲が外れるわ
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:05:18.58 ID:tuMrl86I0.net
>>112
今となっては竜って少し知名度低いやろ
ネタにもあまりならんし
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:05:56.66 ID:laKTTcLI0.net
>>123
背中が煤けてるぜ
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:01:52.90 ID:w88VU0tB0.net
咲はアカギがとってくれたふぐさしに感動して「ふぐ初めて食べたよ〜」とか言ってる間に負けそう
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:26.41 ID:KHdQPjs20.net
>>105
隙で負けるとかふぐさし食いながら適当に打ってるのかよ
その絵面で笑うわ
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:05:25.64 ID:w88VU0tB0.net
>>114
聞いても無いのに「ふぐ刺し喰ったくらいでそんなに嬉しいのか?若いってのはいいね。そこ行くと俺は最近めっきり(以下略」みたいな長話しそう
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:02:13.42 ID:8S7UCr250.net
咲「ツモ」
哲也「おっとその和了牌あんた捨ててるぜ(スリカエー」
コレで完封できるやん
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:18.91 ID:+j+PgnjL+.net
>>108
ツモなら捨牌すりかえても関係ないやろ…
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:23.18 ID:8S7UCr250.net
てかツモやったらフリテン関係ないやんけ
ワイ、あほ
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:04:12.02 ID:NNxnhThx0.net
>>113
かわいい
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:55.44 ID:tuMrl86I0.net
命とか金賭けたら咲負けそうやけど
原村の命賭けたら咲も善戦する
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:05:30.11 ID:+j+PgnjL+.net
>>117
凍牌の首吊りルールで原村賭けたら
咲が勝つかもしれんな
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:03:57.08 ID:Nw9DnXY/r.net
絶対あり得ないけどコラボ企画漫画とかでやったら作品の格を考えてアカギ圧勝やろ
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:05:06.30 ID:NNxnhThx0.net
>>118
鷲巣編でもう格落ちしまくったやろ…
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:06:01.11 ID:a9ELtFVy0.net
最強候補やぞ
http://i.imgur.com/5ZSPDlE.jpg

132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:07:33.59 ID:+j+PgnjL+.net
>>129
ギャグ漫画禁止にせんとそこらじゅうに最強わいてくるで
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:10:03.99 ID:UAQV3Y6n0.net
>>129
兎の園長ですか?
134 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:07:59.86 ID:8Lc2R16j0.net
咲は小便チビって終わり
この面子だとのどっちのが勝機はある
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:10:35.69 ID:w88VU0tB0.net
>>134
孕むらさんはこのメンツ相手でも強気の発言しそうだな
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:11:45.77 ID:8Lc2R16j0.net
>>145
のどっちの「ありえません!」でサマも一刀両断よ
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:13:17.93 ID:w88VU0tB0.net
>>152
サマは結果として残るからあり得ません出来んやろ
すり替えられた牌を元に戻して絶対こうでした!って一々言い張るつもりか
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:09:16.08 ID:8S7UCr250.net
わかりやすくいうと
低レートの黒沢さんに勝てても高レートの黒沢さんには勝てないってことやな
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:10:00.31 ID:+j+PgnjL+.net
>>138
砂食った直後の黒沢さん相手なら余裕や
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:13:39.64 ID:8S7UCr250.net
>>140
キングオブコントでシソンヌがそのネタやってて笑ったわ
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:10:41.52 ID:0PRYVPTc0.net
毎回、咲の過大評価と哲の過小評価が酷いよなこういうスレ
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:14:28.60 ID:Nw9DnXY/r.net
>>146
咲は悟空に対して聞いたことないゴミラノベのキャラやらめだかボックスみたいな産廃漫画のキャラ引っ張ってきて
Z戦士は雑魚って言ってるようなもんやしな
悟空なんかに釣り合うのはドラえもんとかそのレベルの相手なのに何も分かってないわ
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:16:01.89 ID:+j+PgnjL+.net
>>165
上でワイも書いたけど
適当な少年野球漫画で魔球無双してる投手出してきて
「あいつなら山田太郎三振に取れる」っていうとるのと一緒やね
元々立ってる次元が違うのに
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:19:26.60 ID:yjrG4MCLa.net
>>169
それ言い出したらそういうスレに熱心に書き込むお前は一体なんなんや
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:10:45.69 ID:J8B3LL8T0.net
なにげに傀はサマ師相手だとイカサマしてる疑惑あるよな
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:11:29.59 ID:+j+PgnjL+.net
>>147
イカサマを逆手にとったりもするな
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:11:12.59 ID:GsqOCf8s0.net
咲って詳しくないけど正統派なん?それとテニプリみたいな感じ?
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:11:53.89 ID:+j+PgnjL+.net
>>148
片山系のパクり
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:12:02.23 ID:Cd7eoBGU0.net
>>148
完全なイナズマイレブン
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 05:12:34.01 ID:u2bJDGYN0.net
片山キャラもいれてどうぞ
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:14:14.41 ID:+j+PgnjL+.net
>>157
片山から誰出すか
多分1スレで結論出ない
ワイは持杉派
片山から誰出すか
多分1スレで結論出ない
ワイは持杉派
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:15:37.65 ID:w88VU0tB0.net
>>162
ドラ夫って作中で「げげ!こいつには勝てん」みたいなセリフ多い気がするが
ドラ夫って作中で「げげ!こいつには勝てん」みたいなセリフ多い気がするが
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:17:16.20 ID:+j+PgnjL+.net
>>168
単純な強さやと他におるけど
あいつ引出し多い(というかわけのわからんシチュエーション経験が多い)から
対他作品やと使い勝手ええんちゃうかなと思う
●弾とか柊やと世界観噛み合わん相手には苦戦しそうやし
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:19:04.52 ID:w88VU0tB0.net
>>173
片岡マンガ強そうなキャラ多いけど●岡もノーホーラの半荘多いらしいからルール次第では完封されそうやな
総合力で茶柱プロを推すわ
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:21:20.20 ID:+j+PgnjL+.net
>>178
とどめ・牌皇帝・薄葉とかは
強いけどこういう場には出したくねーな…
とどめあたりはガチで●しにかかったら並の主役級はクビ吊るまでボコりそうやが
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:12:44.39 ID:NNxnhThx0.net
ワイおっさん、咲に興味を持つ
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:15:08.50 ID:yjrG4MCLa.net
>>158
今はキャラ萌えだけやぞ
更にキャラが好きだと更に不満点が増えるぞ
今はキャラ萌えだけやぞ
更にキャラが好きだと更に不満点が増えるぞ
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:14:04.91 ID:lrLHuYyCE.net
全然関係ないけど羽生って麻雀もやるんか?
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:16:50.02 ID:prfivnqK0.net
>>161
やるけど特に強くも弱くもないらしい
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:14:14.41 ID:J8B3LL8T0.net
咲とかウンコやで
県予選はまあ見れるが全国行ってから兎のDD編並みにゴミカスやで
県予選はまあ見れるが全国行ってから兎のDD編並みにゴミカスやで
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:18:16.34 ID:NNxnhThx0.net
>>163
伊藤の遅筆は治ったんか?
>>167
高校生が麻雀に青春をかける漫画やないんか?パチ○コやとそういう紹介文やったぞ?
伊藤の遅筆は治ったんか?
>>167
高校生が麻雀に青春をかける漫画やないんか?パチ○コやとそういう紹介文やったぞ?
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:20:54.70 ID:w88VU0tB0.net
>>176
麻雀大会で優勝して金のパンツを穿くのが夢のノーパンJK物語やで、全員穿いてない
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:21:46.40 ID:NNxnhThx0.net
>>184
ガイジかな?
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:22:51.50 ID:w88VU0tB0.net
>>188
とにかく読んでみ? ちびるで
お前はパンツ穿いて読めよ
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:22:25.29 ID:rRC26w1y0.net
>>176
兎は年に2回くらいしかのらない
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 05:16:51.18 ID:u2bJDGYN0.net
片山は傑作ノーマークから出したいが強さでいうと微妙かもなあ
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:18:15.00 ID:+j+PgnjL+.net
>>172
他の人が挙げてたが
勝てばええなら最終兵器明菜やな
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:19:28.05 ID:5wnRHUCB0.net
アカギ=傀>>哲>咲
まあこうやろ
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:22:10.55 ID:3Cp7gqZm0.net
>>180
アカギ人鬼に咲が食い●されそうになるも魔王化してプラマイ0まで戻し
代わりに坊や哲がボコられて終了やな
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:24:11.31 ID:Nw9DnXY/r.net
>>190
咲は天さんのボクの超能力が効かない理論でアカギが圧倒的な格で無効化して粉砕でええやん
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:19:40.20 ID:tuMrl86I0.net
将棋棋士で麻雀強いっていったら中田功やな
プロ麻雀打ちにも勝つくらいやし
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:21:26.30 ID:prfivnqK0.net
>>181
森けい二も強いやろ
あと丸田の爺さん
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:21:21.70 ID:NNxnhThx0.net
麻雀ってテーブルゲームの中でもかなり運要素強いやろ
ポーカーや花札は結構実力差出るけど
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:22:07.90 ID:yjrG4MCLa.net
>>186
花札も運やぞ
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:23:48.50 ID:znRdqcED0.net
いっそインパチ先生で実際にやってくれんかな
最近ちょっと話題になってきてるしちょっとくらい許されるやろ…
最近ちょっと話題になってきてるしちょっとくらい許されるやろ…
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:24:19.53 ID:a9ELtFVy0.net
>>193
あれ単行本にならんのやろか
版権的な問題が多すぎるのか
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:25:29.11 ID:prfivnqK0.net
>>196
岩鬼出した時は流石に草生えたわ
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:25:16.75 ID:B2WORTO8a.net
かいがまけた話ってあったっけ
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 05:25:37.92 ID:+j+PgnjL+.net
昔キンマで各主人公が一つの建物に集まってバトルロワイヤルやって…
次々に敗退者脱落者が出る中
最後勝利したのは、実は主催者だった西原、って漫画があった気がする
(全作者のコラボの漫画)