高3左腕速球派 最速156km 球種はストレートのみ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437494849/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:07:29.18 ID:UequlcLI0.net
公式試合は高校三年生の県大会ベスト8どまり
この選手の適正ドラフト順位は何位だと思う?
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:08:44.44 ID:2wfgZiMk0.net
156出るなら2位くらいでどっかとるやろ
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:14:12.13 ID:SEZeKWQo0.net
>>6
156左腕なら確実に競合やわ
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:10:30.62 ID:oD5eU/zO0.net
昔は140出るだけで余裕でドラ一だったんだよなあ
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:11:06.80 ID:ml5g/PCoa.net
>>15
さすがにそれはない
さすがにそれはない
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:12:09.79 ID:oD5eU/zO0.net
>>20
安達ともじろう
小山
安達ともじろう
小山
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:15:47.89 ID:ml5g/PCoa.net
>>29
いやいや、140出しててもドラフトかからなった奴なんてゴマンとおるやろ
元巨人の田中健太郎ワイの同級生やけど地方で140なんて軽く超えてたけどピッチャーではダメやったで
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:19:05.36 ID:oD5eU/zO0.net
>>56
まあ余裕で一位はいいすぎたわ
でも球速あるってのはかなり魅力みたいやで
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:16:58.10 ID:ml5g/PCoa.net
>>29
あ、左でか?
根市とかあんな暗黒期ですらドラ1やなかったやん
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:11:45.43 ID:vjtDW17s0.net
せいぜい便器にいた川原みたいなやつやろな
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:11:54.53 ID:wQtjDWuM0.net
高校時代は別にそこまでコントロールよくもなかっただろ
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:13:32.10 ID:ANSeUS0O0.net
スライダーとカーブならすぐ覚えられるやろ
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:16:10.91 ID:aXXAuW/np.net
東千葉大会6試合5完封で防御率0.23、甲子園ではPL学園に一回戦敗退の速球派右腕欲しい?
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:16:47.20 ID:W1rtyiRC0.net
>>62
ビデオに出ないなら欲しい
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:18:08.91 ID:aXXAuW/np.net
>>66
本人は大学進学を考えてるらしい
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:16:34.94 ID:0746YdFl0.net
ノゴローって地区大でホームラン打ってたっけ
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:17:07.13 ID:wQtjDWuM0.net
>>64
二本くらい打ってたような
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:16:55.56 ID:6XL3f6SZ0.net
ストレートだけで大阪桐蔭抑えるようなもんやろ?
バケモンやんけ
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:19:06.50 ID:TdfwmK8Tp.net
ど真ん中打てないけどクソボール打ちまくる高1で甲子園場外に打つサードは?
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:20:39.73 ID:8zher6gu0.net
>>93
同級生にチート級のキャッチャーがいるからいらない
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:19:17.83 ID:LGynlOJi0.net
あのマリンスターズのエースの遺伝子やぞ
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:19:24.14 ID:B4cgD8JC0.net
平均急速で150超えたらドラ1
145超えたら3位
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:19:24.72 ID:6Aegz8/M0.net
球が速いだけで人を取るとろくなことがない
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:20:24.52 ID:qPNoly/Fp.net
>>97
ソースは北方
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:20:28.64 ID:MKSkP+Ho0.net
コントロール次第
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:21:17.82 ID:srK2Y6nP0.net
>>106
???「しゃーねぇ、真ん中に構えてろ。後は俺が何とかする」
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:21:36.09 ID:LGynlOJi0.net
眉村が1位だから1位は無い
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:22:27.61 ID:SEZeKWQo0.net
ツーシームとかは変化球やないし握り変えるだけでストレートだけ投げればええんや
メジャーにもおるで
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:23:17.08 ID:3lTVo0aop.net
>>119
握り変えるだけで曲がるとおもってるとか全く経験ないの丸出しやないですか
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:23:57.38 ID:SEZeKWQo0.net
>>123
変化はするんだよなぁ
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:22:56.15 ID:6qvREYh90.net
こいつを指名したらこいつを好きな捕手が入って元いた捕手が怪我しまくるけどいる?
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:23:54.77 ID:LGynlOJi0.net
>>121
ちょっとメジャーでキャッチャー嗜める程度の実力ならいる
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:24:24.42 ID:1uN17RLl0.net
コントロールも抜群
カットボールとストレートしか投げない
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:25:33.77 ID:6XL3f6SZ0.net
11イニングで5失点って言うほど炎上か?
サヨナラボークもあるし
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:26:26.10 ID:wQtjDWuM0.net
>>138
炎上でもないけど好投でもない
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:31:10.25 ID:oxMRxWAE0.net
>>146
味方の守備考えたら普通に好投やないか
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:34:35.49 ID:wQtjDWuM0.net
>>163
いうほど守備まずいか?
明確に守備で足引っ張ってるの藤井ぐらいだし大河のファインプレーもあっただろ
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:26:14.30 ID:TdfwmK8Tp.net
現実的なレベルに治したら眉村は今村で佐藤は銀仁朗くらいやろ
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:26:49.95 ID:7OVClR/gD.net
>>142
ノゴローは大瀬良元気かな
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:28:51.02 ID:TdfwmK8Tp.net
>>149
わい的にノゴローは変化球の投げれない雄星やな
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:26:19.09 ID:mYOK4oPF0.net
強豪相手にノーノーやってるし上位は固そう
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:30:22.08 ID:srK2Y6nP0.net
>>143
ハメフロ「地方大会のノーノーなんてアテにならんで。ちょっとこのレベルにのぼせ上がるとかスカウト失格やで?」
164 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:31:23.61 ID:mYOK4oPF0.net
>>159
パッパの事故隠蔽したいだけだゾ
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:30:36.70 ID:YJp3qyfx0.net
ソフバンの川原って今どうなん?
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:32:14.18 ID:OE8ui9Lo0.net
http://i.imgur.com/7sa1eU3.jpg

http://i.imgur.com/7HJpAWQ.jpg

http://i.imgur.com/WfVvM08.jpg

あっ
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:35:01.16 ID:D3aLHbVhx.net
変化球を覚えなかった理由を聞きたい
練習しても不器用でできんかったんか
ストレートで抑えられるからそもそも覚える気すらなかったんか
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:35:40.84 ID:BjTM2ndj0.net
>>170
未読でこのスレ来るとか3年早い
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:36:21.50 ID:LGynlOJi0.net
>>170
マリンスターズのエース「お前の球は棒球やぞ」
ノゴロー「問題はキレなんやな!わかりましたやで!」
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:38:00.73 ID:H5omzG6h0.net
佐藤寿にいかずに薬師寺指名したチームのオ○ニー感
すごすぎやろ…
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:38:41.07 ID:GzTxR2nm0.net
>>179
ハズレで取ったんやろ(適当)
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:40:07.56 ID:stWFlZsDM.net
この漫画取材全然してなかったよな
ジャイロボールが浮き上がる球だとかジャイロボーラーは変化球覚えるのが難しいとか適当すぎる
手首の角度変えるだけで縦スラになるやんけ
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:41:16.46 ID:GzTxR2nm0.net
>>186
なお実戦レベルじゃないとは言え少し練習しただけでカーブとスライダーくらいは投げられる器用さを持ってた模様
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:41:35.95 ID:mYOK4oPF0.net
>>186
人生で1番の嘘はって質問で作者がジャイロボールって答えてたのは草
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:41:38.92 ID:lbDAMD3M0.net
ジャイロボールって実際どんな変化するんや
イメージだとそれこそジャイロフォークの軌道になりそうやけど
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:42:40.96 ID:wQtjDWuM0.net
>>192
ただの縦スラってよく言われてる