【悲報】なんJ民、「q」の書き方が気持ち悪い
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435408916/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:41:56.76 ID:7ky7C8qg0.net
2 名前:風吹けば名無し@。[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:37:11.36 ID:OqUqckt40
http://imgur.com/T7UffkS.jpg

18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:43:21.41 ID:2QHZNzHeM.net
これだから園卒は…
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:43:59.81 ID:md/m+tUD0.net
>>18
園に通ってたらエリートなんだよなあ…
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:43:32.24 ID:7ky7C8qg0.net
いやこんな字汚い時点でそもそも東大なわけないじゃん
はい論破
はい論破
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:44:42.69 ID:MTlB1wmj0.net
>>21
ガイジ
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:44:44.98 ID:ranQ8z/K0.net
>>21
じゃあこの学生証はいったいなんやねん・・・・・
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:45:15.68 ID:O5f4407i0.net
>>21
東大云々は関係ないんだよなぁ…
qの書き方を言っているんだよなぁ…
東大云々は関係ないんだよなぁ…
qの書き方を言っているんだよなぁ…
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:46:12.43 ID:7ky7C8qg0.net
>>52
スレ建てたのはワイやぞ
ワイは東大の子と話したくてスレ建てたわけであってこのスレqとか関係ないし
スレ建てたのはワイやぞ
ワイは東大の子と話したくてスレ建てたわけであってこのスレqとか関係ないし
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:47:31.00 ID:vypwVKzE0.net
>>65
はいガイジ
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:48:01.74 ID:q7Y8dib00.net
>>65
ファーーーーーーwwwwwwww
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:48:23.25 ID:1vLGunrr0.net
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:49:58.92 ID:q7Y8dib00.net
>>91
ガイジかな?
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:56.88 ID:5B5b2kl40.net
>>91
ワイも高校でこの書き方習ったがbだけはブロックのまんまやったわ
言うほど間違えないしな
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:59.72 ID:MTlB1wmj0.net
>>91
高度な暗号やね
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:45:41.21 ID:1vLGunrr0.net
>>21
理系は東大だろうが字の汚い人が多いし、今は手書きの機会が昔ほどないから字の汚い奴は多いぞ
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:45:43.92 ID:q7Y8dib00.net
>>21
ガチガイジ!
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:45:55.55 ID:9UrsDZrD0.net
>>21
教授の板書みりゃわかるけど字がきれいかどうかってほとんど関係ないんだよなあ…
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:46:01.73 ID:vypwVKzE0.net
>>21
きれいなノート書いてたら東大受かるってマジ?
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:44:35.01 ID:Pj4+TVkz0.net
We Are The Worldで一人だけふざけとる女おるやん? [。]©2ch.net
8 :風吹けば名無し@。[]:2015/06/27(土) 14:30:19.00 ID:7ky7C8qg0
ぜーあーぴーぽだ〜い〜ん
草
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:44:34.48 ID:c98/CFvp0.net
>>1ちゃん「a」を字の通りに書いてそう
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:45:06.51 ID:Tp0WP3sX0.net
9と間違えないためとか言っとる奴が一番アホ丸出しやろ
ただの筆記体やんけ
ただの筆記体やんけ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:46:17.67 ID:q7Y8dib00.net
>>47
こいつもアスペっぽい
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:45:08.76 ID:bZJ0f+gl0.net
qとbは筆記体
当たり前だよなぁ?
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:49:48.77 ID:md/m+tUD0.net
>>48
iとzも筆記体にして当然だよなあ?
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:46:32.50 ID:7ky7C8qg0.net
東大の子と話したいんやなくて東大の事話したいや
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:47:31.73 ID:0VKKdjxn0.net
>>65>>70
なんのためのスレタイやねんボケ
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:48:13.29 ID:AxBFCAyi0.net
>>65>>70
中卒学歴厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:49:13.80 ID:Qpndh9Vt0.net
>>65>>70
学の無い学歴厨ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:46:43.96 ID:bneltC060.net
tがτに見える
しいていうなら
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:47:27.51 ID:ki9E7Uxv0.net
東大に限らず工学部は電子でq書く頻度が高いから筆記体率多いで
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:48:57.43 ID:HsfymLeR0.net
>>79
熱量もあるぞ
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:49:56.41 ID:W+cTkzGa0.net
>>99
それはだいたい大文字やないか
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:47:33.22 ID:VaOyFsLi0.net
いや、数学やないんやしこうは書かんやろ
むしろ頭悪そうだわ
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:48:31.57 ID:vypwVKzE0.net
>>82
ンゴゴゴwwwwwwwwwwww
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:51:34.33 ID:bneltC060.net
>>82
q普通の小文字で書こうとしたら9と区別するためにどうしても二画つかうことになる
筆記体なら一画
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:47:50.70 ID:ranQ8z/K0.net
bとlの区別つきにくい書き方するやつwwww
正直いってbと6って言うほど間違えんよよな
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:48:13.03 ID:sQxpPVJS0.net
筆記体なんか中学ぐらいでやるやろ
今やらんの?
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:49:16.10 ID:vypwVKzE0.net
>>89
ワイ14年卒やけどやらんかったで
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:49:52.67 ID:GipFcr46a.net
>>89
最近はやらんとこ多いで
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:06.45 ID:1vLGunrr0.net
>>89
今はネイティヴも筆記体書けない人が多いからカリキュラムに組まれてないらしいで。
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:07.54 ID:2DUZLl9G0.net
g←書けなくね?
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:51:29.36 ID:gzaDsvUQa.net
>>117
それ三画くらいに分けて書いてる老害いたわ
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:06.63 ID:Mde83amM0.net
しかし数字の「9」とアルファベットの「q」が形だけじゃなく読みも同じってのは凄いよな
どっちが先にできたか知らないけど、作った人は「音同じやん!」って思わなかったのかな
どっちが先にできたか知らないけど、作った人は「音同じやん!」って思わなかったのかな
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:38.16 ID:UiSvuFar0.net
>>119
きづかんかったわ
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:51:11.92 ID:Pj4+TVkz0.net
>>119
ガイジしかおらんやんここ
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:51:48.14 ID:q7Y8dib00.net
>>119
まーたガチガイジか
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:53:13.84 ID:md/m+tUD0.net
>>119にレスしてる奴のほとんどは何がおかしいのか分かってないけどただ便乗してそう
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:11.00 ID:egJXRqeU0.net
いま筆記体って教えないんじゃないの?海外じゃもう使ってないとかなんとか
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:51:32.37 ID:/0RaY+MY0.net
この書き方のやつは高校時代の数学の先生の影響大きいんちゃう
ワイもやで
qとkもや
144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:52:01.75 ID:GipFcr46a.net
こいつらz、G、Qあたりの筆記体書けなさそう
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:53:13.33 ID:9UrsDZrD0.net
>>144
zはともかく大文字の筆記体はあんまり需要ないから…
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:52:06.77 ID:W+cTkzGa0.net
ガイジがガイジを呼ぶスレ
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:52:54.47 ID:vypwVKzE0.net
>>146
マドハンドかな?
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:52:29.40 ID:5B5b2kl40.net
理系の人はγとrかきわけてんのか気になるわ
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:53:24.23 ID:LwNWPcMU0.net
>>154
そら書き始めちゃうしな
書き始め変えたら案外似ないもんやで
そら書き始めちゃうしな
書き始め変えたら案外似ないもんやで
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:53:54.09 ID:W+cTkzGa0.net
>>154
左上を曲げるか真っ直ぐ引くか
縦の線を斜めにするか垂直にするか
で書き分けるな
左上を曲げるか真っ直ぐ引くか
縦の線を斜めにするか垂直にするか
で書き分けるな
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:52:57.48 ID:vqDwl2WJ0.net
xとχをごっちゃにしてるやついそうやな
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:54:23.53 ID:gzaDsvUQa.net
>>161
ワイ中学生「)(よりχの方がXの書き順と合ってるやんけ 教師 無能」
ワイ 無能
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:55:30.08 ID:USqZpDkp0.net
>>161
高校入って最初の数学の授業のはなしがエックスの書き方だったわ
)(の書き方に矯正された思い出
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:53:45.01 ID:XdRt20E+0.net
林修「灘高校の連中はホント字が汚いでしょ。この子が典型で、ボク『灘文字』って呼んでいるんですけどね、ホントにね、ノートとか字が汚い生徒多いんですよ。本当のトップはノートもけっこう良く分からないのも多いし、2番手のグループになると、綺麗に作るんですよね」
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:54:02.85 ID:n/0Zqpuk0.net
sin cosは筆記体で書かないとゴチャゴチャしてくるよな
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:55:18.24 ID:7ky7C8qg0.net
>>180
sctの形で覚えろとか言う糞
sctの形で覚えろとか言う糞
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:54:40.44 ID:c98/CFvp0.net
字が下手でνが「ひ」みたいになってる奴
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:54:49.26 ID:sLqxL0Fy0.net
ID書くのにこの書き方する必要ないやん
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:55:19.54 ID:LwNWPcMU0.net
>>189
癖で書いちゃうんやろ
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:55:51.62 ID:W+cTkzGa0.net
>>189
普段からこう書いてるから自然とこうなっただけやん?
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:55:19.27 ID:1vLGunrr0.net
これも覚えてたら捗るゾ
http://i.imgur.com/dpxHZtM.jpg

194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:55:22.21 ID:hpBQkhDK0.net
ワイマーチ、こんなの見たことない
やっぱり生きてる世界が違うね(ガッカリ)
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:55:45.01 ID:gzaDsvUQa.net
三相をu相v相w層にしたガイジ許さんわ