曙がサップにワンパンでやられたときの衝撃wwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430106815/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:53:35.27 ID:H9voVoRga.net
ワイ相撲最強信者、咽び泣く
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:54:56.50 ID:aHE/v9Lza.net
なんでK1にでたんかがわからんわ
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:55:00.55 ID:y/+Fztic.net
めっさ爆笑してた思い出
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:11:35.48 ID:LylnnKoA0.net
>>3
めっさってどこの田舎の訛り?
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:13:16.48 ID:oi2mvBfxa.net
>>80
東京都や
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 12:55:05.59 ID:4jgwLjdl0.net
ボビーオロゴンにすら負けるという
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:55:49.65 ID:KIkGxctj0.net
AAまだかよ
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:55:55.24 ID:bV+yBRX8p.net
元三冠王者様やぞ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:55:55.55 ID:+hHKf4nX0.net
立ち上がりは強く当たって後は流れで
なお
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:56:26.69 ID:nQrTpqru0.net
身体みてアカン…てなったやろ
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:57:04.34 ID:H9voVoRga.net
力士は立ち合いで交通事故並の衝撃を喰らい続けているからタフとはなんだったのか
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:42:52.69 ID:2vsZHFHd0.net
>>1 イ '、
>10 / ハ ',
>2 i ハ ノ | i、 | ガチで寝る前に一言
| リ从-ノ ノリノノ-)リ、 l
>3 | リ ‐=・-; -・=‐ Y l
.i从 | ` ̄,:  ̄´ |从! 今日このスレに1レスでもした奴は全員敗者や、
>4 i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ} レスせずそっ閉じして今頃勉強したり明日に備えて規則正しく寝ているなんJ民こそが勝者なんや
>5 ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ´
彡、 `?エlフ'´ /ミ つまり俺もお前らも敗者、人間として「くだらない」ことをしている訳だからな
>6 彡イ\ ` ̄´ / ト ミ もう寝ようぜ。こういうスレは最低でも50以内に落とさなければいけない、
>7 _/ ∧ > ―< ∧ \ こんなスレが立つとか末期だよ・・・>8
>9─ ' ¨: : : : | \ / |: : : \
>10 / ハ ',
>2 i ハ ノ | i、 | ガチで寝る前に一言
| リ从-ノ ノリノノ-)リ、 l
>3 | リ ‐=・-; -・=‐ Y l
.i从 | ` ̄,:  ̄´ |从! 今日このスレに1レスでもした奴は全員敗者や、
>4 i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ} レスせずそっ閉じして今頃勉強したり明日に備えて規則正しく寝ているなんJ民こそが勝者なんや
>5 ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ´
彡、 `?エlフ'´ /ミ つまり俺もお前らも敗者、人間として「くだらない」ことをしている訳だからな
>6 彡イ\ ` ̄´ / ト ミ もう寝ようぜ。こういうスレは最低でも50以内に落とさなければいけない、
>7 _/ ∧ > ―< ∧ \ こんなスレが立つとか末期だよ・・・>8
>9─ ' ¨: : : : | \ / |: : : \
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:58:30.90 ID:n5OXk48jp.net
角田信朗に接待されてようやく勝てたんよな
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:59:20.82 ID:aHE/v9Lza.net
>>14
しかも判定勝ちやぞ
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:58:33.26 ID:UEdeu0+Ra.net
相撲最強幻想が打ち砕かれた瞬間
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:01:37.19 ID:bf0Q15BAM.net
>>15
体造りのノウハウは悪くないはずなんだが
後は
押し出し突きだしこそが王道、次点で投げ、張り手は邪道
とか言う哲学を改めんと。
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:45:40.64 ID:ytZKttA4r.net
>>15
むしろその後の戦績みる限り相撲再弱説はかなり有力となった
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:59:59.74 ID:UEdeu0+Ra.net
プロレスより弱いやろ相撲って
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:00:09.51 ID:afg1mM7E0.net
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:00:23.18 ID:HXmJVqEf0.net
頭突きありなら相撲は強いとおもうけどな
アケボノは別としてw
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:01:51.15 ID:iqyt+ROg0.net
>>26
頭突きあったらレスリングの方が強そう
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:00:38.70 ID:roxGcRC8K.net
http://kotooshu.aspota.jp/101223_110918.jpg

40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:03:08.82 ID:UEdeu0+Ra.net
>>28
体格はアリスターよりでかいな
でも技術のベースとして相撲は弱いんやろ
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:08:43.20 ID:Rw/RMCGd0.net
>>40 まずルールが全然ちゃうもの
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:02:02.84 ID:fSpNkka2d.net
ルール的に反則じゃなければ相撲の動きまたは相撲の動きを利用した戦い方すればいいのに
別の格闘技スタイル学び直してそれでやろうとするからあんなことに
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:03:10.41 ID:QjuFo/PA0.net
>>37
相撲で使える技なんて無いやろ
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:04:41.20 ID:bf0Q15BAM.net
>>41
ぶちかましは悪くないはずやけど、
避けるのは邪道、卑怯
とか言う哲学のせいで、かわされることが想定されとらんねん
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:03:58.39 ID:9inN/TUo0.net
「力士は衝撃を吸収する」、「立ち会いの衝撃は軽トラに正面衝突したのに匹敵する」
こんなこと言ってたやつおらんくなったな
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:07:30.33 ID:uwm2qaRh0.net
>>43
顔面一点をボコーやなくて体と体でぶつかるから力分散してるんやろ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:08:46.71 ID:bf0Q15BAM.net
>>63
急所狙って最低限の力で破壊する
という理論が無いからね
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:04:53.96 ID:0WKNLvghp.net
K1と総合って違うんか?
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:05:56.74 ID:iqyt+ROg0.net
>>48
総合は寝技もあり
総合は寝技もあり
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:08:49.79 ID:0WKNLvghp.net
>>55
サンガツ
寝技ありの方が有利やったかもな
押し倒しなら得意やろうし
サンガツ
寝技ありの方が有利やったかもな
押し倒しなら得意やろうし
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:10:04.97 ID:iqyt+ROg0.net
>>68
関節ありになるから下手したらK-1よりボコボコにされるで
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:10:30.52 ID:QjuFo/PA0.net
>>68
総合でも試合しとるよ
もちろん全敗
相手倒しても寝技できないから
速攻で一本とられて終了
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:12:24.35 ID:0WKNLvghp.net
>>76
ファッ!?
結局相撲専用マシーンやったんやね
まぁ相撲の成績と実力勝負の結果かどうかは怪しいもんだけど
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:06:36.61 ID:4oSWXAVX0.net
コーナーに追い込んだら何とかいけるかもとかいう甘い発想
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:07:37.36 ID:xl9UWS310.net
なおサップは小林幸子相手にすら寝るビッチに成り下がった模様
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:09:13.00 ID:uwm2qaRh0.net
>>64
なんやそれきもちわるい
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:10:06.16 ID:Rw/RMCGd0.net
>>64 いや別にディーノ相手にも寝てたし
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:13:25.40 ID:UEdeu0+Ra.net
サップはノゲイラギリギリまで追い込んだときが全盛期やったろ
なんであの荒々しいファイトが出来なくなったのか
なんであの荒々しいファイトが出来なくなったのか
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:14:09.68 ID:0WKNLvghp.net
>>92
あの試合観てて怖かったわ
サップアドレナリン出過ぎや
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:15:53.97 ID:9inN/TUo0.net
>>92
パンチを目に食らって眼底骨折してチキン化した
131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:26:07.89 ID:O7ShVwM+r.net
>>92
あよ戦いのあとノゲイラが言ってたが、サップみたいなのは技術つけないほうが勢い任せで戦えていいらしい
もちろん顔殴られての話がいちばん大きいのやろうけと、寝技対策とかいろいろ覚えたのはあかんかったのやろな
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:15:19.17 ID:QjuFo/PA0.net
K-1の谷川が
場外に押し出せば一本になるとかいう
変な格闘技団体設立するらしい
このルールなら相撲レスラーにもワンチャンあるんやないか?
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:17:24.78 ID:9inN/TUo0.net
>>102
フジテレビがやってる巌流島のこと?
あれ第一回があまりに塩過ぎて非難轟々やったで
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:19:23.09 ID:QjuFo/PA0.net
>>105
どんな感じやったん?
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:17:30.43 ID:ALL5pGZo0.net
曙の決め技って何?
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:23:12.21 ID:O7ShVwM+r.net
>>107
プロレスのでいいのなら、すくい投げからそのまま体重を浴びせて叩きつけて潰す「64」
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:21:13.40 ID:FzOLhHw70.net
ケンカって基本的に先に一発入れたほうが勝ちだからな
お前らでも不意打ち決めればボブサップに勝てる
お前らでも不意打ち決めればボブサップに勝てる
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:22:57.62 ID:QjuFo/PA0.net
>>113
ぜってぇ嘘だわ
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:23:06.35 ID:Rw/RMCGd0.net
>>113 無理やろ
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:24:25.11 ID:0WKNLvghp.net
>>113
格闘家のタフネス舐めすぎや
殴られるのが当たり前の日常やからな
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:22:35.24 ID:PerBjUpU0.net
脂肪がダメージ吸収ってのもオオウソだしな
これはプロレス最強唱えるアホが必ず言ってたけど
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:23:47.90 ID:e7sCUit2+.net
>>117
バタービーンというやつがいてだな
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:23:51.16 ID:Rx0iZo08E.net
結局最強の格闘技って何や?
ブラジリアン柔術?
ブラジリアン柔術?
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:25:08.16 ID:PerBjUpU0.net
>>124
ストリートならボクシングじゃねーか?やっぱり
132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:26:14.38 ID:Rw/RMCGd0.net
>>127 ないない
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:25:47.54 ID:euBLadWzK.net
>>124
最強の定義がよくわからん
それぞれルールが違うから
最強なのは軍隊格闘技やと思うで
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:06.09 ID:ocOmNr6L0.net
>>128
軍隊(笑)って名前だけで強いと勘違いしてるな
実際は咄嗟に素早く攻撃できるボクシングが最強なんやで
柔術は強いか知らんけど寝技(笑)なんて喧嘩で使わないやろ
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:40.02 ID:euBLadWzK.net
>>159
すまん
アホと絡む気はない
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:26:20.23 ID:0WKNLvghp.net
>>124
ワイは柔術信者や
強い奴は大抵柔術かじっとる
ワイは柔術信者や
強い奴は大抵柔術かじっとる
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:33.07 ID:xzKn4iBqK.net
>>133
ワイ昔っから思っとんがガードポジションてあれ
キンタマ膝蹴りされたり握りつぶされたりしたっけどうすんや?
ワイ昔っから思っとんがガードポジションてあれ
キンタマ膝蹴りされたり握りつぶされたりしたっけどうすんや?
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:34:22.22 ID:0WKNLvghp.net
>>146
足絡めとるし脚力ってハンパないからそんな大ダメージは受けんよ
手突っ込まれて握り潰されたら流石に終わりやけどな
足絡めとるし脚力ってハンパないからそんな大ダメージは受けんよ
手突っ込まれて握り潰されたら流石に終わりやけどな
182 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:43:54.05 ID:xzKn4iBqK.net
>>155
いやそれがっちりクローズガード入っての話やん?
オープンの時間のがはるかに長いのにあんだけチ○ポ丸出し無防備なんはなんでや
いやそれがっちりクローズガード入っての話やん?
オープンの時間のがはるかに長いのにあんだけチ○ポ丸出し無防備なんはなんでや
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:48:33.19 ID:0WKNLvghp.net
>>182
オープンも含めた話か
やってみると分かるんやけど黒帯クラスの奴とやるとマジで立ってられんくらいコントロールされるで
脚封じられたら上半身コントロールされてなくても何もできんくなるからな
柔道もやっとったんやけどほんまに井の中の蛙だってこと思い知らせれたわ
オープンも含めた話か
やってみると分かるんやけど黒帯クラスの奴とやるとマジで立ってられんくらいコントロールされるで
脚封じられたら上半身コントロールされてなくても何もできんくなるからな
柔道もやっとったんやけどほんまに井の中の蛙だってこと思い知らせれたわ
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:34:57.51 ID:QjuFo/PA0.net
>>146
初期UFCは金的攻撃ありやで
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:27:43.60 ID:UUy5A/nqp.net
>>124
個人の身体能力とか才能もあるし一概には決められんと思うわ
あと総合ルールだと空手対レスリングならレスリングの圧勝やけど目潰し、金的の技術は空手にあるからストリートファイトならわからんし
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:28:56.57 ID:xHylOFzX0.net
>>124
強い奴が使えばどの格闘技でも最強よ
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:11.29 ID:iHnL9A190.net
>>124
レスリングちゃうん?
腰もってコンクリに頭打ちつければ終わるやろ
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:44:34.69 ID:0WKNLvghp.net
>>173
コンクリにぶつけるなら裏投げとかバックドロップが最強だと思う
ワイは柔道の練習でデブにやられて受け身とったのに脳みそ揺れたから路上でやられたら重体不可避や
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:29:25.27 ID:UUy5A/nqp.net
ていうかグレイシーはなんであんな強かったんや
ブラジリアン柔術は膝つきとかいう実戦とは程遠いシチュエーションやし
ブラジリアン柔術は膝つきとかいう実戦とは程遠いシチュエーションやし
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:30:16.74 ID:xHylOFzX0.net
>>141
そもそも初期のバーリトゥードはあいつら勝つために仕組まれとったもんやし
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:32:47.43 ID:mW6kcopC0.net
>>142
こマ?
じゃあUFCで結果出せたのはなんでや
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:34.16 ID:xHylOFzX0.net
>>151
UFCプロデュースしたの誰かしらないんか…
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:44.38 ID:PerBjUpU0.net
レスリングとボクシングを高いレベルで修めてる奴がUFC でも強い
組み、寝技はレスリング、立ち技はボクシングやろ
この二つは競技人口も桁違いやし
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:36:11.41 ID:QjuFo/PA0.net
>>147
寝技がレスリングってのが分からん
総合の寝技はほぼブラジリアン柔術がベースになってるから
柔術できないと寝たら何もできないよ
打撃ボクシング、立っての組合レスリング、寝技がBJJやろ
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:31:54.60 ID:0WKNLvghp.net
曙よりもヒョードルVSズールのがひどいわ
アンコ型は雑魚ってはっきりわかんだね
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:32:42.93 ID:xHylOFzX0.net
>>149
というかあんこ型は膝いわしとる奴ばっかやからそもそもまともに動けん
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:33:46.00 ID:zFXEILcGK.net
なんでボクシング信ってキック、ムエタイに勝てる要素ないのに立ち技最強やと思ってるんやろか
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:34:45.97 ID:KvxI2aila.net
サップ戦よりボンヤスキーにフルボッコにされた試合のほうが面白い
スタミナ尽きてガード下がったところにハイキック一閃や
大の字ダウンで脂肪がブルルーンってなって大爆笑したわ
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:35:55.88 ID:TPt1raVYK.net
ヒクソンの無敗は負けそうな試合は受けないってのが大きいからな
それはそれで立派な戦術
それはそれで立派な戦術
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:48:28.62 ID:xzKn4iBqK.net
>>162
護身完成体現しとるやんな
なんも文句ないわ
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:50:20.28 ID:PerBjUpU0.net
>>162
実際は身長差見てもホイスのほうが強かったと思うわ
不利な試合でも受けるから負けるときは負けるがホイスのほうがカッコよかったよ
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:51:32.80 ID:ytZKttA4r.net
>>162
ニゲケンは野球界のヒクソンだった?
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:36:55.88 ID:EowodKUw0.net
格闘家なんてミサイルぶち込めば一発やん
ワイでも勝てるわ
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:37:40.35 ID:O7ShVwM+r.net
>>165
ミサイルも撃てない無能
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:37:57.25 ID:ALL5pGZo0.net
>>165
そんな粗チンでミサイルって
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:41:25.11 ID:KvxI2aila.net
そもそもサップは総合向きよ
ケーワンのKO勝ちとか全部ハンマーパンチと拳押し付けの反則やからな
ルールを覚えてから急に弱くなったやろ
反則を角田とかの無能がもみ消してただけなんや
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:42:51.34 ID:TPt1raVYK.net
>>174
反則だけど盛り上がってるからこれでいいやみたいなホースト戦はほんと絶許
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:44:26.22 ID:KvxI2aila.net
>>177
ホーストも相当キテたんやろな
2戦目はネコパンチラッシュでめっちゃ応戦してたよな
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:45:27.59 ID:WulXvJjD0.net
ものの見事にワンパンチで沈んだ
サップはベンチプレス230kgを軽く上げる腕力がある
そんな奴のパンチまともに食らって倒れない奴いない
何よりアケボノが脂肪だらけのみすぼらしい汚い体で
ケツの穴からひねり出された糞みたいに崩れ落ちた瞬間笑ってしまった
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:45:52.29 ID:xHylOFzX0.net
>>185
まるでホモのような語彙
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:48:37.34 ID:KvxI2aila.net
>>185
ステ漬けアリスターの膝蹴り喰らったら全身から糞ぶちまけて氏んどるな
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:51:44.62 ID:na/ZTqrTp.net
そもそもあの試合の10年以上は前やろ曙の全盛期って
相撲でも晩年は怪我怪我アンド怪我で貴乃花武蔵丸に任せて休みまくりやったやん