ワイ将、1週間で家系ラーメン5杯食べる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461426870/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:54:30.82 ID:q+G4pC6fp.net
ふう
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 00:56:52.49 ID:beBunYzCa.net
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:58:03.26 ID:nFO75l8Vd.net
>>14
これなんでご飯浮いてるん
これなんでご飯浮いてるん
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:00:32.42 ID:beBunYzCa.net
>>23
茶碗ごと丼に入れてるんちゃう?
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:57:26.70 ID:Un70GGQu0.net
上々屋ってくっそうまいで
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:02:33.37 ID:pXcxjGK8d.net
>>18
じゃあ明日いくわ
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:03:07.30 ID:pXcxjGK8d.net
>>18
じゃあ明日いくわ
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:57:49.01 ID:aeXdO0I/d.net
完飲しなきゃヘーキヘーキ
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:58:07.99 ID:q+G4pC6fp.net
>>20
毎回安定の完飲やぞ
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:00:03.17 ID:aeXdO0I/d.net
>>24
ファッ!?
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:00:26.01 ID:q+G4pC6fp.net
>>41
完飲せんのか?
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:58:29.70 ID:+69mfwDma.net
飽きるやろ
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:58:47.25 ID:q+G4pC6fp.net
>>26
それが飽きないんだよな
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:59:06.10 ID:kT2xk4L0a.net
ドヤるほど食ってなくて草
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:59:32.26 ID:q+G4pC6fp.net
>>30
ドヤって無いんだよなあそもそも
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:59:11.75 ID:XgY8SKgd0.net
次郎五杯と家系五杯どっちやばいにゃろ
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:59:57.27 ID:+69mfwDma.net
>>32
米食べる分家系のがヤバそう
二郎はまあ言うてもやしやし
米食べる分家系のがヤバそう
二郎はまあ言うてもやしやし
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:00:38.38 ID:ylR7tV+Yp.net
>>40
それはないぞ
二郎は1500カロリーあるけど家系は飯食っても1000ちょいや
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:01:34.69 ID:+69mfwDma.net
>>46
ほあーそんなにちがうんか
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:01:53.49 ID:lXi+8oaCa.net
>>40
二郎系インスパイアだと米あるとこあるんだよなぁ…
くそうまいんじゃあ〜
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:59:11.78 ID:q2gbLtan0.net
http://i.imgur.com/8djJc7i.jpg

42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:00:05.30 ID:ylR7tV+Yp.net
>>33
これ壱系のカスみたいなパチモンやろ
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:59:18.86 ID:Okdr+sgr0.net
薄め柔らかめ少なめ定期
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 00:59:52.47 ID:q+G4pC6fp.net
>>34
固め濃いめ多めやぞ
固め濃いめ多めやぞ
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:00:55.48 ID:Okdr+sgr0.net
>>38
ニンニク入れてる?
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:01:28.19 ID:q+G4pC6fp.net
>>48
なにも入れてない
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:01:38.96 ID:PkTNrBv6E.net
>>38
マックスやな代々木商店好きやわ
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:02:33.17 ID:q+G4pC6fp.net
>>53
せっかくやしマックスにしたくなるやろ
薄め少なめとかガイジ
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:03:16.92 ID:lXi+8oaCa.net
>>57
ニンニクのライブ感
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:03:06.99 ID:EL96IIdxE.net
まくると良い事あるんか?
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:03:45.39 ID:lXi+8oaCa.net
>>59
店によってはまくり券みたいなのくれるで
店によってはまくり券みたいなのくれるで
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:06:06.54 ID:EL96IIdxE.net
>>65
トッピング一つ無料とかやね?
店的にメリットあるんやろうか…
トッピング一つ無料とかやね?
店的にメリットあるんやろうか…
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:06:47.14 ID:lXi+8oaCa.net
>>86
まくり10枚で1杯無料とかだったぞワイが行ってたとこは
まくり10枚で1杯無料とかだったぞワイが行ってたとこは
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:08:44.21 ID:tfG9sMWda.net
>>91
魂心家まずない?
魂心家まずない?
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 01:09:20.22 ID:PbybKytE0.net
>>98
チェーン基準なら美味い方やなあ
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:09:26.08 ID:q+G4pC6fp.net
>>98
まああんまり美味しく無いな
まああんまり美味しく無いな
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:11:35.59 ID:ByYxsIjPE.net
>>106
三軒茶屋さとうおすすめ
三軒茶屋さとうおすすめ
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:13:02.18 ID:pXcxjGK8d.net
>>127
あそこうまいか?あんま印象残らんかったわ
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:16:23.07 ID:ByYxsIjPE.net
>>143
三茶だけで2店舗あるけど栄通りのが美味い
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:17:17.03 ID:pXcxjGK8d.net
>>183
なるほど、行ってみるわ
駒沢の家丸ばっか行ってるから開拓せないかんわ
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:10:01.69 ID:lXi+8oaCa.net
>>98
名前ちゃうけど、たぶん系列やわ
でもクリーミー系の家系もワイは好きやで
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:04:31.33 ID:q+G4pC6fp.net
>>59
スタンプカードとかあって10個貯めると無料とかある
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:03:07.24 ID:So25ats0r.net
千葉県内のオススメあるか?
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:03:44.31 ID:+z9JI+ju0.net
家系のコメってなんかどこもパサパサじゃね?
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:03:53.07 ID:q+G4pC6fp.net
トッピングするやつもガイジやろ
出てきたものだけを楽しめよ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:04:05.10 ID:kKDWot8U0.net
高円寺〜荻窪の間でええとこない?
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:04:39.55 ID:C3Q0+TO20.net
最近気づいてきたけど家系より二郎系の方がギリギリヘルシーやな
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:05:44.58 ID:lXi+8oaCa.net
>>70
最終的に完飲したら二郎の方がやばそう
もちろん二郎は店によって変わるからなんとも言えんけど
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:05:05.98 ID:M4RkWkaZ0.net
家系でニンニク入れない障害者とかいんの?
平日のお昼休憩とかは除いて
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:06:08.20 ID:q+G4pC6fp.net
>>73
ニンニクとか不味いやろ
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:07:47.17 ID:M4RkWkaZ0.net
>>87
くっそ旨いやろ
でも人それぞれ好き嫌いあるしとやかく言うことちゃうな
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:05:32.89 ID:CJOooO7R0.net
ええなあワイなんかほぼ毎食カップラーメンや
たまには家系食いたい
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:06:21.13 ID:pXcxjGK8d.net
>>79
食ったらええやん
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:09:16.82 ID:tfG9sMWda.net
>>79
毎日カップ麺なら家系の方がまだ栄養あるやろ
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:06:03.35 ID:/hJhXwFQp.net
横浜だけで150軒あるんやろ?
コンプなんか無理やろ
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:07:39.58 ID:q+G4pC6fp.net
>>84
こマ?ワイ都内住みだから横浜行くの面倒やからなあ
とりあえず近場から制覇して行っとる
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:08:18.13 ID:PbybKytE0.net
ワイでさえ週1やぞ
ちな柔め濃い目少なめノリ増し
ちな柔め濃い目少なめノリ増し
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:09:25.16 ID:4uma4Pa60.net
>>96
固め濃いめ多めが基本やぞ
固め濃いめ多めが基本やぞ
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:10:37.16 ID:PbybKytE0.net
>>105
はいニワカス
どうせREDの動画見てから言い始めたんやろ
はいニワカス
どうせREDの動画見てから言い始めたんやろ
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:11:42.00 ID:4uma4Pa60.net
>>118
ネタやん…
怒るなや
ネタやん…
怒るなや
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:12:50.86 ID:PbybKytE0.net
>>129
怒ってないで
ワイも少し前は固め濃い目多めやったわ
最近は体調によって変えてるわ
怒ってないで
ワイも少し前は固め濃い目多めやったわ
最近は体調によって変えてるわ
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:15:02.12 ID:4uma4Pa60.net
>>140
いや、ワイは基本固めのみやで
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:16:39.87 ID:PbybKytE0.net
>>166
てめぇの好みなんて聞いてねぇよカス
131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:11:45.51 ID:ylR7tV+Yp.net
>>118
店でも固め多め濃いめで食ってるやつ多いから別ににわかちゃうやろ
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:13:55.16 ID:ByYxsIjPE.net
>>118
その動画知らんけどマックスがその店のポテンシャル全開だと思ってるわ
なお汁は残す模様
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:08:32.35 ID:CJOooO7R0.net
クソ田舎やから近所に家系どころかラーメン屋すらないんや
車で40分くらいの所にやっとしょうもないラーメン屋がある
車で40分くらいの所にやっとしょうもないラーメン屋がある
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:09:57.57 ID:pXcxjGK8d.net
>>97
そら難儀やな
どこ住みや?
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:10:25.77 ID:CJOooO7R0.net
>>110
四国の山の中や
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:11:31.40 ID:pXcxjGK8d.net
>>117
大変やな、いつか食べたらええ
地震とかないとええな
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:08:45.07 ID:bJf5/+aw0.net
緑色のにんにくなんなん
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:10:08.52 ID:LxfvDzTfp.net
東京に美味い家系なんてないやろ
横浜来て寿々喜家とか食ってみろよ
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:10:53.54 ID:q+G4pC6fp.net
>>114
行くのがメンドインゴねぇ…
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:10:59.13 ID:rg7c2/KA0.net
家系のパチモンみたいなとりあえず濃くしてホウレン草ぶっこんでるラーメン最悪や
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 01:12:48.14 ID:+03RuUiSK.net
>>121
家系のパチモン店って横浜家系って白々しく看板に書いてあるよな
絶対に入らないが
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:12:50.59 ID:M4RkWkaZ0.net
固めか柔めかは店によって使い分けるのが基本やぞ
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:13:31.99 ID:q+G4pC6fp.net
>>139
そうなんか…何も考えず固めやわ
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:12:51.94 ID:AZ0S7Gycr.net
ラーメン2国のスタミナラーメンぐううま
http://i.imgur.com/gFqyQbl.jpg

142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:13:00.79 ID:q+G4pC6fp.net
武道家クソ濃い
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 01:14:52.51 ID:+03RuUiSK.net
>>142
武道家ってスープに水をほとんど使ってないんじゃなかったか
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:13:08.90 ID:owL1MmGw0.net
とらきちと末廣交互に完飲しとるんやがワイ死ぬんか?
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:14:11.44 ID:aoP5Pd/M0.net
>>146
やはりローテに六角家は入らないんですね……
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:15:33.60 ID:owL1MmGw0.net
>>160
いやだって昔と味ちゃうやん
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:13:18.81 ID:Okdr+sgr0.net
ワイ以外みんなかんまくしててワイがガイジみたいな流れになるのやめーや
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:14:34.15 ID:q+G4pC6fp.net
>>149
かんまくするのが普通やろ
なんで残すんや
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:13:45.74 ID:ikTw1xFQp.net
武蔵家とか町田商店とか家系やないから
あんなもん美味い言ってたら本物食ったら腰抜かすで
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 01:16:41.19 ID:+03RuUiSK.net
>>154
武蔵家は家系じゃないんか
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:16:48.86 ID:nssaZ9I4d.net
>>154
どこがホンモノや?
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 01:14:45.97 ID:xdVbWXYy0.net
池袋に旨い家系ないんか?
東口の花田の近くにあるあそこはなんか微妙やったで
東口の花田の近くにあるあそこはなんか微妙やったで
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:15:57.01 ID:q+G4pC6fp.net
>>163
壱角家かな
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:15:23.26 ID:yRqt7cn2K.net
菊名の武蔵家はラーメンは美味いが米が不味い。
あと、EXILEのヒロに似ている店員さんがいる
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:15:29.09 ID:GGhJ1auSd.net
完まくの由来なんなん?
ググっても出てこないやん
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:16:38.00 ID:q+G4pC6fp.net
>>173
スープまで全て飲むことやで
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:15:46.28 ID:zBwTYj2NK.net
正直家系ラーメンって店と生ラーメンで味そこまで変わるか?
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:16:48.09 ID:MWdFpseGp.net
東京にうまい家系なんてない
お前らどうせチカラめしの跡地にできてる店行ってうまい言うてるんやろ
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:16:56.63 ID:owL1MmGw0.net
ワイの家の近くには更にツケメンの有名店も有るんだよなぁ
死不可避
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:17:06.81 ID:Hi8rmyuN0.net
今度GWに横浜行くんやけど吉村家がええんか?
駅近で横浜家系に自信ニキ教えてクレメンス
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/24(日) 01:17:30.52 ID:+6phh+XNd.net
最近家系出店しすぎやろ
味微妙な店も多いわ