【男気】中国「ギリシャの債務、肩代わりしてやる」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435655604/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:13:24.08 ID:fVf2utaga.net
ギリシャ危機に救世主? 「借金、工面してもよい」と示唆=中国首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000156-scn-bus_all
中国共産党機関紙の人民日報系の人民網は、中国の李克強首相がギリシャの債務危機問題で
、中国が「ギリシャが(問題を)克服するための一切の懸念や求めに対して、実際の行動で対応する」と述べた。
李首相は、欧州連合(EU)について、中国の全面的戦略パートナーであり重要な貿易パートナーだと表明。
ギリシャがユーロ圏内にとどまれるかどうかは、ユーロの安定だけでなく、世界の金融の安定と経済の復興に関係していると指摘。
中国は大局的観点から「ギリシャ政権が債務危機を克服できるよう、中国自身の努力をする。
ギリシャが(問題を)克服するための一切の懸念や求めに対して、実際の行動で対応する」
、「中国はこの事態に対して建設的な役割りを果たそうと望んでいる」などと述べた。
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:14:47.14 ID:JX0+L/oP0.net
ロシア「ダメです」
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:16:07.76 ID:fHoADGY00.net
ギリシャ危機終了〜
世界が救われた!
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:16:31.00 ID:dFGzb8Q5H.net
でもEU離脱したらポイするで
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:17:16.50 ID:DPr1RTFE0.net
ODAって何のためにやってんの
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:18:52.97 ID:atZXUX0P0.net
>>23
利子
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:18:15.62 ID:CiIhuglW0.net
なんか回りまわって日本が損しそうな話だ
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:19:54.25 ID:c2AAvsdmK.net
>>28
損するっていうかおいてけぼりになるだけだよ
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:28:23.58 ID:mT7GKMNa0.net
>>41
なら問題ないじゃん
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:19:17.39 ID:Coy/w2sn0.net
中露の支援を踏み倒すとどうなるのかな?
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:19:55.84 ID:E0d7xf3ka.net
>>36
遠いし何にもならん
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:21:02.11 ID:jfTToZ3U0.net
>>42
阿呆
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:20:41.88 ID:cRCo10zeK.net
>>36
保障占領
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:19:44.89 ID:dFGzb8Q5H.net
ギリカスの中露の世話になるやで
お前らええんのんか?ええのんか?
このチキンレースの口実与えるだけやね
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:22:12.54 ID:NC9u/JmG0.net
というか中国もギリシャの余波で荒れるの怖いんやろ
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:22:14.77 ID:gUnEjsNq0.net
日本の外交ほんと使えねーな
無能の集まりか
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:23:16.54 ID:wOARjxT90.net
>>63
いやこれ日本がどうこうする問題やないやろアホなん?
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:23:31.69 ID:cRCo10zeK.net
>>63
見えてる地雷やぞ
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:22:51.15 ID:qmsLBFQV0.net
助け舟出してギリシャがまともな国になったとしても大してメリットないやんけ
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:23:44.65 ID:hvxEzqcK0.net
中国はこれからどんどんこういう手下増えるやろな
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:24:29.65 ID:gUnEjsNq0.net
>>82
属国増やしてそのうち世界支配しそうやな
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:25:19.82 ID:jfTToZ3U0.net
>>84
中世のアジアと一緒じゃないですか!
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:24:46.26 ID:atZXUX0P0.net
>>82
アフリカに手下いっぱいおるらしいで
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:25:02.35 ID:qolwG4y00.net
こんなんで支配されるようなギリカスやったら今頃EUの言いなりやろ 中国相手に開き直りまくるギリカスがみたいんじゃ
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:26:43.49 ID:e8f8guDg0.net
>>90
徳とか孔子がどーたらとか言い出して肩代わりしてもらった借金踏み倒すギリシャ
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:27:19.91 ID:Cn6wvFwmp.net
>>100
そこはせめてギリシャ哲学を持ち出さないんですかね…
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:25:16.62 ID:tEM5zNxw0.net
前政権が一度泣きついて、港の運営を中国企業に民営化(入札+権益30%くらいはギリシャが)てことになったのに
政権変わった途端「民営化するわけないやろ!イエローに売る?ねぇよ!」でなくなったりしてたんだよなぁ
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:26:10.19 ID:OuT3Co5Qx.net
中国人がどんどん西洋風のルックスになってくのか
100年後はアジア人と白人の中間人種になりそうやな
100年後はアジア人と白人の中間人種になりそうやな
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:26:49.32 ID:qolwG4y00.net
>>95
ギリシャ人がちょっと中国人っぽくなるだけやぞ
モンゴル人見てみろや
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:48.22 ID:zXqtI53/0.net
>>95
アジア人の遺伝子くっそ強いで
白人の特徴なんぞボッコボコよ
アジア人の遺伝子くっそ強いで
白人の特徴なんぞボッコボコよ
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:26:30.24 ID:ID07iZ8p0.net
そろそろジャップも中国ニキに媚びといた方がええんちゃう?
これからどんどんレベルダウンしていくんやろ?
これからどんどんレベルダウンしていくんやろ?
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:28:23.51 ID:LeWJY8YCa.net
>>97
売るにしても50年後とかやろなぁ
今はAIIBの失策で経済ヤバいヤバい・・・
売るにしても50年後とかやろなぁ
今はAIIBの失策で経済ヤバいヤバい・・・
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:22.01 ID:mT7GKMNa0.net
>>117
すまんがAIIBの失策って何ンゴ?
すまんがAIIBの失策って何ンゴ?
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:26:57.81 ID:e4qMN7g30.net
ギリカス「金だけ貰う」
ってなる可能性は?
ってなる可能性は?
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:27:13.66 ID:jYLoyUFS0.net
>>102
けっこうありそう
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:27:43.79 ID:qolwG4y00.net
>>102
EU相手にやっといて中国相手にやらへん理由がないわな 絶対踏み倒すわ
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:27:49.55 ID:atZXUX0P0.net
>>102
こうなる未来しか見えンゴねえ
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:28:11.05 ID:W6OR+oWB0.net
>>102
今のギリカスの開き直り具合から見てほんまにありそう
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:29:03.89 ID:cRCo10zeK.net
>>102
ロクに担保もとれないしバックレ不可避やろなあ
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:28:49.44 ID:xN+L8p+g0.net
中国の人口15億やっけ?
一つの国に1000万人ほど送り込めば支配できるやんけ!
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:01.65 ID:k0xb5eFBa.net
>>124
東南アジアは華僑に乗っ取られてる国多いからなあ
なおもれなく飯は美味くなるが親中政権とは限らんもよう
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:28:55.68 ID:zdilfE6y0.net
ギリカスヤバいやろ
マジで金返さんゆうとるんやろ?
Euとかって強制退会とかさせられんのん?
134 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:30:09.28 ID:L16mK97i0.net
>>125
強制脱退の前例を作ると連鎖的に脱退が起きて解体不可避だから
ドイツなりフランスがあまり強硬に主張できない
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:29:28.17 ID:qolwG4y00.net
中国「借金肩代わりしたるで〜」
ギリカス「おっサンキューチャイナ」
中国「ほなちょっと港の利権もらうやで〜」
ギリカス「は?それとこれとは話が別やろふざけんな糞黄色人種」
ギリカス「おっサンキューチャイナ」
中国「ほなちょっと港の利権もらうやで〜」
ギリカス「は?それとこれとは話が別やろふざけんな糞黄色人種」
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:29:47.37 ID:8AbJdmgoM.net
>>130
はい埋め立て占領
はい埋め立て占領
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:30:29.91 ID:e8f8guDg0.net
>>133
EUニキとロシアニキが反発してギリシャに資金援助してくれそう
EUニキとロシアニキが反発してギリシャに資金援助してくれそう
144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:31:21.67 ID:wOARjxT90.net
>>138
それ下手したらちょっとした戦争コースやろ
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:31:54.29 ID:qolwG4y00.net
>>144
ちょっとしたどころかWW3不可避
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:32:55.51 ID:wOARjxT90.net
>>151
アメが参戦しなきゃ世界大戦ちゃうからへーきへーき
なお
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:30:29.21 ID:ASH7mphJ0.net
現代国際社会において貧乏って最強なんやな
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:31:58.83 ID:atZXUX0P0.net
>>137
EUって枠組みがあったから助かっただけちゃう
ナチカスとフラカスが貧乏国搾取しようとして作ったら
やりすぎて逆に飲み込まれたんや
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:53.43 ID:e8f8guDg0.net
>>137
核兵器が最強なんだよなあイスラエルも核ちらつかせてアメリカ引っ張り出して中東戦争凌ぎきったわけやし
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:30:51.27 ID:NpuAw1sr0.net
あ、そうか。中国が支援するって言ったらEUは全力で阻止するだろうから
その阻止ってのはつまり間接的にギリシャの救済ってことになるのか
あったまいいな中国
金出さないでギリシャに恩を売れるやん
EUに嫌われるけど
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:31:48.66 ID:45kZakgt0.net
>>140
別にeuは止めんやろ
ロシアならまだしも
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:52.33 ID:NpuAw1sr0.net
>>149
止めるやろ
中国が助けたらEUはメンツ潰れるやん
EUは頼りにならんから中国とチーム組もう!ってスペインとかが言い出したら止められるんか?
実際EUはギリカスをコントロールできてないわけだし
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:31:58.49 ID:Dhl4r6qz0.net
ギリシャごときでここまで世界中巻き込んだ大騒動になるんやから
日本が破綻するとかなった日には世界中阿鼻叫喚になるやろな
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:32:00.14 ID:kMb8+qao0.net
遂にヨーロッパ圏にまで人型ゴキブリが侵食してしまうのか
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:16.69 ID:8AbJdmgoM.net
>>155
なんか笑った
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:32:10.96 ID:exzKdyky0.net
プエルトリコは救えんのか?
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:12.43 ID:jU4oMenW0.net
>>157
そっちはアメリカがなんとかするでしょ
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:27.03 ID:qolwG4y00.net
>>157
プエルトリコくらいならユニクロ社長程度の資産があれば買い取ってトロピコごっこできるんちゃうやろか ユニクロ共和国作ろう
プエルトリコくらいならユニクロ社長程度の資産があれば買い取ってトロピコごっこできるんちゃうやろか ユニクロ共和国作ろう
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:02.66 ID:FOuqydgj0.net
なにが起こるんです?
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:12.43 ID:kHmOIFz40.net
お前らの中でギリシャはどんな国やねん
ジャップと違って中国が助けてくれたらちゃんと恩を返すに決まってるやろ
そんな助けてくれたのに頼みを聞かないとか鬼子母神みたいな真似せんわ
ジャップと違って中国が助けてくれたらちゃんと恩を返すに決まってるやろ
そんな助けてくれたのに頼みを聞かないとか鬼子母神みたいな真似せんわ
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:37.89 ID:LeWJY8YCa.net
>>165
鬼子母神の使い方おかしいやろ
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:18.32 ID:wOARjxT90.net
>>174
一から十まで何もかも見当違いなレスに反応してあげる優しさ
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:10.30 ID:jfTToZ3U0.net
>>165
明らかな絶許はNG
今までのギリシャの言動をみて
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:24.31 ID:qolwG4y00.net
>>165
EUが助けてくれたのにひとっつも恩を返してないんだよなあ
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:31.34 ID:aeg9v4CvK.net
>>165
EUはギリシャを助けてどうなりましたか?
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:53.06 ID:cRCo10zeK.net
>>165
IMFが後ろで鬼の形相しとるで
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:13.33 ID:4dfoUJoX0.net
ヨーロッパは中国であんまり嫌な思いしてないし思い知るべきやな
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:19.73 ID:2IsW6i/KK.net
>>1おい…先に日本のODA返せや
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:33:55.47 ID:hqKMuPqU0.net
中国「支援するやで〜」
ギリシャ「サンキューガッツ」
ギリシャ「移民は出てけ!中国人も出ていけ!」
ギリシャ「サンキューガッツ」
ギリシャ「移民は出てけ!中国人も出ていけ!」
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:28.68 ID:osedWpXd0.net
何か中国がアホみたいに見えるけどブイブイ言わしてた頃の日本と役者交替したんやなぁって思うね
193 名前:アドセンスクリックお願いします[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:37.05 ID:nj4udkju0.net
中華が覇権握れれば日本もうまいぞ
試合中やぞ
194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:37.73 ID:qFg6WgX70.net
金髪ロリが中国に出荷されるんか?
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:34:56.37 ID:rLkVNL3wr.net
中国4000年の歴史やぞ
ど偉い国家やで
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 18:35:11.22 ID:+3zSj6+H0.net
足引っ張って逆ギレするガイジを助ける奴って頭悪いやろ