マサツグ様「じゃあ、洗いっこするか」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476916961/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:42:41.46 ID:JxjrV6/10.net
「じゃあ、洗いっこするか」
「よ、よろしくお願いするのじゃ!」
俺と妙に嬉しそうなラーラは湯船から上がると、洗い場でお互いに向き合って座り、タオルでお互いの体を洗い出すのであった。
それにしても、幼いのによく育ってるな。シーほどではないが、数年後にはそれを追い抜くのではないかという程の実り具合である。
ちなみに、石鹸はまだない。「まだ」、というのは近々作成予定だからである。
「あっ・・・」
と、洗っているとラーラが少し大きな声を上げた。
彼女のお腹あたりを擦ったのだが、どうやら少し敏感な場所だったらしい。
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:45:06.31 ID:JxjrV6/10.net
何せ二人とも、存在するのが奇跡と言って良いくらいの美少女だからなあ。
エリンは、ハイエルフで唯一生き残ったお姫様だ。
ほっそりとしていて、どこか幻想的な雰囲気を持っている。
そんな彼女が背中まで伸びた美しい金髪と白磁のような真っ白な肌を、今はお湯にしっとりと濡らし、肌をやや薄桃色に色づかせているのだ。
神の造形と思われる完璧な容姿と、まだ完成する前の未成熟な身体が相まって、そのことが逆にとても12歳とは思えない美しさと色気、そして背徳感を醸し出している。
一方のシーは対照的な美少女だ。
身長も160cmくらいで俺より少し低いくらいだが、ともかくスタイル抜群、容姿端麗を絵にかいたような存在である。
優しい水の色をしたロングヘアーと同系色の瞳が柔らかく、優しそうで、常におっとりとした雰囲気をしている。エリンとは逆に実ったそれは抱きついた俺の身体で柔らかくたわむ。
文字通り女神様といったところだ。
エリンは、ハイエルフで唯一生き残ったお姫様だ。
ほっそりとしていて、どこか幻想的な雰囲気を持っている。
そんな彼女が背中まで伸びた美しい金髪と白磁のような真っ白な肌を、今はお湯にしっとりと濡らし、肌をやや薄桃色に色づかせているのだ。
神の造形と思われる完璧な容姿と、まだ完成する前の未成熟な身体が相まって、そのことが逆にとても12歳とは思えない美しさと色気、そして背徳感を醸し出している。
一方のシーは対照的な美少女だ。
身長も160cmくらいで俺より少し低いくらいだが、ともかくスタイル抜群、容姿端麗を絵にかいたような存在である。
優しい水の色をしたロングヘアーと同系色の瞳が柔らかく、優しそうで、常におっとりとした雰囲気をしている。エリンとは逆に実ったそれは抱きついた俺の身体で柔らかくたわむ。
文字通り女神様といったところだ。
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:47:10.16 ID:JxjrV6/10.net
石鹸作り↓
そのために、俺は油と重曹を購入し、綺麗な水をシーに魔法で出してもらったのだ。
石鹸作りは割と簡単で、極論すればそうした自然にある天然の素材を混ぜて温めれば完成する。
小学生の頃の自由研究様様だな。
・・・しかし、俺は今、予想だにしなかった恐るべき敵に出くわしていたのだった。
「ご、ご主人様、そ、そのフワフワで幸せな匂いがする平べったい存在は一体何なんですか!?」
「マ、マサツグ様、もう、もう出来上がりですか!? お、お皿の用意はできてますよ!!!」
「はちみつも用意できてるよ〜。早く早く〜」
「そ、そなたたちヨダレ垂らしすぎじゃ! はしたないぞ!!!」
「「「ラーラちゃんもでしょ!!」」」
そう、今や石鹸は、美味しそうな「ホットケーキ」へと生まれ変わろうとしていたのである。
そのために、俺は油と重曹を購入し、綺麗な水をシーに魔法で出してもらったのだ。
石鹸作りは割と簡単で、極論すればそうした自然にある天然の素材を混ぜて温めれば完成する。
小学生の頃の自由研究様様だな。
・・・しかし、俺は今、予想だにしなかった恐るべき敵に出くわしていたのだった。
「ご、ご主人様、そ、そのフワフワで幸せな匂いがする平べったい存在は一体何なんですか!?」
「マ、マサツグ様、もう、もう出来上がりですか!? お、お皿の用意はできてますよ!!!」
「はちみつも用意できてるよ〜。早く早く〜」
「そ、そなたたちヨダレ垂らしすぎじゃ! はしたないぞ!!!」
「「「ラーラちゃんもでしょ!!」」」
そう、今や石鹸は、美味しそうな「ホットケーキ」へと生まれ変わろうとしていたのである。
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:49:08.33 ID:JxjrV6/10.net
「その通りです。私が死んだらエルフ王家の血が絶えるところでした。
生き残れたので子供を産んで増やさないといけません。
それは別に人種はエルフじゃなくても良いのです。でも、できればマサツグ様のように、力があって、守ってくれて、優しそうな人が良いかなぁ、なんて・・・」
そう言って俺の方をチラチラと目配せしてくるが・・・、
「それは大変だな。だが、気持ちは嬉しいが、今は俺に助けられたから動転してるんだろう。それにまだエリンは幼い。
また大人になるにしたがって冷静になり、気も変わるだろう」
「動転なんかしてません! それに、もう子供だってつくれます!! 本気なんです!」
「いや、吊り橋効果ってやつだろう。それにまだ君は幼い。大人になればわかるさ」
「それって・・・大人になったら結婚して頂けるということですね?約束ですよ!」
「え? いや、別にそういうことじゃ・・・」
「結婚は10000年を超える霊樹の前で精霊婚で、子供は一族復興のためにいっぱいつくって・・・うふふ」
そんなエリンに向かって、隣でおとなしくしていたリュシアが声をかけた。
「あの、エリンさん、ご主人様のお嫁さんには大人になったら私がなる約束をしてるんです。エリンさんはダメです!」
「そ、そんな。私だってマサツグ様と結婚したい! それに私だって大人になったらOKって言ってもらったもん」
「だめったら駄目です! 私が先に、大人になったらお嫁さんにしてあげる、って言ってもらったんですから!」
「やだやだ、私も結婚してもらうんだから!」
やれやれと俺は頭を抱えるのであった。
生き残れたので子供を産んで増やさないといけません。
それは別に人種はエルフじゃなくても良いのです。でも、できればマサツグ様のように、力があって、守ってくれて、優しそうな人が良いかなぁ、なんて・・・」
そう言って俺の方をチラチラと目配せしてくるが・・・、
「それは大変だな。だが、気持ちは嬉しいが、今は俺に助けられたから動転してるんだろう。それにまだエリンは幼い。
また大人になるにしたがって冷静になり、気も変わるだろう」
「動転なんかしてません! それに、もう子供だってつくれます!! 本気なんです!」
「いや、吊り橋効果ってやつだろう。それにまだ君は幼い。大人になればわかるさ」
「それって・・・大人になったら結婚して頂けるということですね?約束ですよ!」
「え? いや、別にそういうことじゃ・・・」
「結婚は10000年を超える霊樹の前で精霊婚で、子供は一族復興のためにいっぱいつくって・・・うふふ」
そんなエリンに向かって、隣でおとなしくしていたリュシアが声をかけた。
「あの、エリンさん、ご主人様のお嫁さんには大人になったら私がなる約束をしてるんです。エリンさんはダメです!」
「そ、そんな。私だってマサツグ様と結婚したい! それに私だって大人になったらOKって言ってもらったもん」
「だめったら駄目です! 私が先に、大人になったらお嫁さんにしてあげる、って言ってもらったんですから!」
「やだやだ、私も結婚してもらうんだから!」
やれやれと俺は頭を抱えるのであった。
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:51:14.18 ID:m4rq51f90.net
>>12
頭を抱えてるのは読者とお前の親なんだよなぁ
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 07:51:12.56 ID:36gKGmIKa.net
ワイノクターン民、宮本を主人公にこいつらを寝取るやつ作成を決意
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:52:14.55 ID:hhS84jiSa.net
>>19
あくしろよ
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:51:35.80 ID:Cngxnympd.net
なろうって異世界にしないといけないんか?
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:54:38.49 ID:fB6/wi1/a.net
単に虐めリベンジ小説ならまだマシ カスハーレムがガイジ
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:02:25.05 ID:m4rq51f90.net
>>27
ワイはキモイ豚ハーレムだけの方がまだマシやと思うわ
周りを虐げるとこで垣間見えるこいつの人間性があかん
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:56:06.70 ID:JxjrV6/10.net
・・・が、そんなやりとりを見ていたクラリッサから、
「そんなにマサツグは料理が上手なの?」
という質問の声が上がったのである。
俺は咄嗟とっさに否定しようとする・・・が、それよりも早くリュシアたちが口を開き、
「そうなんですよ、クラリッサちゃん! ご主人様のお料理をもしも食べたら、その余りの美味おいしさに、もう二度と普通の食事には戻れなるよ!!」
「・・・これが大げさじゃないのが怖いんだよね。宮廷料理でも満足出来ない舌になっちゃうんだから」
「一緒にいるだけで幸せなのに〜、世界で一番美味しい料理も食べさせてもらえるなんて〜、本当に精霊神冥利に尽きるわ〜。10万年以上生きてて良かったって思う〜」
「マサツグ殿は本当に多才じゃが、その中でも特にコックの才能はピカイチじゃからなぁ」
などと言って肯定してしまうのであった。
「そうなんだ」
と、クラリッサが俺の方を尊敬の眼差しで見つめる。
はぁ、と俺は溜息を吐つく。
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:59:59.44 ID:JxjrV6/10.net
俺はフライ返しを使って生地を器用に裏返す。慣れたものだ。
ジュッという音を立てて、うっすらとした狐色の生地が姿を現す・・・と同時に甘い匂いが広がった。
よし、狙い通りの焼き色だな。
すると、それを見ていた少女たちから、
「ご、ご主人様の作るホットケーキ、すごく美味しそうです!!」
「こ、これにハチミツをかけて食べるなんて、きっと美味おいし過ぎて死んじゃいます!!!!」
「はやく食べよ〜、はやく〜はやく〜。封印されてた1000年よりもこの待ってる一瞬の方が長いよ〜」
「マサツグ殿は軍師の才能の他にも一流のシェフの才能もあるのか。実に多才なのじゃな!」
という声が上がるのだった。
ふーむ、これくらいの料理でオーバーだなあ。
まぁ確かに地球にいた頃もお店で買ってくるより、俺が作ったものの方が美味いことが度々たびたびあったけど、あれは多分お店の人の調子が悪かっただけだろうからなあ。
今回にしても、きっと単に彼女たちのお腹が特別減ってるだけだろう。
俺はそんな風に思うのだった。
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:04:15.31 ID:hhS84jiSa.net
>>46
オリジナル料理は100点とかシャム様やんか
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:01:26.82 ID:eFCktnHb0.net
最近なろうスレマサツグ様に偏り過ぎやん
夜桜先生帰ってきてクレメンス
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:02:22.71 ID:25EDz5AYa.net
>>49
先生は話が面白くないのと下調べしないだけだし
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:02:36.93 ID:JxjrV6/10.net
>>49
マサツグ様スレやぞ
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:02:04.32 ID:JxjrV6/10.net
「あ、あのお客様、失礼ですが、その・・・」
と、そんな風に少女たちを見守っていたら、店長と思われるおっさんが近づいてきて口を開いた。
ふむ、まあなかなか高級そうな店だったからな。こういう声が掛かることは想定済みだ。
おそらく持ち合わせを心配しているのだろう。
ったく、少女たちが気持ちよく服を選んでるっていうのに、無粋なやつだ。
「ふん、客に対して無礼なことを言うな。ほらよ」
俺はそう言うのと同時に、ピンッ! と、あるものを親指ではじいて店長の額にぶつける。
「ぐあっ、なっ、何を・・・。・・・ああっ!?」
おっさんが目を剥いて床に落ちた白色の何かと俺の顔を交互に見た。
どうやら、おれがそれを持っていることが信じられないらしいな。
「ま、まさか、そんな・・・これは白貨・・・」
「なんだ?何か言うことがあるんじゃないのか?」
俺の言葉におっさんはすぐに直立不動の姿勢を取ると、すごい勢いで頭を下げた。
「も、申し訳ございませんでした! まさか白貨を所有されるほどのお客様とは思いもせず・・・」
「ふむ、なんだそれだけか? あんな対応をしておいて、その侘びがそれだけとはな」
俺の言葉におっさんは顔色を真っ青を通り越して白色にすると、地面に土下座すると床に頭をこすりつけて謝罪の言葉を口にした。
「ほ、本当に申し訳ございませんでした!大変な無礼を働いてしまいました! ど、どうかお許しください!」
「ふん、別に謝罪が欲しいわけじゃないさ。俺個人のことではなく、貧乏人を差別しようとするお前の態度が許せなかっただけだ。まあ今回は許してやる。今後は客に対する態度を改めることだ」
「は、はいいい、申し訳ありませんでした」
そう言って半泣きで謝るのであった。
と、そんな風に少女たちを見守っていたら、店長と思われるおっさんが近づいてきて口を開いた。
ふむ、まあなかなか高級そうな店だったからな。こういう声が掛かることは想定済みだ。
おそらく持ち合わせを心配しているのだろう。
ったく、少女たちが気持ちよく服を選んでるっていうのに、無粋なやつだ。
「ふん、客に対して無礼なことを言うな。ほらよ」
俺はそう言うのと同時に、ピンッ! と、あるものを親指ではじいて店長の額にぶつける。
「ぐあっ、なっ、何を・・・。・・・ああっ!?」
おっさんが目を剥いて床に落ちた白色の何かと俺の顔を交互に見た。
どうやら、おれがそれを持っていることが信じられないらしいな。
「ま、まさか、そんな・・・これは白貨・・・」
「なんだ?何か言うことがあるんじゃないのか?」
俺の言葉におっさんはすぐに直立不動の姿勢を取ると、すごい勢いで頭を下げた。
「も、申し訳ございませんでした! まさか白貨を所有されるほどのお客様とは思いもせず・・・」
「ふむ、なんだそれだけか? あんな対応をしておいて、その侘びがそれだけとはな」
俺の言葉におっさんは顔色を真っ青を通り越して白色にすると、地面に土下座すると床に頭をこすりつけて謝罪の言葉を口にした。
「ほ、本当に申し訳ございませんでした!大変な無礼を働いてしまいました! ど、どうかお許しください!」
「ふん、別に謝罪が欲しいわけじゃないさ。俺個人のことではなく、貧乏人を差別しようとするお前の態度が許せなかっただけだ。まあ今回は許してやる。今後は客に対する態度を改めることだ」
「は、はいいい、申し訳ありませんでした」
そう言って半泣きで謝るのであった。
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:11:26.47 ID:TzbY/NRYK.net
>>51
少女たちが気持ちよく服を選んでいる雰囲気をぶち壊すマサツグ様さすがや
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:12:13.33 ID:oJZZZHNia.net
>>51
マサツグ様やってる事悪徳成金キャラやんけ
144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:21:53.48 ID:ZOigWweua.net
>>51
言うほど無礼な態度か?
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:02:22.30 ID:HzK6bG980.net
マサツグ様って誰やねん
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:03:31.33 ID:JxjrV6/10.net
>>52
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
作者:初枝れんげ
カースト底辺高校生の直見真嗣(なおみ・まさつぐ)は異世界からのクラス召還に巻き込まれてしまう。
だが、呼び出した王様から早々に「こいつはへぼスキルしかないから不要」と切り捨てられ、誰もやりたがらない孤児院の運営を押し付けられてしまう。
だが、そんな彼の持っていたスキルはもちろんチートだった上に、なぜか続々と孤児院には不遇だけど可愛い女の子たちが集まってくるのであった。
彼は自分を頼ってくるいたいけな少女たちを「守る」ために、今日も周囲の権力者や権威、かつてのクラスメイトたちを蹂躙しつつ、孤児院の運営にいそしむのであった。
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
作者:初枝れんげ
カースト底辺高校生の直見真嗣(なおみ・まさつぐ)は異世界からのクラス召還に巻き込まれてしまう。
だが、呼び出した王様から早々に「こいつはへぼスキルしかないから不要」と切り捨てられ、誰もやりたがらない孤児院の運営を押し付けられてしまう。
だが、そんな彼の持っていたスキルはもちろんチートだった上に、なぜか続々と孤児院には不遇だけど可愛い女の子たちが集まってくるのであった。
彼は自分を頼ってくるいたいけな少女たちを「守る」ために、今日も周囲の権力者や権威、かつてのクラスメイトたちを蹂躙しつつ、孤児院の運営にいそしむのであった。
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:06:27.34 ID:HzK6bG980.net
>>59
こんなもんステマしてる暇あったらゾッ帝アニメ化まで持って行ってくれや
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:07:34.36 ID:JxjrV6/10.net
>>73
更新止まってるからステマもクソもないやろ
ゾッ帝も同じくそうや🤔
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:02:25.19 ID:Cngxnympd.net
ちょっと見てきたらジャンルがハイファンタジーと異世界しかなくて草
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:03:49.21 ID:25EDz5AYa.net
>>55
ジャンルが細分化されてるカクヨム行こうな
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:04:10.82 ID:T7RkWVFcd.net
マサツグ様の正確な身長が知りたい
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:05:56.44 ID:YIqiN3d3a.net
>>63
1hideやぞ
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 08:04:23.76 ID:lbqLa8GEd.net
マサツグ様は性格の悪さが透けてるのが泣ける
孤児院のガキもドン引きやろ
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:07:32.11 ID:43XQaFXmd.net
ちゃんと孤児との触れ合いとか社会復帰を書いてれば発想は良かったと思う
マサツグ様の性格悪過ぎて孤児院関係ないやん
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:09:20.80 ID:YIqiN3d3a.net
>>75
ロリ生オナホ養成所やぞ
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:07:56.42 ID:Kvd5Mn7K0.net
私は誰となく呟く、未だに敵は見えない。左右の陣地に分かれての勝負とはいえ距離が離れすぎるか。
「ふむ、ここは山頂に陣を構えようと思う。みんな登山の準備をしてくれ」
「と、登山を……ですか?」
私の言葉に王平達は困惑の表情を浮かべる。それも無理からぬ事。
常識的に言って丞相の命は絶対。それを無視するなど先帝を侮辱するも同じ。
けれどもだ。水路を確保していようが大軍に攻められれば死ぬし、平地では山上より守りにくくなる。
それなら水路を捨てて山頂にいる方が守備の効率がいいのだ。
「おおっ! 見晴らしがいい。平地にいる時より周りがよく見える気がする.…!」
「本当だ……一体どうして…………?」
やはりか、と内心で思う。どうやら彼らは孫子の兵法を読んだことがなく、地の利という言葉を知らぬのだろう。
だから甲冑を外すと重さになれた身体が普段の状態でも軽くなったように実感するのだ。
それは錯覚現象ではあるのだが、兵士達の士気を上げるためにも話に勢いをつける。
「忌まわしき鎧を脱ぎ去った今。もう君たちを縛るものは何もない、要塞となったこの山に籠り共に敵軍を倒そうではないかっ!」
私にしては珍しく声を大きくする。それを聞いて兵士達の目に輝きが帯びてくる。
「「おおおおおおおおおおっ!!」」
勢いよく大地が揺れる。それは獣の声ではない兵士達の闘志溢れる心の咆哮だった。
「ふむ、いい調子だ。では向かおうか私たちが最強であると示そう!」
「おうっ! 俺はアンタに付いていくよ……! 絶対に活躍して見せるからなっ!」
「敵どもをぎゃふんと言わせてやるぜぇぇええ!」
「ふむ、ここは山頂に陣を構えようと思う。みんな登山の準備をしてくれ」
「と、登山を……ですか?」
私の言葉に王平達は困惑の表情を浮かべる。それも無理からぬ事。
常識的に言って丞相の命は絶対。それを無視するなど先帝を侮辱するも同じ。
けれどもだ。水路を確保していようが大軍に攻められれば死ぬし、平地では山上より守りにくくなる。
それなら水路を捨てて山頂にいる方が守備の効率がいいのだ。
「おおっ! 見晴らしがいい。平地にいる時より周りがよく見える気がする.…!」
「本当だ……一体どうして…………?」
やはりか、と内心で思う。どうやら彼らは孫子の兵法を読んだことがなく、地の利という言葉を知らぬのだろう。
だから甲冑を外すと重さになれた身体が普段の状態でも軽くなったように実感するのだ。
それは錯覚現象ではあるのだが、兵士達の士気を上げるためにも話に勢いをつける。
「忌まわしき鎧を脱ぎ去った今。もう君たちを縛るものは何もない、要塞となったこの山に籠り共に敵軍を倒そうではないかっ!」
私にしては珍しく声を大きくする。それを聞いて兵士達の目に輝きが帯びてくる。
「「おおおおおおおおおおっ!!」」
勢いよく大地が揺れる。それは獣の声ではない兵士達の闘志溢れる心の咆哮だった。
「ふむ、いい調子だ。では向かおうか私たちが最強であると示そう!」
「おうっ! 俺はアンタに付いていくよ……! 絶対に活躍して見せるからなっ!」
「敵どもをぎゃふんと言わせてやるぜぇぇええ!」
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:10:51.35 ID:hCUrAwlLx.net
>>79
「おおっ! 見晴らしがいい。平地にいる時より周りがよく見える気がする.…!」
なんていうか戦術云々の問題以前の話やな
ウホウホ言うてる原始人レベル
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:16:25.76 ID:Vqxe/q3+0.net
>>79
ワイ丞相、泣く
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:17:36.90 ID:JHoz8YNfM.net
>>79
こいつらの城には見張り台とかないの?
こいつらの城には見張り台とかないの?
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:18:46.51 ID:oJZZZHNia.net
>>128
野戦で城の見張り関係ないやろ
野戦で城の見張り関係ないやろ
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:22:26.53 ID:JHoz8YNfM.net
>>133
おおっ! 見晴らしがいい。平地にいる時より周りがよく見える気がする.…!
野戦とか関係なく高い建物がないのかって事や
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:28:18.33 ID:oJZZZHNia.net
>>145
改変ネタにマジで突っ込み入れてどないすんねんってのは置いといて
200年代前半の街亭にそんなもんはない
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:09:53.71 ID:JxjrV6/10.net
まだ小さな孤児院ではあるが、彼女たちのためにも俺が頑張らなくてはならない。
俺が頑張らなければ、彼女たちは再び不幸に見舞われることだろう。
そうならないためにも、彼女たちが立派に巣立てるように、しっかりと面倒をみてやろう。
それにしても綺麗な子たちである。
まだ幼いからさすがに邪な感情はわかないが、将来絶対に絶世の美女になるだろう。
彼女たちの夫になる者は、大変な幸福に違いない。俺が夫になるようなことは・・・ふふふ、まさかな。
今は好意をよせてくれているみたいだが、いわゆる、子供の頃のいい思い出、というやつになるんだろう。
俺よりいい男なんて幾らでもいるしな。・・・うーん、それにしても本当に美人だなあ。
TVでも見たことないぞ? まったく、こんな娘たちに愛をささげられることになる奴がうらやましいぜ。
俺はそんなことを考えつつ、眠りについたのだった。
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:12:42.67 ID:vqfTS2+00.net
>>86
まだ幼いからさすがに邪な感情はわかないが、将来絶対に絶世の美女になるだろう。
彼女たちの夫になる者は、大変な幸福に違いない。俺が夫になるようなことは・・・ふふふ、まさかな。
わずか一行で邪な感情湧いてて草
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:10:43.93 ID:43XQaFXmd.net
いじめられっ子だからって虐げられる他人の痛みが分かる訳ではないと言う好例
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:11:10.33 ID:JxjrV6/10.net
イシジマ・・・。ああ、あの秀才グループか。自分たちの頭が良いことを鼻にかけていた嫌な奴らだ。
イシジマとサカイが男、ヨシハラ、フカノが女だ。普段は優しい振りを表面上はしていて、他の生徒に勉強を教えたりもするので、
教師の受けもよい。また、いわゆる不良グループからも見逃されているという独自のヒエラルキーを築いている。だが、俺は知っている。
彼らは裏では自分たちより頭の悪い奴らをさんざん馬鹿にし、悪い噂を流すような陰湿な奴らなのである。
イシジマとサカイが男、ヨシハラ、フカノが女だ。普段は優しい振りを表面上はしていて、他の生徒に勉強を教えたりもするので、
教師の受けもよい。また、いわゆる不良グループからも見逃されているという独自のヒエラルキーを築いている。だが、俺は知っている。
彼らは裏では自分たちより頭の悪い奴らをさんざん馬鹿にし、悪い噂を流すような陰湿な奴らなのである。
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:12:38.81 ID:Ljfm3mjCp.net
>>91
マサツグ様も人間の屑なのによう偉そうに人のこと言えるな
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:15:25.76 ID:L/r2zwy/a.net
>>91
これ見る限りミヤモトとも別に絡みなかったんやないかとすら思う
これ見る限りミヤモトとも別に絡みなかったんやないかとすら思う
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:16:53.82 ID:B9Q3ITPNd.net
>>114
リアル石島君はガチで何も関わってないやろな
ただ頭が良くてクラスの中心的存在だったからマサツグの標的になっただけやろ
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 08:25:11.61 ID:lfLC9alX0.net
>>124
ウェイ系もオラつき系もガリ勉系も全部敵って
どうマサツグ様から逃げたらええんや
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:25:52.39 ID:b89uytLH0.net
>>154
知らなかったのか?
マサツグ様からは逃げられない
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:11:28.99 ID:SjA6fcoBd.net
なんでこいつはこの人格でモテるんや?
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:15:00.38 ID:MT5eKEkSp.net
キモい部分をちゃんと拾ってくる労力が凄い
もしかしたら本編全部キモいのかも知れんが
もしかしたら本編全部キモいのかも知れんが
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:16:08.88 ID:JxjrV6/10.net
>>110
本編ほぼ全部載せたいくらいキモいで
読んだらわかる
本編ほぼ全部載せたいくらいキモいで
読んだらわかる
134 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:19:01.41 ID:MT5eKEkSp.net
>>116
斜め読みでも相当キツいから読めないと思うわ
作者がどんな人生を送ってきたのかが気になる
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:29:01.04 ID:T7RkWVFcd.net
>>116
読んだのか...
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:30:00.41 ID:JxjrV6/10.net
>>181
話が意外と多いから全部は読んでない😞
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:15:09.05 ID:JxjrV6/10.net
マサツグ様のチートスキル
あっ、ステータスを頭に浮かべて、ダブルクリックの要領で意識を集中すると詳細な説明画面が出てきたぞ? なになに?
・・・『周囲の身近な対象をあらゆる意味で守護するスキル。1億年に一人いるかいないかのスキル。選ばれた本当の才能を持つ者にしか発現しない』と書いてあるな・・・。
えっと、つまりどういうことだ? 現世ではつまらない学生に過ぎなかったが、これが本当の俺の実力だってことなのか?
あっ、ステータスを頭に浮かべて、ダブルクリックの要領で意識を集中すると詳細な説明画面が出てきたぞ? なになに?
・・・『周囲の身近な対象をあらゆる意味で守護するスキル。1億年に一人いるかいないかのスキル。選ばれた本当の才能を持つ者にしか発現しない』と書いてあるな・・・。
えっと、つまりどういうことだ? 現世ではつまらない学生に過ぎなかったが、これが本当の俺の実力だってことなのか?
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:16:17.54 ID:sSYSvj640.net
>>111
ダブルクリックに集中力使うのほんと気持ち悪い
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:16:17.76 ID:vqfTS2+00.net
>>111
本部やん
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 08:18:02.77 ID:y6T1th8Ya.net
>>111
一億年に一人ってのに笑ってしまう
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:17:12.68 ID:TzbY/NRYK.net
男の子の孤児おって孤児間で恋仲とかなったらマサツグ様に●されそう
まず男の子の孤児登場させんのやろうけど
131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:18:15.50 ID:vYO9DQved.net
>>125
男の子の孤児は売り払うんやろ
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:19:06.03 ID:JxjrV6/10.net
だが、そんな幼稚園児レベルに落とした説明であっても、こいつほど低位な存在には通じないらしく、
「んぐー! んぐーーーーーーーーー!!!!!!!!!」
などと苦しそうにのたうち回り、暴れ続けるのであった。
はぁ・・・、と俺は深々と溜息をつく。
俺のような神になろうと思えばなれるクラスの人間もいれば、こうして地の底を這いずるしかないような存在もいる。
もちろん、俺と比べることは残酷だ。
だが、分かってはいたことだが、やはり目の当たりにするとショックだな。
俺が導くべき者たちにこういった愚か者が混じっていると知るというのは。
俺は失望してやれやれと首を振ると、まだ暴れようとしているイシジマの髪を片手で掴んで軽々と持ち上げる。
ブチブチ! という音と、
「うぎゃああああああああああああああ!!!! いでえええええええええええええええええ!!!」
という耳障りな悲鳴が聞こえて来た。
だが、まぁ気にするようなことでもないだろう。
奴にとっても、まあ神の与える試練だと思ってもらえれば良い。
俺は悲鳴をあげ続ける奴の雑音を完全に聞き流しながら、髪の毛を掴んだまま振り回して、他の旧友たちの方へと投げつけた。
ゴミはまとめておくに限るからな。
「んぐー! んぐーーーーーーーーー!!!!!!!!!」
などと苦しそうにのたうち回り、暴れ続けるのであった。
はぁ・・・、と俺は深々と溜息をつく。
俺のような神になろうと思えばなれるクラスの人間もいれば、こうして地の底を這いずるしかないような存在もいる。
もちろん、俺と比べることは残酷だ。
だが、分かってはいたことだが、やはり目の当たりにするとショックだな。
俺が導くべき者たちにこういった愚か者が混じっていると知るというのは。
俺は失望してやれやれと首を振ると、まだ暴れようとしているイシジマの髪を片手で掴んで軽々と持ち上げる。
ブチブチ! という音と、
「うぎゃああああああああああああああ!!!! いでえええええええええええええええええ!!!」
という耳障りな悲鳴が聞こえて来た。
だが、まぁ気にするようなことでもないだろう。
奴にとっても、まあ神の与える試練だと思ってもらえれば良い。
俺は悲鳴をあげ続ける奴の雑音を完全に聞き流しながら、髪の毛を掴んだまま振り回して、他の旧友たちの方へと投げつけた。
ゴミはまとめておくに限るからな。
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:20:27.37 ID:Ljfm3mjCp.net
>>137
怒涛のまぁすき
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:20:36.75 ID:mL2COUUlr.net
>>137
よくこんなどクズのゴミな内面を主人公に持たせられるな
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:25:15.63 ID:MT5eKEkSp.net
>>140
自分をモデルにするからどうしてもクズになってしまうんやろ
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:21:06.08 ID:B9Q3ITPNd.net
>>137
ここほんと嫌い
石島君に何されたんや
ただの嫉妬から来る恨みの感情をぶつけてるだけやんけ
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:20:38.43 ID:KYjAi7bLM.net
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
39.石鹸とホットケーキを作ろう! 前編
そう、今や石鹸は、美味しそうな「ホットケーキ」へと生まれ変わろうとしていたのである。
なんでだよ! と自分で突っ込みを入れたくなるが、いや、理由はちゃんとあるのだ。
石鹸を作る際に使用するこの「重曹」とは、要するに、料理に使う「ふくらし粉」のことだからな。
2つはまったく同一の存在なのだ。
それはつまりどういうことか?
重曹と水さえあれば、あとは卵、牛乳、そして小麦さえあればホットケーキが出来てしまうのである。
石鹸作りの工程の途中まではホットケーキ作りと一緒というわけだ。
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:23:27.78 ID:43XQaFXmd.net
>>141
なろう世界特有の個別の素材がフルに揃ってるのに誰もそれを使った事がない謎世界観
製鉄技術があるのに鉄器がないとか
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:22:38.60 ID:fAH/Ic5YF.net
本人も真面目に書いてないやろ
流行りのチート系小説を皮肉ってるだけやと思うんやけど平均IQ130のなんJ民はどう思うんや?
流行りのチート系小説を皮肉ってるだけやと思うんやけど平均IQ130のなんJ民はどう思うんや?
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:24:14.85 ID:mL2COUUlr.net
>>146
やまなしおちなしいみなしで皮肉と言われてもな
それ自体を皮肉ってるというならそんなの言った者勝ちでしかないし
やまなしおちなしいみなしで皮肉と言われてもな
それ自体を皮肉ってるというならそんなの言った者勝ちでしかないし
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:27:33.65 ID:7b47Yhj6d.net
>>151
山とか落ちとかじゃなくて何やってもうまく行きすぎるっていう皮肉を込めたギャグやって言ってるんやけど通じてるかな
山とか落ちとかじゃなくて何やってもうまく行きすぎるっていう皮肉を込めたギャグやって言ってるんやけど通じてるかな
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:28:49.06 ID:lIC2XXEb0.net
>>172
ギャグにしては私怨が込められすぎてるんだヨなあ
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:31:12.22 ID:yv9SxDx8d.net
>>172
あんないじめ描写なかなか書けんで
なるでどっかで見たことあるみたいやで
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:23:28.64 ID:JxjrV6/10.net
「うわあああああああああああああああああああああ!!!
てっめええええええ、マサツグ、許さねえぞ!!許さねえ!!!!」
おいおい、語彙が貧困すぎだろ。
まじでこんなやつと一緒のクラスメイトだった事実が恥ずかしくなってきたぞ?
「はぁ、分かった分かった。
聞いてやるから大声出すのをやめてくれ。
本当に恥ずかしいんだよ。
で? 許さねえって、お前みたいなゴミが何をどうするってんだ?」
俺は哀れになってついミヤモトに問いかけてしまう。
すると奴はぎりぎりと歯ぎしりを立てながらも何とか気分を落ち着けて話そうとする。
「へ、へへへ、マサツグ、てめえ、後悔するぜえ!
お前の能力は何だったかな。そう、確か「守る」だろ? かーはっはっはっは。
低レベルの戦士でも持ってるカススキルじゃねえか。
まったく同情するぜ!」
はあ、と俺は何も知らない奴の哀れさにため息を吐つく。
少女たちも顔を見合わせて
「何言ってるんですかこの人は?」
と一様に呆れた表情を浮かべている。
そりゃそうだ。
なんて言ったって、俺のスキル「守る(改)」は
1億年に一人いるかいないかの超絶レアスキルなんだからなあ・・・。
知らないにしてもマヌケすぎるぞ、ミヤモト・・・。
てっめええええええ、マサツグ、許さねえぞ!!許さねえ!!!!」
おいおい、語彙が貧困すぎだろ。
まじでこんなやつと一緒のクラスメイトだった事実が恥ずかしくなってきたぞ?
「はぁ、分かった分かった。
聞いてやるから大声出すのをやめてくれ。
本当に恥ずかしいんだよ。
で? 許さねえって、お前みたいなゴミが何をどうするってんだ?」
俺は哀れになってついミヤモトに問いかけてしまう。
すると奴はぎりぎりと歯ぎしりを立てながらも何とか気分を落ち着けて話そうとする。
「へ、へへへ、マサツグ、てめえ、後悔するぜえ!
お前の能力は何だったかな。そう、確か「守る」だろ? かーはっはっはっは。
低レベルの戦士でも持ってるカススキルじゃねえか。
まったく同情するぜ!」
はあ、と俺は何も知らない奴の哀れさにため息を吐つく。
少女たちも顔を見合わせて
「何言ってるんですかこの人は?」
と一様に呆れた表情を浮かべている。
そりゃそうだ。
なんて言ったって、俺のスキル「守る(改)」は
1億年に一人いるかいないかの超絶レアスキルなんだからなあ・・・。
知らないにしてもマヌケすぎるぞ、ミヤモト・・・。
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:25:25.76 ID:t7XEagT0d.net
>>150
恥ずかしくなってきたぞ?
なに自問自答しとんねん
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:26:10.80 ID:sSYSvj640.net
>>150
「一緒のクラスメイト」とか「1億年に一人」とか、語彙が貧困かつ日本語ガバガバなのはどっちだよ
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:24:21.99 ID:kvpKgsmH0.net
ラノベの編集者って良いの掘り当てようとしてなろうも巡回するんやろ?
頭おかしくなりそう
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:27:01.64 ID:MT5eKEkSp.net
>>152
集団ストーカー被害者張りに世界の殆どが敵だったんやろ
194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:31:10.68 ID:43XQaFXmd.net
>>152
前に聞いた話だと>>52みたいな各作品のあらすじの所だけワード検索して、
「これは二番煎じだから売れないな」ってNGワードが入ってる小説は本編読まずに足切りしてるらしいで
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:26:50.95 ID:JxjrV6/10.net
「んぎいいいいいいいいいいいいいいいいい」とミヤモトがまたしても金切り声を上げた。
一方で、俺のその剣技を見ていた少女たちから感嘆の声が上がる。
「ご主人様、すごい・・・。太刀筋が全然見えません」
「聖剣をいきなり使いこなすなんて・・・。もしかしてマサツグ様は勇者様でもあったんですか!」
「勇者どころじゃないよー、神様にだってなれるんだからー」
「ち、ちくしょう! 返せ! 返せよ! 俺の聖剣を返せ!!」
そう言ってミヤモトが泣きじゃくりながら俺に迫ってくる。
「いや、もちろん返すさ。ふう、まるで俺が弱い者イジメをしたみたいに思わるじゃないか。そうだ、ちゃんと説明しておこうじゃない。皆さん! 俺はいじめをしてるわけじゃありませんよ!!」
俺はそう言って周りにイジメではないと大声で説明をする。
「や、やめろよ! 俺はイジメなんて受けてる訳じゃねえ!い、いいから返せよ!」
「だからそう言ってるんだ。いじめなんて最低の行為を俺はしてる訳じゃないから。周りの人たちにも言っておかないと。皆さん! 断じて俺はミヤモト君をイジメて泣かせた訳ではありませんからね!」
「うわあ! やめろよおお!!」と俺を制止しようとしてくるミヤモト。
一方で、俺のその剣技を見ていた少女たちから感嘆の声が上がる。
「ご主人様、すごい・・・。太刀筋が全然見えません」
「聖剣をいきなり使いこなすなんて・・・。もしかしてマサツグ様は勇者様でもあったんですか!」
「勇者どころじゃないよー、神様にだってなれるんだからー」
「ち、ちくしょう! 返せ! 返せよ! 俺の聖剣を返せ!!」
そう言ってミヤモトが泣きじゃくりながら俺に迫ってくる。
「いや、もちろん返すさ。ふう、まるで俺が弱い者イジメをしたみたいに思わるじゃないか。そうだ、ちゃんと説明しておこうじゃない。皆さん! 俺はいじめをしてるわけじゃありませんよ!!」
俺はそう言って周りにイジメではないと大声で説明をする。
「や、やめろよ! 俺はイジメなんて受けてる訳じゃねえ!い、いいから返せよ!」
「だからそう言ってるんだ。いじめなんて最低の行為を俺はしてる訳じゃないから。周りの人たちにも言っておかないと。皆さん! 断じて俺はミヤモト君をイジメて泣かせた訳ではありませんからね!」
「うわあ! やめろよおお!!」と俺を制止しようとしてくるミヤモト。
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:28:51.95 ID:B9Q3ITPNd.net
>>168
これもほんと嫌い
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:29:16.50 ID:Vqxe/q3+0.net
>>168
ミヤモトとマサツグそっくり入れ替わったような体験でもないと
こんな生々しい文章中々書けんよなあ…
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:27:34.30 ID:lIC2XXEb0.net
マサツグ様見てると三勤務交代制のほうがよっぽどマシだわ
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:29:00.35 ID:YIqiN3d3a.net
転移前のマサツグ様はどんな存在やったんや?
>>173
理屈の上では成り立たないわけやないからな
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:28:23.80 ID:JxjrV6/10.net
「有名なおとぎ話ですので聞いたことがあります。聖剣は聖剣に選定された“担い手”にしか扱えません。ただ、担い手が近くにいない場合、他人に運ばせるために、あえて台座から抜かれることがあるとか」
「ん?要するに俺が本来の聖剣に選ばれた勇者で、ミヤモトは俺に剣を渡すために選ばれた、ただの一般人だった、ってことか?」
「そのとおりです。先ほどの剣技を見ても、そのことは明らかかと」
そう言ってリュシアは尊敬の目で俺の方を見上げてくる。
エリンもシーも「すごい!」とか「やっぱりそうだったのね〜」とか言っている。
「うわあああああああああ!!! そ、そんなことあるわけねええええええええ! こ、この俺を差し置いて、マサツグごときが勇者である訳がねええええええええええ!!」
ミヤモトが唾を撒き散らしながら必死に絶叫する。
「いや、そのとおりさ」
「ご主人様?」
リュシアが可愛らしく首をかしげる様子を見ながら、俺は口を開いた。
「俺は勇者なんて何の興味もない。そんなしょうもない役目よりも、お前たちを立派に育てることが・・・孤児院をしっかりと経営する方が重要なんだ。別に聖剣だっていらないし」
そう、俺にとっては勇者など何ら価値もない。そんなものはやりたいやつがやれば良いのだ。
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:30:34.63 ID:+o0kN2jY0.net
こういう系ちゃんと読めるやつすごいわ読んでて痛々しくなってくるから読めんわ
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:32:01.99 ID:D8W/M3Hu0.net
>>189
慣れもあるんちゃうかな
ラルキとか最初は痛々しくて読んでられんかったけど今は鼻で笑いながら読めるし
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:30:44.83 ID:eTZ+zxE70.net
いじめられっ子も力を持てばいじめっ子の側に回るという説法を噛み砕いてラノベにしたのがコレだぞ
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:31:10.02 ID:B07GTLGW0.net
マサツグ様スレ定期化とか頭おかしなるで
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 08:32:02.69 ID:WFvrzHlfa.net
ヒロインの性格が悪すぎるのはどうしようもない