【悲報】パリーグ防御率ランキングTOP10
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428929588/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:53:08.09 ID:XszxgkM3a.net
1 大隣 0.00
2 野上 0.00
3 塩見 0.60
4 牧田 0.85
5 スタンリッジ 1.19
6 上沢 1.20
7 涌井 1.22
8 大谷 1.37
9 美馬 1.92
10 則本 1.95
なんやこれ・・・なんやこれ
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:54:30.54 ID:d0muT2VD0.net
1点台の次は3点台で草生える
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:55:30.49 ID:VGgtxHOVa.net
全球団あるな
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:56:19.60 ID:d0muT2VD0.net
お前ら的にこの中で納得できる1点台は何人?
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:04:35.37 ID:T7YpDovh0.net
>>19
ない
1点台ってのはレジェンド級が障害で1度できるか否かの成績だ
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:56:54.46 ID:NLD7ycH+0.net
大隣は去年から変わらずえげつない球投げてるし止まらないぞ。
もう敵は自分の病気しかいない。
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 22:10:23.83 ID:OX1RZ1sNp.net
>>23
本人はそういう評判にビビってるぞw
去年の最後の活躍はいくらなんでも出来過ぎやから、あんなのが出来て当然と思われると
出来なかった時にガッカリされそうでこわい
マウンドで小久保から説教されてた大隣なのを思い出してくれ
て、今日のRKBラジオの聞いてよカト淳コーナーで言うてた
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:56:54.58 ID:8ok4n6AZ0.net
規定16人中11人が1点台
16人中15人が2点台
あっ・・・(察し)
16人中15人が2点台
あっ・・・(察し)
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:57:45.91 ID:3vPnZrwE0.net
>>24
残った1人は誰なんですかねえ…
残った1人は誰なんですかねえ…
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:58:08.33 ID:8ok4n6AZ0.net
>>32
16:郭 俊麟 4.20
16:郭 俊麟 4.20
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:00:21.23 ID:4nF/6+zq0.net
>>35
好投してなかったっけ?
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:01:23.21 ID:ERwUHqj50.net
>>50
2勝1敗
1試合目は失点するも耐えて味方が逆転
2試合目は8回ゼロ封
3試合目は炎上
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:03:21.61 ID:4nF/6+zq0.net
>>57
燃えたのか
いい投手だとは思うけどな
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 22:12:30.81 ID:mJMsJ2aU0.net
>>24
こんだけ投手有利の土壌で1球団3人以下しか規定に達してないのか
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:13:02.59 ID:8ok4n6AZ0.net
>>156
ごめんな、19人の間違いや
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:58:20.68 ID:ieLXjXiw0.net
なお塩見・美馬・則本は勝ち星ゼロの模様
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:59:00.21 ID:8ok4n6AZ0.net
>>37
ファーwww
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:58:31.42 ID:R3wOj4HR0.net
まだ2試合3試合だから凡Pでも0点台1点台でもおかしくはないけど
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:00:18.05 ID:8ok4n6AZ0.net
>>38
3点台4点台とバラけてるならわかるけどなぁ
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 21:58:44.24 ID:h9XwYchDK.net
大隣はなんとなくわからんでもないが野上てそんな凄いんか?
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:01:10.33 ID:EjtXRKPQ0.net
>>39
ここ三年で19勝の大隣は分かってここ三年で27勝の野上はわからんとかアホかな?
ここ三年で19勝の大隣は分かってここ三年で27勝の野上はわからんとかアホかな?
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:02:12.84 ID:ThdSrQEZa.net
>>55
にゃんこ落ち着け
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:03:06.34 ID:P7utn/PB0.net
>>55
なにをそんなに力んどるんや
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:00:58.78 ID:b5q5hM/00.net
大隣はこの前はあかんかったなあ
楽天やなかったら3点台になってたんやないの
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:02:15.18 ID:ieLXjXiw0.net
ヤフーやと規定19人おるけど
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:04:12.67 ID:8ok4n6AZ0.net
>>62
すまんな
見逃してたわ
http://baseballdata.jp/pptop.html
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:02:28.25 ID:Fn57SDLs0.net
ヘタしたらクローザーで0のやつでてきそうやな
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:02:33.29 ID:xY6pkmKWx.net
なんでこのボールでオリックスは8回も逆転負けくらってるんですかね
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:03:45.58 ID:YplVplMc0.net
>>69
四球で崩れるから飛ぶ飛ばない関係ないんやで
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:02:37.95 ID:sjdvMzqa0.net
郭って昨日炎上してたけど何がいいのかさっぱりわからんかった
まあ大卒ドラ1みたいなもんなんだろうが
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 22:04:08.56 ID:giKtSy9W0.net
>>71
調子の良いときはカーブチェンジアップストレートとでカウントと三振取れてコントロールも良いんだけど
悪いと修正がなかなか効かない
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:02:45.78 ID:DSjNvcFe0.net
これが本当なら楽天が首位やろ
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:03:19.98 ID:yZLmrY5L0.net
>>72
ヒント 残塁数
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:04:10.63 ID:f/wHBfle0.net
大隣大谷則本はまあわかる
牧田スタンもぎりわかる
他の選手はなんやねんこれ
上沢とか誰やねん聞いたことないぞ
牧田スタンもぎりわかる
他の選手はなんやねんこれ
上沢とか誰やねん聞いたことないぞ
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 22:05:03.05 ID:B2EN2ENf0.net
セ・リーグのほうはそんなにおかしくないしこの糞ボールやとパの球場は広すぎる
テラスは論外だけどホームランのために改修ってのはそんなにおかしくなかった
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:06:20.34 ID:QU9VO1770.net
>>94
セは全体的に捕手が若いっていうのもあるかもしれん
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:05:28.35 ID:DSjNvcFe0.net
違反球の証拠って他にどれだけあるんや?
年間本塁打数とか長打率とかOPSとかでも顕著な数字が出とるんか?
それともただの間隔的な問題なんか?
年間本塁打数とか長打率とかOPSとかでも顕著な数字が出とるんか?
それともただの間隔的な問題なんか?
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:05:43.61 ID:PTg3BaQx0.net
>>95
出てるよ
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:06:08.31 ID:+niVwcCq0.net
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:09:26.39 ID:q3hrU0Cz0.net
>>101
2010年位のボールがええわ
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:06:43.18 ID:8ok4n6AZ0.net
>>95
年間755本ペースやぞ
去年は1361本
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:09:52.22 ID:hYAeCKiw0.net
>>95
証拠もなにもシーズン前からこの目標値じゃ加藤球やんって散々言われてたやん
その通りになってるだけやぞ
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:05:54.92 ID:CxTKDz3Q0.net
最終的に1点台でも10勝できない奴多そう
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 22:06:11.56 ID:giKtSy9W0.net
>>100
牧田やろうなあ
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:06:53.14 ID:PTg3BaQx0.net
開幕してからどんどん一日の本塁打減りだしてるのに身が震える
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:08:11.97 ID:xY6pkmKWx.net
>>112
今年は投手の補強か違反球を打てる打者を補強したチームが正解か
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:10:09.78 ID:PTg3BaQx0.net
>>118
オフにこんな飛ばなくなるなんて予想できないから番狂わせ起こってもおかしくないンゴねえ…
微妙なピッチャーでも抑えられるから先発強いとこのアドバンテージが無くなりそう
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:07:43.29 ID:vLoVZOAv0.net
2〜3試合での防御率1点台が許されないって辛いな
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:09:08.00 ID:T7YpDovh0.net
>>115
炎上して5点6点台の投手が居て、その中で好投続きで0点台1点台が居るなら、わかる
でもこの偏りは常軌を逸しているとしか言いようが無いんだ
122 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:09:22.65 ID:f/wHBfle0.net
>>115
3、4点台も多かったらええけどな
実際今年防御率3点台後半なら失格やろ
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:08:44.01 ID:DSjNvcFe0.net
ひょっとしなくともパリーグの平均OPSも下がっとるんか
誰が何の目的でこんなことするんや
違反球時代の観客動員数酷かったやろ
誰が何の目的でこんなことするんや
違反球時代の観客動員数酷かったやろ
132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:10:07.62 ID:iNbuk3j90.net
>>119
リーグ別OPS セ パ
2006年 .715 .709
2007年 .728 .706
2008年 .715 .732
2009年 .703 .740
2010年 .740 .739
2011年 .642 .656
2012年 .648 .658
2013年 .699 .708
2014年 .720 .707
2015年 .657 .636
リーグ別OPS セ パ
2006年 .715 .709
2007年 .728 .706
2008年 .715 .732
2009年 .703 .740
2010年 .740 .739
2011年 .642 .656
2012年 .648 .658
2013年 .699 .708
2014年 .720 .707
2015年 .657 .636
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:11:36.97 ID:sgnPw6M70.net
>>132
.636って過去最低ちゃうの
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:13:34.53 ID:IBOPIk9y0.net
>>132
ひどい
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:10:02.52 ID:w15F+Qkg0.net
唐川 防御率21.6
よし、こいつも加藤球のせいだな
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:12:18.63 ID:f/wHBfle0.net
>>129
2.16かええやん、気に入った
なんぼなん?
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:10:33.00 ID:YplVplMc0.net
何かで見た檻の四球数は他球団の倍ぐらいあったな
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:33.31 ID:q3hrU0Cz0.net
>>138
四 死
鷲 32 2
公 33 3
猫 33 4
鷹 35 6
鴎 35 8
牛 66 3
四 死
鷲 32 2
公 33 3
猫 33 4
鷹 35 6
鴎 35 8
牛 66 3
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:15:18.50 ID:Ev7yZzF/0.net
>>177
うん勝てない理由一目瞭然やね…
キャッチャー真ん中だけ構えとけや
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:15:19.35 ID:mT/oodGT0.net
>>177
うーんこの
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:10:58.38 ID:6S5IOlCE0.net
違反球得意にしてた松田が打ってるしな
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:38.71 ID:OX1RZ1sNp.net
>>143
みんな前手ギュンやればええんや
なお引きつけないのでたまにしかバットに当たらんもよう
144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:10:58.63 ID:Fn57SDLs0.net
金子と岸でさらに2人増えるやろこれ
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:11:56.91 ID:BoojN/4J0.net
>>144
復帰してもしばらくは規定乗らんから平気平気
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:11:38.83 ID:zm3BYHhX0.net
もし球が違反球だと判明して球が変わった場合、今の首位と最下位が引っ繰り返るなんてことはないよな?
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:12:53.54 ID:yZLmrY5L0.net
>>148
ハムは変わらないんじゃね
この球で相当の打力示しとるんやし
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:13:36.95 ID:PTg3BaQx0.net
>>158
先発の誤魔化しが効かなくなる可能性はある
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:15:16.92 ID:hYAeCKiw0.net
>>148
今年から違反球って考えそのものがないんやで
この目標値で球を作るんやでってルールや
夏場に向けて多少は飛ぶようになるかもしれんがね
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:12:30.39 ID:BP8pCBTa0.net
ここ5年で2010年が一番おもしろかった
ちな虎
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:12:30.50 ID:PTg3BaQx0.net
140前後でムービング投げとけば捉えてもほぼ外野フライ
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:13:07.45 ID:ThdSrQEZa.net
>>155
大隣「130前半でも外野まで飛ばさないぞ」
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:00.78 ID:Gh+2cEn40.net
もう全球場テラスつけようぜ
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:07.59 ID:n525+yvb0.net
このボールのせいで引退する選手いたら悲しい
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:15:10.28 ID:IBOPIk9y0.net
>>174
パンダは限りなく怪しいな
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:13.57 ID:Z2QeWo1E0.net
とりあえず大隣は明日も無失点やで
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:42.56 ID:mT/oodGT0.net
>>175
またオリックスがちんちんにされるのか
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:18.31 ID:8ok4n6AZ0.net
チームヒット数における単打と本塁打の割合
公 安打 110 単 76 単率 69% 本 11 本率 10%
猫 安打 *82 単 62 単率 76% 本 *7 本率 9%
鴎 安打 115 単 88 単率 77% 本 *4 本率 3%
鷹 安打 108 単 82 単率 76% 本 *6 本率 6%
鷲 安打 *98 単 76 単率 78% 本 *4 本率 4%
檻 安打 106 単 85 単率 80% 本 *6 本率 6%
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:15:11.41 ID:8ok4n6AZ0.net
>>176
ちな2014
鷹 安打 1,383 単 1,031 単率 75% 本 *95 本率 7%
檻 安打 1,215 単 *872 単率 72% 本 110 本率 9%
公 安打 1,188 単 *852 単率 72% 本 119 本率 10%
鴎 安打 1,213 単 *824 単率 68% 本 *96 本率 8%
猫 安打 1,187 単 *815 単率 69% 本 125 本率 11%
鷲 安打 1,214 単 *903 単率 74% 本 *78 本率 6%
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 22:14:41.55 ID:ThdSrQEZa.net
テラス出すら生温かったという恐ろしき加藤球
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 22:16:59.19 ID:GszHhIG+0.net
やっぱりRSWINで傑出度見るのがナンバーワンよ
ヌルデータの更新なくなったけと