【徹底議論】甲子園優勝校予想
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438051538/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:45:38.12 ID:WZrF55+6p.net
語れや
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 11:46:44.42 ID:7stldxKa0.net
結局大阪桐蔭を倒したところが優勝するんやで
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:56:48.07 ID:95Qra+/y0.net
>>4
結局どこも桐蔭倒せんかったらどうなるんや?
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:57:36.48 ID:7stldxKa0.net
>>32
そりゃワイの地元県九州学院が優勝よ
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:49:08.95 ID:cA87g5Ka0.net
秋田商業のエースはかなりええけどそれ以外が並以下だから優勝は無理やろ
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 11:51:20.19 ID:O6d9ctEy0.net
>>9
秋田では毎度おなじみ好投手見●し打線や
秋田では毎度おなじみ好投手見●し打線や
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 12:00:16.98 ID:naWlVPLqa.net
>>17
そして、その好投手も行方不明になる
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:06:46.74 ID:GgBNJaEW0.net
>>17
そしてヤケクソタイガーラグ
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:49:33.95 ID:4U0kDE1q0.net
今度こそ仙台育英
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:52:45.04 ID:w6x+dgIz0.net
ここまで清宮率いる早稲田実業なし
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:55:06.52 ID:uMLlONK80.net
仙台育英はそろそろ来ませんかね…
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 11:58:27.50 ID:7cTs6UC3x.net
>>14
>>29
無理や
世那も平沢もセンバツより調子悪い
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:01:24.20 ID:7stldxKa0.net
希望を言えば健大高崎
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:02:30.97 ID:95Qra+/y0.net
トゥギャ先今年は脇本みたいに打ちまくれる中軸おるん?
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:03:01.82 ID:r3AFaz5p0.net
健大のゴリラはプロで何してるの?
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:05:37.24 ID:WZrF55+6p.net
東北勢は今年も初戦で消えていくんやろなぁ
セイコウ、花巻以外ほぼ聞かへんし
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:11:02.83 ID:7cTs6UC3x.net
>>67
育英の初戦突破力なめんな
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:06:35.46 ID:8xKkF9Bza.net
白岡
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:07:19.97 ID:GgBNJaEW0.net
>>70
徳栄が勝ってるぞ
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:10:09.06 ID:SuCsHBLf0.net
九国の山本むさしはよく見とけよプロ注目で親父も元プロだからな
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:13:42.39 ID:4aw/k8iJ0.net
>>86
九国は三好の代以降パッとしないイメージやけど、今年はそんなに強いのか?
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:14:51.98 ID:vuodOBQjK.net
>>104
強くないぞ
去年も声のでかさだけは大阪桐蔭オタに張るくらいだったからな
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:15:39.12 ID:SuCsHBLf0.net
>>104
そりゃああの年のほうがはるかに強いでだが今年は接戦で勝てる力がある
甲子園行っても役に立つはず屋
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:11:10.43 ID:j9dwuDxe0.net
専修大松戸あるなそれやわ投打そろってるし
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:12:41.45 ID:ZaVIEk0Q0.net
>>91
決勝見た限りやと2回勝てるかって感じやと思うわ
関一は普通に優勝ある
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:14:30.44 ID:j9dwuDxe0.net
>>100
原ってそんな大投手でもないん?
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:11:17.91 ID:WZrF55+6p.net
広島はどこや
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:13:11.46 ID:z8oQneNY0.net
今年はどこも順当な高校が上がってきてんな
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:15:15.15 ID:GgBNJaEW0.net
>>102
そんなか?
県岐阜商、三重、東海大四、龍谷大平安、日本文理、八戸学院光星あたり出てないし言うほどやろ
そんなか?
県岐阜商、三重、東海大四、龍谷大平安、日本文理、八戸学院光星あたり出てないし言うほどやろ
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:16:19.55 ID:/1zZhuBi0.net
>>111
浦和学院も入れて差し上げろ
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:16:43.50 ID:GgBNJaEW0.net
>>117
確かにせやな
すまんな
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:17:13.10 ID:z8oQneNY0.net
>>111
県内1番じゃないところはけっこうあるけど
ベスト8がせいぜいと予想されてたとこが・・・っていうケースがあまりないなと思った
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:23:09.59 ID:GgBNJaEW0.net
>>120
三沢商 岡山学芸館
寒川とか白岡も勝ったら
そんなもんか
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:19:06.79 ID:WZrF55+6p.net
中京大中京優勝数1位が意外やね
堂林以来パッとせんけど
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:26:31.63 ID:MthcarKC0.net
>>127
コーチから昇格した高橋監督が無能
去年の夏なんて栄徳なんかに負けてる場合ちゃうで、前任者の大藤監督なら普通に優勝できてたで
131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:19:39.32 ID:dU3tGKEha.net
敦賀気比今年そんなええんか
地元やから神奈川代表欲を言えば横浜に頑張って欲しいけど
渡辺謎の神通力でなんとかしてくれ
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:20:58.76 ID:sgAyYYSU0.net
>>131
なんだかんだ甲子園の平沼打てる高校ないやろって感じやな
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:19:57.28 ID:IhNVdrf9F.net
相模は初戦かてばそのままいきそう
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:21:34.74 ID:sgAyYYSU0.net
>>133
門馬やし無理無理無理のカタツムリ
門馬やし無理無理無理のカタツムリ
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:22:26.39 ID:IhNVdrf9F.net
>>142
今大会の門馬知らんな?普通に有能やで
今大会の門馬知らんな?普通に有能やで
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:23:14.87 ID:sgAyYYSU0.net
>>151
本大会での門馬知らんな?ほんま無能やで
本大会での門馬知らんな?ほんま無能やで
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:23:38.66 ID:IhNVdrf9F.net
>>156
去年のアレが目立っただけでその前は準優勝しとるやんけ
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:30:47.52 ID:FQE7Vf9t0.net
>>158
準優勝は一二三と心中しただけやから脳みそ使ってないやん
去年、今年みたいに好投手が複数いたら絶対継投失敗する
断言できるわ
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:29:19.52 ID:FQE7Vf9t0.net
>>151
別に有能エピソードないやろ
残り一人で投手交代したり、いつもの門馬
選手はランナー殴ったりして、態度の悪さもいつも通り
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:20:43.12 ID:vuodOBQjK.net
8強に入ったのが既に20年近く前なのに毎年毎年吠えまくる仙台育英オタほんとすき
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:21:10.76 ID:g/O2efBMa.net
>>136
そんな前なるんか
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:26:35.92 ID:vuodOBQjK.net
>>139
平成6年
2回戦 5-4天理
3回戦 6-5北陽
準々決勝 5-6柳ヶ浦
これが夏8強以上に進んだ最後の年
ちなみに春も平成13年の準優勝以降、25年の8強が最高
これでここまで声がでかいオタは中々いない
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:21:50.67 ID:/1zZhuBi0.net
>>136
これマジ?
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:22:13.34 ID:sgAyYYSU0.net
>>136
ほんま異常なほえ方してるわ
弱くわないんやけど、騒ぎ過ぎなんだよな
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:24:46.10 ID:7cTs6UC3x.net
>>136
金村の時やな
あの年は2回戦からやったが、それ以降21年連続で1回戦から登場のクジを引きまくる宮城県のクジ運の無さよ
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:28:02.55 ID:vuodOBQjK.net
>>161
2回戦組って連戦になるから言う程有利か?
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:30:30.92 ID:7cTs6UC3x.net
>>172
1試合少ないのは確実に有利でしょ
>>168でベスト8すら少ないって言ってるけどさ、2回勝ってもベスト8になれないってのはキツいもんですわ
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:21:30.86 ID:7stldxKa0.net
今夏明徳義塾の試合見てないんやけどどうなん?
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:22:16.39 ID:9t+tMiCu0.net
静岡はBクラスだわ
今中継見てるからはっきりわかる
春からの伸びしろもまるでない
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:24:06.17 ID:ZXmev9yMp.net
>>150
鈴木将平使った速攻で先制できるかが甲子園では鍵やろな
他の奴は甲子園では微妙やろう
有利に試合進めれば村木もそんなに簡単に崩せる投手ではない
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:23:13.85 ID:SuCsHBLf0.net
とりあえず最弱を取りそうなとこは高岡商業やと思うんだけどみんなはどこ予想や?
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:23:49.18 ID:sgAyYYSU0.net
>>155
学芸会が評判いい
164 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:24:57.84 ID:z8oQneNY0.net
>>159
学芸会とかいうごく自然な煽りやめーや
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:24:46.32 ID:GgBNJaEW0.net
>>155
鳥取城北
最近富山健闘してるやん
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:27:58.13 ID:4l/Ifr770.net
決定済みだと気比と智弁が良さそうやな
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:30:50.99 ID:ZXmev9yMp.net
>>171
今年の智弁は打てんで
斎藤も変則やけどちょっと打てるところなら4.5点は狙えるレベル
今年の智弁は打てんで
斎藤も変則やけどちょっと打てるところなら4.5点は狙えるレベル
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:28:26.50 ID:9VtpUg6V0.net
ちなみにドラフト1位候補は県岐阜の高橋と東海大相模のウナカッス
東海大相模はウナカッスの他に吉田おるし圧倒的優勝候補やで
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:29:43.69 ID:4l/Ifr770.net
神戸国際が負けてまた兵庫が辛いことに
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:30:59.83 ID:vuodOBQjK.net
>>177
どうせどこが出ても接戦の末1点差で負けるからセーフ
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:30:58.69 ID:eq2vr4/p0.net
優勝したことない県で勝ち残りそうなんはどこや?
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:31:38.59 ID:OAX2rbGLK.net
2008夏 横浜に三回戦で敗退(2-3
2010夏 興南に三回戦で敗退(1-4
2012夏 作新に三回戦で敗退(2-3
2012神宮 優勝
2013春 高知にベスト8で敗退(0-2
2013夏 常総に二回戦で敗退(1-4
2014神宮 優勝
2015春 敦賀に二回戦で敗退(1-2
平成20年以降の仙台育英の成績
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:32:57.01 ID:eq2vr4/p0.net
>>189
箱根の関越えたらアカンのか?
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/28(火) 12:33:08.95 ID:ZXmev9yMp.net
去年は青島があんなに飛ばしてたのが謎
普通に一試合1人に任せるのなら門馬もそこまでミスはないやろ
またそれができる投手が2人いる