伊達政宗が10年早く生まれてたら天下取ってた

 
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:16:23.78 ID:v5FD322H0.net 
  信長「かかって来いよ」  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:20:33.56 ID:Y9O6PFZC0.net 
  まあでも東北や鹿児島の後ろを気にせんで良い立地は信長の野望では超絶有利だし  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:21:21.34 ID:JH4pMyVt0.net 
  >>30  
  伊達は後ろ気にするんですが  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:21:27.08 ID:Fupfv4P40.net 
  >>30  
  今の信長の野望は東北は一番ハードモードかもしれんぞ  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:21:42.61 ID:v5FD322H0.net 
  >>30  
  後ろから来るぞ  
 
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:22:08.70 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>30  
  創造だと中央なら中央なほど兵力動員出来るからそのあたりの優位性も消えてきたよな  
 
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:23:18.38 ID:Sh0mfLsy0.net 
  >>30  
  羽州の狐「おっ開いてんじゃ〜ん!」  
 
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:48:25.81 ID:oG6hPADm0.net 
  >>30  
  伊達の位置だとがっつり囲まれてるんだよなあ・・・  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:22:11.36 ID:K6AfT0k90.net 
  っつーかこいつ叔父にも戦じゃ勝てないやろ  
  叔父は謀将っていうか勇将の類やけど  
 
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:23:24.43 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>39  
  イメージ逆だよな  
  叔父さん謀将とか言われてるけど政宗のがよっぽど謀将やし戦は叔父さんのが強いし  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:23:11.84 ID:RHSs3KEL0.net 
  天翔記の南部さん強杉内  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:23:42.62 ID:MlbCRo/h0.net 
  >>42  
  突然押し寄せてくる武力160南部晴政  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:24:14.41 ID:wtGyh/nSM.net 
  >>42  
  だいたいラスボス  
 
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:23:52.41 ID:wtGyh/nSM.net 
  10年早く織田家に生まれたら取れてたんちゃう?  
 
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:24:51.61 ID:MlbCRo/h0.net 
  >>47  
  渾身の土下座で今川に投降して重臣として活躍してそう  
 
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:25:41.80 ID:K6AfT0k90.net 
  >>47  
  ノッブと同じ立場だとして尾張一国統一できるかってところちゃう?  
  今川斎藤には勝てんやろ  
 
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:27:30.60 ID:wtGyh/nSM.net 
  >>53  
  織田家家臣として生まれていたらって意味で言ってみたけど、豊富政権で五大老にはなれたかなと思うで  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:28:27.63 ID:K6AfT0k90.net 
  >>64  
  織田家家臣か前田利家くらいにはなれるかもしれんが……  
  蒲生氏郷と堀秀政が史実同様に早死にしてくれんとな  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:35:18.35 ID:UYNL5pkD0.net 
  >>66  
  政宗が織田家なら氏郷死ななそうやしね  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:24:49.53 ID:v5FD322H0.net 
  正直伊達政宗って名前で評価上がってるだけで、伊達太郎て名前なら微妙な感じやろ  
 
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:25:53.52 ID:tKxR7Utp0.net 
  >>49  
  下のほうに坂東太郎がいるんですが  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:27:06.02 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>49  
  伊達藤次郎政宗  
  眼帯  
  三日月兜  
  トンパチDQNキャラ  
   
  まぁ人気出る要素は持ってるけど今ほど過大評価されるような質の高い人気じゃないよね  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:25:00.10 ID:r/d7fjZX0.net 
  なくはないだろ  
  武田と織田  
  北条と徳川が相打ちになって  
  その間に勢力を伸ばせれれば  
 
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:26:02.02 ID:JH4pMyVt0.net 
  >>51  
  蘆名佐竹最上南部「ダメです」  
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:26:49.62 ID:K6AfT0k90.net 
  >>51  
  蘆名盛氏とか佐竹義重を相手に  
  どうやって勢力伸ばすんですかねぇ……  
 
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:26:22.71 ID:bMYvoDLyK.net 
  最上は驍将って呼ばれとるのにむしろいつ謀将のイメージがついたのか  
 
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:27:40.66 ID:MlbCRo/h0.net 
  >>58  
  そらもう大河独眼竜と白鳥十郎よ  
 
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:28:35.04 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>58  
  原田芳雄が大河でダーティーに演じすぎた  
  山形県からクレーム入るレベルでやりすぎた  
 
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:29:28.47 ID:K6AfT0k90.net 
  >>67  
  あの義光はくっそ格好ええんやけどなぁ  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:31:12.03 ID:UYNL5pkD0.net 
  >>67  
  服部が鮭様嫌いやったから問題ないやろ  
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:33:11.73 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>77  
  服部天皇か  
  実際クレーム入ったせいで必要以上に老境の義光が衰えてみじめに描かれるようになったらしいな  
 
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:35:41.32 ID:UYNL5pkD0.net 
  >>83  
  何で地元の英雄をそんなに嫌うのか  
 
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:39:19.59 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>96  
  人気の政宗に対してあまりに謀略調略ダークに演じすぎて、山形県のイメージが悪くなるって苦情が来たんや  
  だから関ヶ原より後はやる事なす事裏目にでるようなしてやられるキャラクターになった。最後とか悲しい  
   
  でも服部天皇もその後最上資料館作ってくれたし再評価の流れはできたと思う  
   
  なお今の山形は上杉直江主従で客を呼ぼうとする模様  
 
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:40:51.55 ID:I51eCrQN0.net 
  >>106  
  実際関ヶ原以降は  
 
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:43:06.69 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>114  
  まぁ義康が死んじゃうあたりの流れは完全に老害というかなんというか  
 
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:29:15.49 ID:Fupfv4P40.net 
  >>58  
  狐言われてるからやろなあ  
 
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:30:10.01 ID:UYNL5pkD0.net 
  10年早かったら成実とか待たなアカンやん  
 
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:31:16.51 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>74  
  若い左月や遠藤元信あたりで小十郎成実を補う感じかね  
 
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:32:04.41 ID:iRqKJtIo0.net 
  東北の戦国史全く興味ないから  
  遅参土下座で初登場して、チョロチョロセコい立ち回りするも全部潰されるイメージしかないわ  
  戦は強いの?  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:33:38.62 ID:K6AfT0k90.net 
  >>81  
  弱くもないが特別強いわけでもない  
 
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:34:42.28 ID:8H+qz7zD0.net 
  >>81  
  摺上原の戦いで蘆名家ぶっ潰してるしまあまあ強い  
 
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:33:53.63 ID:Zuu/ZZ2A0.net 
  ワイブラタモリみて土木技術に感動アフィカス  
 
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:34:27.01 ID:TC2kNdS00.net 
  むしろ後10年遅く生まれてたほうが徳川政権下で老中になって天下取れてた  
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:36:33.63 ID:Sh0mfLsy0.net 
  >>88  
  酒井・藤堂「(狐付には)与えられねーわ」  
 
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:34:39.62 ID:4S+Pl8IBK.net 
  おまけにヤニカス  
 
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:35:21.65 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>90  
  あんときは薬扱いやろ  
  家康も嗜んでたはず  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:36:54.59 ID:v5FD322H0.net 
  >>90  
  完全無血縛りできるな  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:35:09.20 ID:t4SfIeXM0.net 
  実力より評価されてるのは名前がかっこいいからじゃないだろうか  
 
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:38:52.87 ID:fp53Jki4K.net 
  >>92  
  人気がある  
  ガチ強者になんとなく許される力パネェから長生きした  
  子孫のロビー活動  
  伊達が本当に凄い部分はこれ  
 
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:39:52.03 ID:XoFQxevm0.net 
  >>105  
  ロビー活動ってそんなのしてんのか  
 
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:41:48.41 ID:UYNL5pkD0.net 
  >>109  
  それとはまた別やけどジャスラックみたいなことはしてる  
 
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:33.26 ID:XoFQxevm0.net 
  >>119  
  金とってんのか  
 
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:50:26.30 ID:UYNL5pkD0.net 
  >>174  
  家紋とか使ったら請求されるらしいで  
 
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:51:41.61 ID:XoFQxevm0.net 
  >>180  
  金取る権利あるんやね  
 
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:52:28.79 ID:UYNL5pkD0.net 
  >>188  
  ジャスラック並の難癖らしいけど  
 
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:37:11.36 ID:g8p4n5W60.net 
  ちゃっかり家光に気に入られる立ち回り  
 
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:42:02.73 ID:K8ZP+R3ba.net 
  >>101  
  産まれながらの将軍wwwwww  
  ち○ぽしゃぶってますわ  
 
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:38:02.65 ID:Fupfv4P40.net 
  二代前の嫁強奪おじさんすき  
 
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:39:23.64 ID:MlbCRo/h0.net 
  >>104  
  嫁強奪おじさんはモンゴルでも活躍出来そう  
 
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:41:42.17 ID:Sh0mfLsy0.net 
  伊達家の年貢wwwww7公3民、地元の人間は涙やろなぁ  
 
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:46:37.91 ID:8H+qz7zD0.net 
  >>117  
  水戸藩「8公2民」  
  薩摩藩「8公2民」  
 
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:46:54.97 ID:t4SfIeXM0.net 
  >>146  
  うーんこの  
 
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:41:45.89 ID:t4SfIeXM0.net 
  戦国無双で覚えたやつはマジで伊達がピョンピョン飛び回りながら両手の火縄銃乱射すると思ってそう  
 
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:42:34.38 ID:v5FD322H0.net 
  >>118  
  木刀でしばきながら政宗ビームやろ  
 
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:43:09.81 ID:t4SfIeXM0.net 
  >>124  
  それもあったな  
 
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:42:05.87 ID:ilbiA9mTa.net 
  今川義元って言ったら昔は太ったマロみたいなブサイクだったのになんで最近の歴史ゲーじゃイケメン扱いされとるん?  
 
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:42:52.20 ID:t4SfIeXM0.net 
  >>121  
  再評価されるとみんなイケメンになる  
 
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:43:53.23 ID:ilbiA9mTa.net 
  >>126  
  最近再評価されたん?なんで?  
 
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:45:15.38 ID:t4SfIeXM0.net 
  >>130  
  桶狭間以前の今川はまあまあスゲーなって流れやん最近  
 
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:46:12.48 ID:K6AfT0k90.net 
  >>130  
  今川義元に限らないけど最近は講談中心やなくて史料中心の史観が主流やから  
 
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:47:03.76 ID:JH4pMyVt0.net 
  >>130  
  研究したら軍政改革治世改革とかかなり進んだこと発明してたのが分った  
  最近の学説じゃ桶狭間まぐれ説で義元不運説が濃厚になってきたから  
 
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:47:15.40 ID:Sh0mfLsy0.net 
  >>130  
  NHKの歴史監修担当の教授が静岡大学と駿河台大学の人間、あっ・・・(察し)  
 
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:48:50.06 ID:I51eCrQN0.net 
  >>154  
  \(^o^)/  
 
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:51:35.03 ID:iRqKJtIo0.net 
  >>130  
  そもそもかつてが過小評価に過ぎた  
  超絶有能の元祖戦国大名やし  
   
  過小評価なのは戦史に残る大逆転負け(しかも戦死)したのと、現代的価値観では輿とかお歯黒が軟弱に見えるせい  
 
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:43:22.74 ID:TyQsaAn40.net 
  >>121  
  今川再評価の流れにゲーム会社が日和ったから  
 
134 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:44:29.16 ID:Y6kdpQuu0.net 
  >>121  
  子孫が文句いったんやぞ  
 
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:42:11.97 ID:iRqKJtIo0.net 
  カッコいいと言える戦場エピソードや戦果が殆どないのがなんとも…  
  なぜ幕府であれ程までに重用されたのか  
 
135 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:44:38.73 ID:Sh0mfLsy0.net 
  >>123  
  戦中組なら、藤堂、立花、丹羽に次ぐぐらいの重用度やし、むしろ大領にしては不遇なほうやで  
 
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:44:46.95 ID:6Up+PkYHH.net 
  武田信玄が10年遅く生まれてたら天下取ってた  
 
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:46:59.72 ID:K6AfT0k90.net 
  >>136  
  そもそも天下取るなんて発想がないから無理  
  上洛して将軍に拝謁するやでー  
  くらいしかせんやろ  
 
164 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:48:35.03 ID:JH4pMyVt0.net 
  >>136  
  生まれる前に信虎と国人が仲間割れして取り返しつかなくなってそう  
 
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:45:14.81 ID:bfG7Dk2Q0.net 
  お前ら無理無理言うけどさ  
  今川家の人質だった家康が天下取るなんて  
  義元全盛期の頃は誰も思わなかったろ  
  事実はファンタジーよりも奇なんや  
 
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:46:29.80 ID:Y6kdpQuu0.net 
  >>138  
  それをいうなら秀吉やろ  
 
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:47:06.92 ID:TyQsaAn40.net 
  >>138  
  家康とはポテンシャルが違う  
  戦下手じゃどう運命が転がっても天下は取れない  
 
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:46:04.57 ID:DjZcV9PH0.net 
  正直義元をバカ扱いしてたのってだいぶ前からもゲームぐらいやろ  
  昔だって成田三樹夫や中村勘九郎、今なら谷原章介で結構切れ者に描いとったはずなんやけどな  
  まぁ名門の慢心ってのはどこも共通しとったが  
 
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:46:59.83 ID:ilbiA9mTa.net 
  >>142  
  漫画で読む日本の歴史みたいなやつは大体アホに描かれてたで  
 
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:48:18.70 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>150  
  あーなんか覚えがある  
 
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:47:23.83 ID:Quqx5YXz0.net 
  不運悲運の武将をイケメンにすれば悲壮感で萌える女子が多そう  
 
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:48:09.97 ID:t4SfIeXM0.net 
  >>155  
  浅井「金髪のイケメンになったで」  
 
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:42.59 ID:JH4pMyVt0.net 
  >>155  
  よっしゃ内ヶ島ワンチャンあるで!  
 
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:47:59.41 ID:wo7hB9yMa.net 
  http://i.imgur.com/ACe4TEo.png

 
  流石に再評価がいき過ぎた感が有る  
 
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:48:48.73 ID:Sh0mfLsy0.net 
  >>156  
  それは再評価というより谷原章介さんサイドの影響やろ  
 
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:03.54 ID:1iuUvpSs0.net 
  >>155-156  
  おう、陶さんディスるのやめーや  
 
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:04.64 ID:TyQsaAn40.net 
  >>156  
  能力値ええな  
 
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:50:58.73 ID:K6AfT0k90.net 
  >>171  
  妥当な能力値やな  
  信玄も義元生きてた頃はビビリまくってたんだから  
  これくらいでええわ  
 
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:11.10 ID:t4SfIeXM0.net 
  >>156  
  整形かな  
 
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:48:24.97 ID:2vAbKvyQK.net 
  家康死んだ時に何も動かない政宗さんにはガッカリ  
 
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:00.58 ID:K6AfT0k90.net 
  >>160  
  動いてももうどうにもならん模様  
 
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:46.26 ID:0c5XHh6j0.net 
  秀吉があと10年長く生きてたら…  
 
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:50:46.11 ID:Fupfv4P40.net 
  >>177  
  秀長があと…  
  利家があと…  
  言い出したらキリないよな  
 
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:51:10.92 ID:DjZcV9PH0.net 
  >>177  
  もっとトチ狂って何やったかわからんかったかもな  
  日本の董卓レベルになっとった気がする  
 
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:52:02.49 ID:yFWftx7kK.net 
  >>177  
  秀吉は種無しなのが悪い  
 
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:49:52.51 ID:MlbCRo/h0.net 
  今川が運悪いのは遺伝やろ  
  祖父も討った相手の残党に討ち取られるってよく分からん死に方しとるし  
 
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 02:53:03.27 ID:JH4pMyVt0.net 
  >>178  
  今川伝統当主討死  
 
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:51:18.70 ID:PYTvLxAg0.net 
  あの時代の東北って人口くっそ少ない僻地やし無理やろ そもそも関東から近畿関西辺りに生まれないと天下なんて無理なんやないの?どう考えても  
 
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:52:36.49 ID:I51eCrQN0.net 
  >>185  
  創造の東北九州のどうにもならない感好き  
 
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:51:27.61 ID:2vAbKvyQK.net 
  10年早く、近畿に生まれてたら?  
 
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:52:03.29 ID:K6AfT0k90.net 
  >>186  
  信長に滅ぼされるか臣従して終了  
 
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:52:35.57 ID:v5FD322H0.net 
  >>186  
  潰されます  
 
194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 02:52:17.69 ID:+E7LBbOF0.net 
  関ヶ原が1日で終わらなければ…  
 
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/07/23(木) 02:52:56.34 ID:YUStqw5Z0.net 
  毛利元就が20年寿命が長かったら天下とれてた  
 



04:17|この記事のURLコメント(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 巨人のドラ7謎台湾人「いまの最速は156、道具も私服も全て特注」
  • 刑務所のご飯。ええんかサラリーマンども
  • 広島ドラ1加藤、横浜1位濱口の四死球率wwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 広島ドラ1加藤、横浜1位濱口の四死球率wwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 【速報】唐沢弁護士、顔出しNHKデビュー Part.10
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 最低賃金715円の地域に住むワイオッヤ「上京しないで残れ」
  • 東大理?の針間貴己くん(19)、裏垢でミス立教にぶっかけたとオラつき炎上wwww
  • 【朗報】NintendoNX、神ハードだった★5 [無断。](c)2ch.net
  • 鷺沢文香とかいう童貞ハンターwwwwwwwwwwww
  • なぜイケメンor美女扱いされているのか理解できない芸能人wwwwwwwwww
  • 山岡単独wwwwwwww
  • ザ!世界仰天ニュース【ユッケ集団食中毒】 ★2
  • ドラフトまであと三日wwwwwwwwwwwwwww
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: