若者一般からしたら異常なんだろうなっていう感覚
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430108269/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:17:49.85 ID:XTjbcj5V0.net
ミスチルの失恋系歌詞で「なんで桜井さん俺のこと知ってんのよw」
とか切実感を持ってグっとこない、というか歌詞に興味が無いという感覚
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:18:43.84 ID:1vNcZN+a0.net
お前日本語下手すぎるやろ
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:19:17.57 ID:JXptdk6Pa.net
日本語分からなくなったかと思ったわ
異常やわお前
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:19:52.92 ID:XTjbcj5V0.net
>>2
>>4
ミスチルの曲であろうが歌詞に興味が無いという感覚
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:23:00.82 ID:1vNcZN+a0.net
開き直り始めたぞこのガイジ
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:23:37.83 ID:XTjbcj5V0.net
>>16
指摘よろ
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:23:22.19 ID:XTjbcj5V0.net
まずミスチルの失恋系の曲聞いて「なんで桜井さん俺のこと知ってんのよw(涙目)」
と自分の失恋体験と重ねて心を揺さぶられる時点でおかC
と自分の失恋体験と重ねて心を揺さぶられる時点でおかC
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:24:08.53 ID:1vNcZN+a0.net
>>18
やべえ
マジモンだ
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:16.42 ID:JFWXpQsB0.net
>>18
いまの人は歌詞に共感できないと曲聞かない
って言いたいの?
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:33:32.83 ID:1vNcZN+a0.net
>>18でより難解になってんだよな
おっさん視点かと思いきや、共感できるのはおかしいみたいに言いはじめた
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:34:51.14 ID:XTjbcj5V0.net
>>72
反省せいや
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:25:42.04 ID:yMrMu79a0.net
日本語として破綻しとる
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:26:27.32 ID:XTjbcj5V0.net
>>29
指摘よろ
指摘よろ
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:26:57.71 ID:TFKz2qqza.net
>>32
意味不明すぎて指摘もできないんやで
意味不明すぎて指摘もできないんやで
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:27:42.60 ID:XTjbcj5V0.net
>>36
ガイジやん
ガイジやん
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:28:07.28 ID:1vNcZN+a0.net
>>39
自覚はあるんやね
自覚はあるんやね
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:28:32.51 ID:XTjbcj5V0.net
>>41
ここVIPちゃうぞ…
ここVIPちゃうぞ…
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:28:52.15 ID:1vNcZN+a0.net
>>45
は?
は?
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:29:59.83 ID:XTjbcj5V0.net
>>46
ビッカスみたいな(上手くもなんともない)切り返しして冷静ぶるのはよくない
なんJなんやし
ここはレスバトル抜きに反省して欲しい
ビッカスみたいな(上手くもなんともない)切り返しして冷静ぶるのはよくない
なんJなんやし
ここはレスバトル抜きに反省して欲しい
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:29.38 ID:1vNcZN+a0.net
>>52
おまえビッカス馬鹿にできんレベルの知能やぞ
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:32:56.81 ID:XTjbcj5V0.net
>>62
君に反省して欲しいんや
ビッカスさながらのお寒い切り返しを他ならぬ君がしたのは事実なんやし
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:26:35.13 ID:gAdResPv0.net
>>1
それ若者一般の感覚じゃないぞ
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:29:45.60 ID:roNky1Zhx.net
そもそも切実感って日本語あるん?
切実感を持つって表現はじめてのみるんやが
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:29:58.33 ID:d6KbhoyQ0.net
>>1を●しに行く
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:11.57 ID:XTjbcj5V0.net
>>51
できないことをさもできるかのように言う奴w
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:30:33.49 ID:Htuu842F0.net
スレタイに対して>>1の内容が特殊すぎるだろガイジ
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:30:33.57 ID:XTjbcj5V0.net
>>50
そう思って変換したけど、分解されずに「切実感」ひとかたまりで一発変換された
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:30:47.91 ID:CewEu0Xp0.net
こくごにじしんニキなぼくしょうにまかせろ
ここで異常として扱いたいのは>>1の てグっとこない、というか歌詞に興味が無い っていう感覚のことやろ
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:02.82 ID:tHEaZ0ssp.net
結局歌詞に共感する感覚が
若者のものなのか、若者が理解できないものなのか
どっちかわからんで
若者のものなのか、若者が理解できないものなのか
どっちかわからんで
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:59.15 ID:XTjbcj5V0.net
>>58
逆にどうしたら前者と思うのか
逆にどうしたら前者と思うのか
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:33:25.73 ID:tHEaZ0ssp.net
>>63
いや>>1の文やと
若者が理解できないであろう感覚=歌詞に興味がないという感覚
とも読み取れるで
いや>>1の文やと
若者が理解できないであろう感覚=歌詞に興味がないという感覚
とも読み取れるで
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:34:16.35 ID:XTjbcj5V0.net
>>71
どっちもやな
>>58の文章が結構酷くて適当にレスしてもうた
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:10.91 ID:Ktr3soPCp.net
>>76
どっちも?
こいつ何言うとるんや
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:33:52.79 ID:JFWXpQsB0.net
>>63
え?若者は歌詞に興味ないっていいたいの?
逆を言ってるように思えるが
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:32:04.86 ID:rZYFfsUK0.net
ガイジ「ミスチルの歌詞に共感出来ないしそもそも興味が無い」
ほーん、で?
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:33:22.93 ID:XTjbcj5V0.net
>>65
そっ閉じしないでそれは苦しいw
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:34:27.95 ID:KFB6hOAN0.net
ワイが翻訳してみた
Mr.Childrenの失恋系ソングの歌詞を見て、「なんで桜井さんは俺のことを知っているんだよw」と歌詞に共感し、グっとくるのが若者の傾向らしい。
しかし、歌詞を見てもグっと来ないし、そもそもMr.Childrenの歌詞に興味がない俺は、若者一般からしたら異常なんだろうな。
そもそも、日本語をまともに使えない俺は、健常者一般からしたら異常なんだろうな。
Mr.Childrenの失恋系ソングの歌詞を見て、「なんで桜井さんは俺のことを知っているんだよw」と歌詞に共感し、グっとくるのが若者の傾向らしい。
しかし、歌詞を見てもグっと来ないし、そもそもMr.Childrenの歌詞に興味がない俺は、若者一般からしたら異常なんだろうな。
そもそも、日本語をまともに使えない俺は、健常者一般からしたら異常なんだろうな。
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:01.95 ID:JFWXpQsB0.net
>>1
何言ってるわかんねーだろこの爺
てかミスチル世代でも歌詞なんて聞いてない方が多いだろw
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:24.15 ID:XTjbcj5V0.net
>>77
最後寒っ…
ビッカスやんけ
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:51.79 ID:1vNcZN+a0.net
>>77
ワイこれと真逆の解釈やったけど
これが正解かもしれんな
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:51.96 ID:14xCN5Fn0.net
>>77
分かり易いイッチはもうレスせんでええで
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:36:28.08 ID:JFWXpQsB0.net
>>77
途中まで正解かどうかわからんが最後の1行が正解なのは断言できる
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:36:44.09 ID:XTjbcj5V0.net
>>91
ビッカスやんけ
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:37:23.48 ID:JcHtUoRZH.net
>>77
サンガツ
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:18.32 ID:tHEaZ0ssp.net
いや、若者は歌詞に興味ないって言いたいんやないか?
最近はそういう傾向らしいし
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:37:39.27 ID:CewEu0Xp0.net
>>81
そういう安直な批判を想像してスレ開いたんやけど
まさかのガイJ民とはな
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:42.84 ID:KdvJwbzY0.net
>>1くんはいくつや
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:36:02.52 ID:XTjbcj5V0.net
>>85
21
21
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:36:57.25 ID:1vNcZN+a0.net
>>89
ファッ!?
おっさんの立場で話してるのかと思ったわ
ガイジだな(確信)
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:38:22.81 ID:JFWXpQsB0.net
>>89
少し安心したは
爺の日本語がここまで崩壊してたら人生終わってる
もう少し伝えられる言葉勉強しとけよ
少し安心したは
爺の日本語がここまで崩壊してたら人生終わってる
もう少し伝えられる言葉勉強しとけよ
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:39:22.59 ID:XTjbcj5V0.net
>>101
文法的にどう外してるかの具体的指摘は未だにない模様
文法的にどう外してるかの具体的指摘は未だにない模様
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:40:55.76 ID:JFWXpQsB0.net
>>106
はぁ?
あまえんなガキw
132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:42:47.97 ID:XTjbcj5V0.net
>>117
これは苦しい
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:43:51.52 ID:zsjV0SAX0.net
>>106
1レス目の改行の位置のせいで混乱するわ
グッと来ない感覚、
というか歌詞に興味ないという感覚
で分けて開業してほしい
1レス目の改行の位置のせいで混乱するわ
グッと来ない感覚、
というか歌詞に興味ないという感覚
で分けて開業してほしい
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:59.96 ID:Htuu842F0.net
え、ミスチルの歌詞に共感しないのは若者じゃなくて>>1の話なの?
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:36:57.97 ID:RUe/lxudd.net
21「若者が〜」
草
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:37:33.01 ID:XTjbcj5V0.net
>>94
>>95
苦しいでしょw
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:37:01.85 ID:tHEaZ0ssp.net
わいも真逆やわ
今の若者はミスチルの歌詞に共感できないらしい、そもそも歌詞に興味がないらしい
ってことやと思ってた
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:39:07.74 ID:CewEu0Xp0.net
>>96
途中から中年視点か若者視点か混乱するからしゃーない
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:39:46.59 ID:roNky1Zhx.net
21この言語能力はやばいわ
そりゃ歌詞に興味なんか持たんやろ
そりゃ歌詞に興味なんか持たんやろ
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:40:13.24 ID:XTjbcj5V0.net
>>107
文法的にどう外してるかの具体的指摘は未だにない模様
文法的にどう外してるかの具体的指摘は未だにない模様
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:15.73 ID:gAdResPv0.net
>>112
歌詞に興味ないのは誰なのか
主語がないんやで
歌詞に興味ないのは誰なのか
主語がないんやで
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:42:15.43 ID:XTjbcj5V0.net
>>121
日本語に必ずしも主語はいらない
雪国の初っ端然り
日本語に必ずしも主語はいらない
雪国の初っ端然り
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:48:40.19 ID:roNky1Zhx.net
>>128
主語がないせいで誤解や誤読を産んどるんやで
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:50:18.79 ID:XTjbcj5V0.net
>>162
読解力がない奴が悪い
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:51:54.07 ID:uc7nmb5d0.net
>>128
主語の省略は、主語が誰から見ても明らかなときだけ使えるんやで
これだけ意味が通じてない時点で省略しちゃいかんのやで
主語の省略は、主語が誰から見ても明らかなときだけ使えるんやで
これだけ意味が通じてない時点で省略しちゃいかんのやで
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:53:05.97 ID:XTjbcj5V0.net
>>173
雪国なんて何人称かも確定していない第1行目から省いてるんですが
雪国なんて何人称かも確定していない第1行目から省いてるんですが
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:32.77 ID:JcHtUoRZH.net
>>112
主語はどれ?
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:42:18.55 ID:Ktr3soPCp.net
>>112
主語がない
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:46:07.28 ID:uc7nmb5d0.net
>>112
主語がない
誰が「グっとこない」のか、誰が「歌詞に興味が無い」のか
述語がない
〜という感覚が何なのか
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:47:20.05 ID:XTjbcj5V0.net
>>148
>>128
述語についてはスレタイにおける指摘で受ける
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:39:50.73 ID:Cjz9Y6Cy0.net
今北けどイッチが若者で異常やったって事やな
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:04.71 ID:XTjbcj5V0.net
>>109
アフィブログみたいなまとめかたやめーや
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:39:59.98 ID:gAdResPv0.net
周りの若者より大人じみてる俺カッケエエエってことか結局
122 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:27.01 ID:XTjbcj5V0.net
>>110
ビッカスみたいなレスしたことを猛省したまえ
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:40:12.46 ID:Htuu842F0.net
文法どうこう以前に構成の問題だろクソガイジ
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:40:38.79 ID:XTjbcj5V0.net
>>111
構成上どう破綻しているのか具体的な指摘はまだない模様
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:29.86 ID:Htuu842F0.net
>>116
あるんだよなあ
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:40:29.24 ID:nqIKEGli0.net
ワイはこっちやと思った
ミスチルの失恋ソングを聴いて、
「ああ、まるでワイの失恋体験を見聞きして作ったような歌詞やな・・」
というような気分になるイッチ
だがこういう感覚は今の一般の若者からすれば異常なんやろうな
って事かと
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:39.52 ID:CewEu0Xp0.net
>>114
それだと普通の懐古っぽくて安直すぎるやん
スレ立てするくらいだからもっと捻くれてるものだと思ってた
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:44:52.65 ID:8YX91+KQ0.net
これはミスチルを称賛してるのはガイジと植え付けるためのアンチの工作やろなあ
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:45:23.80 ID:iDhxDD9M0.net
SOVだわメンチ
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:56:14.75 ID:y5jI9G8V0.net
141 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/15(水) 03:11:29.41 ID:k6PdbDFg [16/25回]
>>136
なんjの姉ショタスレに書き込んだのは「ワイは姉が生まれた頃から興奮していて射精するんや」と「中洲の中洲橋の近くの緑の建物」が姉が似とった風俗がおったから姉に似とる風俗を「教えてほしい」んや
でもそのスレは3日前くらいになくなってしまっていたようやで(ニッコリ
145 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/15(水) 03:12:49.35 ID:u9WM1M4x [13/18回]
>>141
よかった姉に似た風俗嬢が死んだわけじゃなかったんやな
149 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/15(水) 03:14:40.13 ID:k6PdbDFg [17/25回]
>>145
ヒエーあの風俗は死んでしまったんか‥
>>136
なんjの姉ショタスレに書き込んだのは「ワイは姉が生まれた頃から興奮していて射精するんや」と「中洲の中洲橋の近くの緑の建物」が姉が似とった風俗がおったから姉に似とる風俗を「教えてほしい」んや
でもそのスレは3日前くらいになくなってしまっていたようやで(ニッコリ
145 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/15(水) 03:12:49.35 ID:u9WM1M4x [13/18回]
>>141
よかった姉に似た風俗嬢が死んだわけじゃなかったんやな
149 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/15(水) 03:14:40.13 ID:k6PdbDFg [17/25回]
>>145
ヒエーあの風俗は死んでしまったんか‥
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:57:14.16 ID:ES3BqD9r0.net
>>196
これすき
146 名前:アッガninzin[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:45:41.37 ID:dtsx24zv0.net
スレタイの若者一般がまず可笑しいんだがな
一般的な若者ならまだ通じるが
一般的な若者ならまだ通じるが
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:46:26.56 ID:XTjbcj5V0.net
>>146
スレタイ字数制限考慮しろよアスペ
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:46:47.08 ID:e6axRMRW0.net
>>146
「⚪⚪全般」と間違えたやろ
「⚪⚪全般」と間違えたやろ
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:46:58.12 ID:8YX91+KQ0.net
>>152
ええ…
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:47:49.92 ID:ES3BqD9r0.net
>>152
ファッ!?
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:46:00.11 ID:x1YEAnSvp.net
擁護するわけじゃないけど何と無く文の意味推測できるやろw
あんまりいじめてやるなよ
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:48:10.51 ID:XTjbcj5V0.net
>>147
この時間帯って文章読解力ガイジ多いぞ
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:47:30.71 ID:aWEubERfH.net
留学生かな?
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:48:02.18 ID:JcHtUoRZH.net
>>155
これかもしれん
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:48:38.11 ID:Htuu842F0.net
一般的な若者と共感できないこと
15文字
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:49:50.45 ID:Ktr3soPCp.net
>>161
てにをはオカシイってよう言われるやろ
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:51:19.09 ID:aWEubERfH.net
>>161
お前も大概やで
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:49:34.28 ID:uc7nmb5d0.net
処女厨って女の元カレとのキス写真を見たら [。]c2ch.net
2 :風吹けば名無し@。[]:2015/04/27(月) 13:06:45.36 ID:XTjbcj5V0
ヤリマンでもなくヤリサーに関係した過去もなく、DQNと深く考えずにSEXした経験もなく、
クラブ行ったこともなく、冗談でキスを許した過去もなく、水商売系のバイトをした経験もなく、
処女捨てた相手が彼氏以外でもなく、異性と一対一で飲むことは恋人居ても無問題という価値観でもなく、
異性に頭撫でられたり下ネタぶっこまれたりボディータッチされてもヘラヘラ笑って流すタイプでもない
そんな女性と添い遂げたい
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:51:33.33 ID:nqIKEGli0.net
>>165
ミスチルすきそう
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:51:51.98 ID:KFB6hOAN0.net
(普通の若者は、)ミスチルの失恋系(ソングの)歌詞(を読ん)で「なんで桜井さん(は)俺のこと(を)知ってんのよw」とか切実感を持ってグっと(くるらしい。)
(しかし、俺はグっと)こない、というか歌詞に興味が無い(。)
(興味が無い)という(俺の)感覚(は、若者一般からしたら異常なんだろうな。)
(しかし、俺はグっと)こない、というか歌詞に興味が無い(。)
(興味が無い)という(俺の)感覚(は、若者一般からしたら異常なんだろうな。)
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:53:12.29 ID:aWEubERfH.net
>>172
古文書の解読みたいだぁ(直喩)
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:53:42.63 ID:ES3BqD9r0.net
>>172
どん語かな?
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:53:43.43 ID:nqIKEGli0.net
>>172
すごE
赤ペン先生か何か?
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:54:09.73 ID:JcHtUoRZH.net
>>172
どん語かな?
188 名前:アッガninzin[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:54:11.43 ID:dtsx24zv0.net
てか切実感なんて単語ないからな
変な造語作んな
変な造語作んな
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:55:04.28 ID:XTjbcj5V0.net
>>188
使われてるぞ
使われてるぞ
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:55:01.87 ID:uc7nmb5d0.net
(俺は)ミスチルの失恋系歌詞で「なんで桜井さん俺のこと知ってんのよw」(と思うことがあるけど、)
(若者は)切実感を持ってグっとこない、というか歌詞に興味が無い(んだろうな。)
(だから、俺のこういう)感覚(は若者にとっては異常なんだろうな。)
主語がイッチ→若者→イッチと2回も変わっとるから意味が分からんのや
(主語を省略しちゃ)いかんでしょ
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:56:34.57 ID:Ktr3soPCp.net
正しいとする論拠が雪国の方言とはたまげたなぁ
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:56:40.93 ID:TdZ7tnoT0.net
日本語には必ずしも主語述語はいらない。
と言われるが、それは文章力があるやつが書いた時のみ