檻とハメってどっちが悲惨?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440956079/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:34:39.50 ID:Arr0qeVg0.net
開幕からずっとクソで優勝争いは皆無だけど、徐々に状態上げていってはいる檻
開幕絶好調で前半戦を首位で折り返すも結局は定位置に戻って最下位争いするハメ
どっちが悲惨?
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:36:13.44 ID:Wpg8IoDI0.net
でもベイスは一時期マジで強かったで
あの頃の強さを体験できたんやからベイスのほうがええと思うけどな
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:39:22.23 ID:tpWtoduM0.net
>>5
今年からのオリファンは知らんが
去年以前からのオリファンは10月に入ってもひいきが優勝争いしてるの体験できてるで
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:41:01.10 ID:Arr0qeVg0.net
あ
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:47:42.55 ID:tpWtoduM0.net
>>1 >>12
このイッチくっせえなあ
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:50:00.67 ID:r6U3HF/o0.net
>>26
ジャッチルやろ多分
ハメ見下してる飛び檻wwwwwwwwwww ってのがやりたいんだろ
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:42:59.22 ID:o8ZtOIFv0.net
借金が今季ワーストを更新してるのに状態が上げて行ってるのか
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:43:32.36 ID:A0IKcOpG0.net
>>14
育成モードやし多少はね
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:45:21.28 ID:o8ZtOIFv0.net
>>16
ヘルマン中島糸井ブランコとスタメンに並んでるのに育成モードなのか
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:47:09.37 ID:A0IKcOpG0.net
>>19
せやな
言うほど育成じゃなかったわ
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:46:04.18 ID:bOZhqIyI0.net
楽天はその上を行くという風潮
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:46:33.31 ID:A0IKcOpG0.net
パ投手5傑に3人プラス金子の存在やし結構ポジれるわ
東明がここまで育つとは思わんかった
なおディクソンの契約
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:49:15.80 ID:Arr0qeVg0.net
>>23
東明がんばっとるよな、あれはポジれるわ
ハメは山崎と筒号、砂田、石田くらいやな、ポジれるのは
それ以外はゴミばっか
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:48:58.07 ID:o99tQZPE0.net
オリっていま借金いくつなん?
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:49:43.65 ID:o8ZtOIFv0.net
>>28
昨日負けて20の大台に乗った
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:51:54.47 ID:A0IKcOpG0.net
せっかく増えたファンが一年で離れないか不安やなあ
京セラがあれだけ埋まるなんて例年じゃありえんもん
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:55:02.16 ID:TJTQpVdR0.net
>>36
営業が頑張ってるし多少はね?
でも正直来年またガラガラの京セラで観れるのかと思うと嬉しい
平日は今もガラガラやけど
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:53:12.06 ID:+9qn1DG20.net
今年期待してたオリックスファンとかニワカだろ
平常運転やんけ
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:55:16.60 ID:A0IKcOpG0.net
>>39
開幕前からネガるファンなんかおらんやろ
4月序盤で察したけど
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:57:49.73 ID:+9qn1DG20.net
>>43
ネガるも糞も冷静に考えたら去年が出来すぎなんは察するやろ
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:59:21.85 ID:A0IKcOpG0.net
>>55
解説陣も軒並み1位2位予想で完全に頭おかしくなってたんやろな
その時点で09年と同じやったのに
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:54:25.15 ID:DwJPCWc40.net
逆になんで去年あんな強かったんや
ペーニャが序盤打ちまくったのは知っとる
ペーニャが序盤打ちまくったのは知っとる
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:55:29.19 ID:njCBE4Yu0.net
>>41
金子糸井ペーニャ中継ぎ
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:56:56.56 ID:A0IKcOpG0.net
>>41
比嘉佐藤無双
その他リリーフもハイレベル
絶対的エース
豊富な先発
首位打者糸井
トカダ復活
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:58:44.64 ID:bdiBvg9MK.net
>>41
糸井が靭帯を損傷しながらもキャリアハイ
中継ぎは最後に平野が壊れるまでは勝ちパターンをどんなに使っても結果を出してた
エース金子もサボり癖をださなかった
捕手の伊藤も変な癖がまだついてなかった
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/31(月) 02:55:24.04 ID:Cs74eM4A0.net
けど今の横浜って客入ってるし応援も凄いし
生え抜き沢山出てるし暗黒って印象まるで無い
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:58:28.51 ID:r6U3HF/o0.net
>>44
生え抜きが育ってる時点で言うほど悲惨じゃねーよな
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:02:04.81 ID:ZaB7onVW0.net
>>58
いうほど育ってるか?
半分以上は他にいないからただ使ってるだけやぞ
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:55:48.79 ID:jZOjaOVna.net
オリックスは3位の可能性まだあるやろ
横浜はもうないと思うけど
横浜はもうないと思うけど
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:56:38.55 ID:njCBE4Yu0.net
>>48
ないです
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:56:43.97 ID:o8ZtOIFv0.net
>>48
可能性だけなら横浜の方があるで
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:57:05.18 ID:tpWtoduM0.net
>>48
昨日でオリの可能性消えたんやないか?
楽天は上位との対戦をたくさん残しててまだ消えてない
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:57:50.98 ID:TJTQpVdR0.net
>>48
1ゲーム差の5位に上がるのにも一ヶ月近く掛かってるのに?
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:01:42.69 ID:TJTQpVdR0.net
4番中島って他球団から見たら暗黒やろ
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:02:29.81 ID:tpWtoduM0.net
>>65
4番後藤や4番陽岱鋼にくらべたらよっぽどマシちゃう
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:02:20.04 ID:2rpW0RcV0.net
4月 10勝17敗1分 .370
5月 *9勝17敗0分 .346
6月 *9勝10敗0分 .474
7月 11勝*7敗1分 .611
8月 *9勝17敗0分 .346
調子上がったどころか最悪まで戻ったで
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:05:29.82 ID:bdiBvg9MK.net
>>69
5月の最後に森脇が休養させられたんだっけ
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:17:11.19 ID:fL25msRNa.net
6/10の借金19以降はほぼ5割なんやから
それまでと比べたら上げて来てるやろと思ったけど
>>69見たら8月そんなに負けてたんか
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:04:20.33 ID:DH6crbpF0.net
檻牛の状態は上がってない
5位に一瞬なれたのは楽天の自殺によるもの
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:08:27.73 ID:r6U3HF/o0.net
>>75
そしてその楽天はデーブ更迭でハッピーエンドくさいしな
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:04:57.68 ID:CdDHuLkKa.net
福良采配はもう見たくない
目先の勝ちを拾いに行こうとして片っ端から落としていく采配やもん
ブランコ中島固定、調子無視データ無視の左右病、実績皆無は調子落としたら即2軍で貧打線にして1点差で負けて出た言葉が
粘りは見せた
接戦で負けるために采配してる
目先の勝ちを拾いに行こうとして片っ端から落としていく采配やもん
ブランコ中島固定、調子無視データ無視の左右病、実績皆無は調子落としたら即2軍で貧打線にして1点差で負けて出た言葉が
粘りは見せた
接戦で負けるために采配してる
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:08:42.38 ID:tpWtoduM0.net
>>77
借金は森脇が作っただけで福良はこの戦力でほぼ5割維持の有能ってホルホルしてたオリファン
はどこへ行ってしまったんや
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:11:39.50 ID:CdDHuLkKa.net
>>85
福良の成績が良かったのは単に金子が復調したおかげやろ
それを一部が勘違いしてホルホルしてただけや
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:09:16.13 ID:A0IKcOpG0.net
>>77
来季ラミレス監督あるかなあ
せめてコーチとして呼んで欲しいわ
あるいはローズ
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:05:45.55 ID:JFmfUzPF0.net
育成ていうけど8月で残り30もあるのに奥浪とかを使うと思ってんかよ
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:10:04.37 ID:CdDHuLkKa.net
>>79
CS争いの相手の一つに3タテされて借金20自力CS消滅中でまだ夢を見てんの?
先発は4人だけレベル高いけど、貧打線に中継ぎゴミで活かせない 5人目6人目は論外のレベル
中継ぎは壊滅したまま、手当たり次第に2軍から上げただけ
打線は高年俸のゴミを固定して調子良い選手はすぐ外して貧打戦化
CS争いの相手の一つに3タテされて借金20自力CS消滅中でまだ夢を見てんの?
先発は4人だけレベル高いけど、貧打線に中継ぎゴミで活かせない 5人目6人目は論外のレベル
中継ぎは壊滅したまま、手当たり次第に2軍から上げただけ
打線は高年俸のゴミを固定して調子良い選手はすぐ外して貧打戦化
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:11:49.92 ID:JFmfUzPF0.net
>>90
興行だから順位が確定してない限りファームの若手に切り替えるなんてそうないわけで
興行だから順位が確定してない限りファームの若手に切り替えるなんてそうないわけで
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:15:23.45 ID:CdDHuLkKa.net
>>97
自力4位すら消滅してで4億と2.5億の無様な姿を見せ続けることが興行と呼べるのかね
自力4位すら消滅してで4億と2.5億の無様な姿を見せ続けることが興行と呼べるのかね
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:17:17.18 ID:JFmfUzPF0.net
>>107
そら大半は中島や糸井をみたいだろ
そら大半は中島や糸井をみたいだろ
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:19:27.74 ID:CdDHuLkKa.net
>>114
2.5億って豚の方やぞ
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:21:39.60 ID:JFmfUzPF0.net
>>120
糸井だろうがブランコだろうがそっちの方がみたいだろ普通は
奥浪とかを観たいという層は神戸サブいったりソフバンのユーストみたりしてるだろう
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:24:10.66 ID:CdDHuLkKa.net
>>130
そいつら使って早く最下位固めしたいんやったら良いんやない?
興行的にそれがプラスになると思えんけれど、このままなら時間の問題やからな
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:17:31.44 ID:r6U3HF/o0.net
>>107
フロント「たっけー金出して買ってやったんだから使えよwwさぞ高性能なんだろ?こいつ使えば勝てるんちゃうんけ?ん?」
フロント「たっけー金出して買ってやったんだから使えよwwさぞ高性能なんだろ?こいつ使えば勝てるんちゃうんけ?ん?」
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:20:27.32 ID:A0IKcOpG0.net
>>116
金も口も出すオリックス
金は出すが口は出さないソフトバンク
金は出さないが口を出す楽天
金も口も出さないロッテ
どれがええ?
131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:22:01.00 ID:fL25msRNa.net
>>123
ロッテって昔は口を出すことで有名やったけど
体制が変わったんやったっけ?
134 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:22:57.01 ID:A0IKcOpG0.net
>>131
最近は口あんま出してない印象やけど
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:06:28.54 ID:3ue1OrA/0.net
オリは去年上がってから今年落とされた
ベイスは1年で上げて落とされた
後者の方がジェットコースター急降下やろなぁ
ベイスは1年で上げて落とされた
後者の方がジェットコースター急降下やろなぁ
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:08:45.80 ID:o8ZtOIFv0.net
>>81
横浜は急降下したけど楽しめる時期はあったやん
オリックスは開幕直後にシーズン終了やで
横浜は急降下したけど楽しめる時期はあったやん
オリックスは開幕直後にシーズン終了やで
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:10:20.29 ID:EfdSu8LQ0.net
>>86
開幕前は楽しめた分楽天よりはオリックスの方がマシだったな
開幕前は楽しめた分楽天よりはオリックスの方がマシだったな
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:12:34.08 ID:o8ZtOIFv0.net
>>91
デブで絶望してたらまさかFAXって大物が表に出てきてさらに絶望だもんなあ
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:13:25.26 ID:A0IKcOpG0.net
>>99
FAXとデーブどっちの采配がマシなん
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:15:16.53 ID:HEPzEFbh0.net
>>102
FAX「FAX」
デーブ「デーブ」
ファン「(´;ω;`)」
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:10:33.74 ID:YoM8Fnxf0.net
しいて言うならリーグの違い
雑魚しかいないセリーグの横浜
強いチームしかいないパリーグのオリ
ソフトバンクの主力の構成見たら、5年はオリは優勝できない
横浜は雑魚セリーグだから、まかり間違ったら優勝の可能性あり
雑魚しかいないセリーグの横浜
強いチームしかいないパリーグのオリ
ソフトバンクの主力の構成見たら、5年はオリは優勝できない
横浜は雑魚セリーグだから、まかり間違ったら優勝の可能性あり
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:12:11.66 ID:A0IKcOpG0.net
>>94
便器今年は補強するんかねえ
とりあえず松田だけでも流出してほしい出来ればセに
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:16:16.60 ID:eTZxLQFs0.net
>>98
流出して引き止めるかギリのラインというと吉村あたりちゃうか
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:16:49.69 ID:YoM8Fnxf0.net
>>98
まぁ残るでしょ
年俸はソフトバンクが一番出すし
起用で不満があるとは思えない
あとセリーグは主力の年齢構成が高い
セリーグ首位の阪神なんてベテランの福留と鳥谷が怪我か劣化でイッたらまともな打線組めない
ヤクルトと横浜くらいか
年齢構成若いの
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:11:37.30 ID:lmrgKxT10.net
横浜はリードで勝ちパに渡せばほぼ勝ち
オリックスはリードで渡してもほぼ負け
オリックスはリードで渡してもほぼ負け
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:16:20.54 ID:JbLAiuHFp.net
>>95
こないだ抑えが燃えたばかりやん
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:25:35.45 ID:lmrgKxT10.net
>>110
セーブ成功率100やしなぁ
言い方が悪かった
先発が良抑え悪のオリ
ぎゃくの横浜
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/31(月) 03:13:16.54 ID:Cs74eM4A0.net
去年までは金子ってパリーグ1の投手みたいな扱いされてたのにな
今やすっかりオワコン投手という印象
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:14:30.70 ID:tpWtoduM0.net
>>100
いや復帰後しっかり勝ち星重ねてて大谷居なかったら最多勝争いに食い込みかねないし
やっぱすげえよ
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:15:19.70 ID:A0IKcOpG0.net
>>100
ないわ
金子はやっぱり別格
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:15:28.24 ID:EmNi+9/J0.net
西野が大怪我した時に今年は徹底的にオリをいじめようと神様が決意したんやなと思った
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:16:42.32 ID:6J8IFYK1r.net
>>108
パンドラの箱に最後に残った希望まで打ち砕くんやもん
酷いことしなさる
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:19:43.38 ID:tpWtoduM0.net
>>111
小田とか武田とかまだまだ箱のなかに残ってたやん
岩崎も意外な戦力になりそうやし
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:17:30.51 ID:A0IKcOpG0.net
>>108
オリックスはいじめられまくってるのに便器やハムは全然いじめられない
神様は不公平や
オリックスが何をしたっていうんや
オリックスはいじめられまくってるのに便器やハムは全然いじめられない
神様は不公平や
オリックスが何をしたっていうんや
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:19:11.48 ID:TJTQpVdR0.net
>>115
ただ痰に選手層が厚いのかそうでないのかそれだけやん
便器は西野クラスが逝っても代わりなんかいくらでもおるし
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:20:53.78 ID:TJTQpVdR0.net
>>118
そもそも西野は一生二軍の肥やしか
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:19:18.54 ID:r6U3HF/o0.net
>>115
育成を怠ったチームにはバチが当たるってとこだろ
晒されるぞそのレス
132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:22:12.63 ID:A0IKcOpG0.net
>>118-119
確かにその通りやな
圧倒的に育成力が足りないんだよなこのチーム
投手はマシやけど
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:19:07.13 ID:8TRy2joS0.net
小田おるやんって思ったけど最近冷えてる?
昨日出てなかったみたいやし
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:20:35.86 ID:CdDHuLkKa.net
>>117
冷えたと判断した福良がゴミクソコンビの川端武田を使い出した
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:21:07.45 ID:o8ZtOIFv0.net
>>117
最近5試合の成績は4試合出場で11-1で四死球0と
冷え冷えやな
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:21:25.67 ID:MHZlAJKE0.net
De檻掛け持ちはどうすればいい?
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:23:35.27 ID:YUXYfPZs0.net
檻ファンの俺からしてみたら横浜ファンが自虐してるのはふざけてんのかレベル
去年のCSからずっと今年にかける思いは強くて
球団も力をいれてるのがわかって
さぁいくぞから転落して一度も陽の目を見ることはなかった
一度もだぞ
どうせ横浜言うてるのは煽りファンやろうけど
どちらにせよ俺としては比べる対象にもならないな
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:24:40.32 ID:G4P49R/S0.net
>>137
全くもってその通りだな
力入れたら全部裏目で今まで積んできた物も崩壊してたとか
お前らは何やっても底辺のままですよと死刑宣告されたようなもの
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:30:40.82 ID:r6U3HF/o0.net
>>143
ダメな奴は何をやってもダメ
を体現してるチームやわ
今まで負けまくってるのを怪我人のせいだのキャンプでの調整のせいだの捕手のリードのせいだのサトシンのせいだの色んなもののせいにしてきたけど
結局はこれよ
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:23:56.30 ID:A0IKcOpG0.net
西野も小田も来年なったらオープン戦そこそこ活躍からのシーズン急速冷凍が目に浮かぶわ
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:24:54.06 ID:JFmfUzPF0.net
>>139
よかおめ そうなるとええな
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:25:48.03 ID:yVgbtUCNp.net
横浜ファンだけど交流戦でオリックスにボコボコにされたから言うほど暗黒臭が感じられない
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:26:25.38 ID:OVXuFsrK0.net
西野の怪我の場合、グリップの握り方次第じゃ同じトコ骨折がありえるし
下手すりゃフォームいじる必要がありそうなのが
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:28:15.18 ID:JFmfUzPF0.net
>>150
あれはどんなフォームだろうがどんな選手だろうがバット振る限りなりうるからならないようにフォームを変えようがない
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:28:30.43 ID:lmrgKxT10.net
プロ野球始まって100年経つのにそうそう大局は変わらんよ
やっとナベツネがいなくなりそうで本業が斜陽の巨人の凋落とバランスブレイカーソフバン
この二つで勢力は変わり始めたけどな
やっとナベツネがいなくなりそうで本業が斜陽の巨人の凋落とバランスブレイカーソフバン
この二つで勢力は変わり始めたけどな
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:32:57.39 ID:YoM8Fnxf0.net
>>155
今の流れが続けば横浜は近いうちに優勝というかCS常連チームになると思うけどな
セリーグの他チームが改革をせず、このままの流れが続けばという前提条件だが
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:40:29.58 ID:tpWtoduM0.net
>>163
横浜は改革の前に旧態依然でいいから守備走塁の基礎練習みっちりやらせろよ
基礎ほったらかして改革してお意味ねーわ
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:35:59.05 ID:HEPzEFbh0.net
>>155
日テレ絶好調やん
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:28:53.66 ID:fL25msRNa.net
オリはなぜあれだけ補強しといてリリーフを補強しなかったのか
抑えピッチャーを補強して成功してたらCS争いくらいはできてたやろ
抑えピッチャーを補強して成功してたらCS争いくらいはできてたやろ
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:30:55.76 ID:eTZxLQFs0.net
>>156
オリックス藤川やな!
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:31:15.37 ID:JFmfUzPF0.net
>>156
リリーフなんて補強しようがありませんがな
外国人ぐらいやしヘルマン、ブランコ、ディクソン、バリントンの構想でマエス、でカラバイヨやから
カラバイヨの所を安いリリーフ投手に当てるぐらいか出来るのは
リリーフなんて補強しようがありませんがな
外国人ぐらいやしヘルマン、ブランコ、ディクソン、バリントンの構想でマエス、でカラバイヨやから
カラバイヨの所を安いリリーフ投手に当てるぐらいか出来るのは
164 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:33:43.27 ID:D85g6jdZp.net
>>162
山崎じゃなく山?取っておけば良かったのに
山崎じゃなく山?取っておけば良かったのに
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:34:12.57 ID:JFmfUzPF0.net
>>164
まあ結果的にはそうやなw
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:35:37.71 ID:x4bZc+8c0.net
>>164
取ったところで山?がリリーフに回ったとは限らないがな
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:37:36.50 ID:Wpg8IoDI0.net
>>169
カープファンも言ってるけど山?とったからって後ろで使ったかどうかは分からないんだよな
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:29:44.07 ID:3WAHvGlf0.net
まあ所詮宮内が死ぬまでの道楽球団やからな
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:31:10.86 ID:A0IKcOpG0.net
>>158
正直死ぬ前に優勝見せてやって欲しい気持ちはある
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:33:51.61 ID:F6YmtYK70.net
鷲が一番悲惨だろ
筒おるやん梶おるやん山崎おるやん
檻は失敗したがちゃんと金つかっとるやん
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:34:40.53 ID:st/e/eoC0.net
7番ブランコ(指)
打率は1割
こいつをかたくなに使う理由は何なのか
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:38:11.09 ID:QUMLGqGk0.net
>>167
そりゃ何億しらんが高い金はたいて買ってんから使わないあかんやろ(使命感)
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:34:59.09 ID:A0IKcOpG0.net
セは巨人が昔みたいな大正義強奪球団じゃなくなったてある程度戦力が均衡化してきてるから横浜にもチャンスあるやろ
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:36:43.14 ID:G4P49R/S0.net
>>168
横浜はせめて年俸20億はいかな厳しいやろ
日本人のスタメン平均22歳とかなってるの見てちびったわ
どんだけしょっぼいねん上の年代
横浜はせめて年俸20億はいかな厳しいやろ
日本人のスタメン平均22歳とかなってるの見てちびったわ
どんだけしょっぼいねん上の年代
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:38:15.30 ID:A0IKcOpG0.net
>>173
大した実績もないおっさんがスタメン張り続けるよりええことやと思うけど
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:40:14.53 ID:r6U3HF/o0.net
>>173
おハムならむしろそれをネタにポジるぞ
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:37:11.29 ID:tIafJaPCp.net
ブランコ返して
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:38:08.16 ID:eTZxLQFs0.net
>>174
じゃあバルディリスと交換しよう
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:37:27.88 ID:lmrgKxT10.net
今年悲惨なのは横浜オリやけど
今後悲惨なのは楽天やろ
三木谷立地コーチ人事
全部壊滅的
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:38:12.37 ID:G4P49R/S0.net
>>175
楽天はくじ当てて獲得したドラ1素材貯金で食い繋ぐだろ
182 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:39:14.51 ID:CdDHuLkKa.net
勤続疲労はあると思ってたけど、岸田以外総崩れはさすがに予想できんわ
しかも海田や塚原、白仁田が台頭してこれって…
比嘉→肩あぼん
榊原→肘あぼん
馬原→行方不明
マエ→不調
佐藤→劣化と2度の腰痛
平野→奪三振率は高いのに炎上マシーン
194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:42:42.93 ID:eTZxLQFs0.net
>>182
岸田も経年劣化しとるし塚原も序盤の馬車馬がたたって怪しい
けど海田がそこそこ投げれるようになったのは大きいな
中山とかそろそろヤバそうだからそこの後釜くらいにはなりそう
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:39:48.26 ID:Re73nZ840.net
若手使えとか言ってる奴はオリ2軍の成績見たら黙るんちゃうの
ウンコちびるくらいの弱さやし
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:40:47.81 ID:CdDHuLkKa.net
>>184
一軍もうんこちびるくらい弱いやんけ
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:41:54.80 ID:A0IKcOpG0.net
>>184
対広島3勝20敗くらいやっけ?
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:41:17.69 ID:Wpg8IoDI0.net
200セーブなんてなんの足しにもならんし意味ないわ
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:42:48.46 ID:3WAHvGlf0.net
>>190
かといって他に中継ぎ抑えでポジれる要素無いんだよなあ
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:44:17.29 ID:A0IKcOpG0.net
>>196
馬原が200セーブしても全然ポジれんけど
谷が2000本はポジれるけど
馬原には思い出ないし
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:42:05.49 ID:HxsJSW0f0.net
ブランコと倉本ってどっちがましなん?
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:43:31.55 ID:o8ZtOIFv0.net
>>193
倉本の方が球団の財布に優しい
2年契約じゃないから無理して使う必要がない
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:42:43.04 ID:HEPzEFbh0.net
中日・・・オーナー代わらなきゃ無理
楽天・・・オーナーの性格が変わらなきゃ無理
オリ・・・オーナー代わったら球団売却
ハマ・・・本拠地変わらなきゃ無理
楽天・・・オーナーの性格が変わらなきゃ無理
オリ・・・オーナー代わったら球団売却
ハマ・・・本拠地変わらなきゃ無理
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:44:23.58 ID:r6U3HF/o0.net
5月くらい?に横浜ファンが高城と嶺井最高や!黒羽根と鶴岡なんて要らんかったんや!ってウキウキしてるの羨ましく見てたで
その頃オリは伊藤がクソザコナメクジ化して二軍に落ちたからな