モンスターハンターXの新要素w
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433205319/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:35:19.85 ID:Nd8xTjPfK.net
ソース
189 名も無きハンターHR774 2015/06/02(火) 07:25:31.12 ID:cs0R5V/L
ファミ通から引用
全ての武器に狩り技が秘められている
その武器で戦闘していると狩り技を閃く
以降カスタマイズで同武器種なら使用可になる
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:36:31.42 ID:PMmNBY3d0.net
モンハンって現実感があったゲームとして評価されてたのに
もう完全にSFの世界だな
これは終わった
もう完全にSFの世界だな
これは終わった
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:37:17.86 ID:Nd8xTjPfK.net
>>4
えっ?
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:37:55.55 ID:3wKJk3ew0.net
>>4
流星降らせたり重油が体内循環してるモンスターのどこに現実味があるのか
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:00:09.80 ID:4xOnHC+S0.net
>>4
現実感って言うとアレだけど色彩も設定も「こんなのが恐竜と一緒に歩いていてもおかしくないな」と思わせるようなデザインだったんだよな
もちろん火を吹く生き物はいないし雷を降らせる動物なんかありえないんだがこんなのがいてもいいと思えるようなデザインだった
大剣もあんなもん振り回せる訳ないんだけどあののっそり感にリアリティを感じた
現実感って言うとアレだけど色彩も設定も「こんなのが恐竜と一緒に歩いていてもおかしくないな」と思わせるようなデザインだったんだよな
もちろん火を吹く生き物はいないし雷を降らせる動物なんかありえないんだがこんなのがいてもいいと思えるようなデザインだった
大剣もあんなもん振り回せる訳ないんだけどあののっそり感にリアリティを感じた
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:03:30.87 ID:RKbTMsM1r.net
>>138
コピペかな?
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:05:05.78 ID:4xOnHC+S0.net
>>159
自称ファンが求めてるリアリティってこの程度のもんって話なんやけどな
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:36:49.17 ID:3wKJk3ew0.net
辻本おらんしずっとええものができるやろな
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 09:37:49.10 ID:vanucK270.net
>>5
辻本いないとかマジ?
光明見えてるやんけ
辻本いないとかマジ?
光明見えてるやんけ
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 09:40:22.95 ID:QOVzNMLbK.net
>>5
それホンマやろな
嘘やったらケツにジエンの牙つっ込むで
それホンマやろな
嘘やったらケツにジエンの牙つっ込むで
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:42:02.74 ID:3wKJk3ew0.net
>>10 >>33
プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:45:41.53 ID:/5Cm6OIG0.net
>>44
ブランドイメージ地に落とされてから戻されるってかわいそう
ド無能がおいしいとこだけ食い散らかしてったからな
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:36:52.00 ID:azd2CjTA0.net
熟練度的なものか?
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:38:43.96 ID:Nd8xTjPfK.net
>>6
ロマサガかと思ったがそっちか
17 名前:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a [] 投稿日:2015/06/02(火) 09:38:40.59 ID:CuoyesKP0.net
閃くってどういうこちゃ
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:39:56.43 ID:1EkCWucR0.net
>>17
閃くも読めんのかこの猿ゥ!
閃くも読めんのかこの猿ゥ!
31 名前:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a [] 投稿日:2015/06/02(火) 09:40:19.55 ID:CuoyesKP0.net
>>27
戦ってたらロマサガみたいに閃くんか?ってことよ
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:40:53.15 ID:etfs+2mN0.net
>>31
二岡
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:41:42.28 ID:1EkCWucR0.net
>>31
熟練度やろ(適当)
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:40:39.42 ID:etfs+2mN0.net
>>17
二岡
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:38:52.15 ID:DV8sAQ0Z0.net
モンスターハンターじゃくてイレギュラーハンター出せや
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 09:39:19.26 ID:R8ySKwGQ0.net
何でもええからvitaで出せや
クソスペの3DSで出してもガッキしか喜ばないで
クソスペの3DSで出してもガッキしか喜ばないで
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:42:24.45 ID:PMmNBY3d0.net
>>20
ゲームは子供がやるものなんだが?
ゲームは子供がやるものなんだが?
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:46:45.08 ID:Nd8xTjPfK.net
>>46
でも電車の中スマホでゲームやってる大人だらけやで
でも電車の中スマホでゲームやってる大人だらけやで
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:49:32.22 ID:1rFkmButa.net
GEをモンハンと比べるのはモンハンに失礼
とうきでんとかそこら辺レベルやろGEなんて
とうきでんとかそこら辺レベルやろGEなんて
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:51:20.06 ID:zTcuHjbU0.net
>>73
モンハンがすごい勢いでそのレベルに降りてこようとしてるんやで
モンハンがすごい勢いでそのレベルに降りてこようとしてるんやで
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:54:50.69 ID:1rFkmButa.net
>>78
モンハンXはアクションがスタイリッシュになるだけやろ
モンスターの動きが糞化、フィールドの構成が糞化、キャラ萌え路線を●進してようやくGEレベルに辿り着く
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:56:12.11 ID:zTcuHjbU0.net
>>96
萌え化以外4Gで達成しちゃってるやん
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:58:05.12 ID:1rFkmButa.net
>>105
せやな(笑)
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:51:06.88 ID:cHI/032FH.net
PS4でもWiiUでもいいから据え置きでだせや
vitaにしろ3DSにしろやり辛いんや糞が
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:52:45.81 ID:wDFHYd4C0.net
>>76
流行らないからダメです
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:51:26.96 ID:3wKJk3ew0.net
ゴア・マガラクビの可能性ある(天空山なし、PVに登場せず)
から狂竜化周りなくなるんやないかと期待してるわ
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:52:28.71 ID:Q/8c2VAI0.net
いい加減同士討ち回避スキル追加してほしいンゴねぇ…
あるいは金剛体強化しろ
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:53:38.07 ID:kc5t2F+K0.net
>>84
Fにはいたわりとかいう同士討ち回避用のスキルあるな
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:54:52.94 ID:Q/8c2VAI0.net
>>91
Fにはあるんか。いいものはどんどん逆輸入してほしいね
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:53:24.87 ID:MBhFNwDXH.net
なんでGEに歩み寄ってるんやこいつら
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:54:42.24 ID:Ki+EoBYEa.net
>>88
ほんとこれ
自分からレベル落として苦手な土俵に踏み込んでる
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:53:35.96 ID:GECNYeSj0.net
モンスターハンタークロスってどういうことやねん
ナンバリングタイトルではないんか?
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 09:54:35.06 ID:HVtKM1mZH.net
>>90
2〜4とポータブル系統のお祭りっぽいね
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:56:53.92 ID:GECNYeSj0.net
>>93
P系統のお祭りソフトならvitaで出して欲しいンゴねえ
3DSに移行してから遊んでないから今更3DSでモンハンする気にもなれんし
でもモンハンしたいンゴねえ
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:55:16.68 ID:pdxHfSYQH.net
ハードの発売元会社なんてどうでもええからまともなハードで出してくれ
VITAかWiiUかPS3,4辺りで頼むわ
何故3DSとかいう産廃モードに出してしまうのか
VITAかWiiUかPS3,4辺りで頼むわ
何故3DSとかいう産廃モードに出してしまうのか
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:57:39.28 ID:3wKJk3ew0.net
>>99
ソニーが何やらかしたか忘れちゃったんですかね…
ソニーが何やらかしたか忘れちゃったんですかね…
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:58:57.70 ID:pdxHfSYQH.net
>>116
そんなんユーザーにとってはどうでもええわゲハカス
そんなんユーザーにとってはどうでもええわゲハカス
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:01:10.10 ID:3wKJk3ew0.net
>>125
3DSを産廃とか言うとる癖によう言うわ
お前の思考の方がよっぽどゲハカスやんけ VITAで出して売れる訳ないわ
3DSを産廃とか言うとる癖によう言うわ
お前の思考の方がよっぽどゲハカスやんけ VITAで出して売れる訳ないわ
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:02:28.01 ID:pdxHfSYQH.net
>>147
やっぱりゲハカスってキモイわ
あんな唯一PSPより糞みたいなグラフィックでやりたい訳ねーだろアホか
やっぱりゲハカスってキモイわ
あんな唯一PSPより糞みたいなグラフィックでやりたい訳ねーだろアホか
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:05:25.57 ID:3wKJk3ew0.net
>>153
ハードのスペックしかいう事ないん?完全にゲハカス思考やな
国内売り上げがメインなんやから一番普及進んでる携帯機で出すのが普通なんだよなぁ(呆れ)
ゲームの仕様上据え置きよりも携帯機で出したほうがええにきまっとるし
ハードのスペックしかいう事ないん?完全にゲハカス思考やな
国内売り上げがメインなんやから一番普及進んでる携帯機で出すのが普通なんだよなぁ(呆れ)
ゲームの仕様上据え置きよりも携帯機で出したほうがええにきまっとるし
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:07:13.91 ID:7Xv2bmsia.net
>>169
君が一番ゲハカス臭いんですがそれは
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:07:35.09 ID:pdxHfSYQH.net
>>169
当たり前だろハードにスペック以外の何を要求するんだよ
逆にゲームの内容の話ですら無く、売上やらソニーが何をやらかしたやら
そんな糞ほどどうでもいいゲハ臭い発想を並び立てる自分が異常だって気付かんのがすごいわ
当たり前だろハードにスペック以外の何を要求するんだよ
逆にゲームの内容の話ですら無く、売上やらソニーが何をやらかしたやら
そんな糞ほどどうでもいいゲハ臭い発想を並び立てる自分が異常だって気付かんのがすごいわ
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:56:12.75 ID:3Y7baSOrp.net
開発に辻本と藤岡要が居ないのが不安要素でしか無いな…
あの2人いなかったら地雷臭ハンパない。
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:57:15.31 ID:oymyM60O0.net
>>106
辻本仕事しろ
107 名前:フロストバイト高岡2世[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:56:16.64 ID:lBlNR7Xj0.net
ちなみにXは新要素で恋愛ができるらしいで
http://i.imgur.com/HWtWQeA.png

110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:56:40.80 ID:Ki+EoBYEa.net
>>107
クソすぎてワロタ
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 10:02:06.59 ID:ww7nWXxg0.net
>>107
ギルド嬢との恋愛要素か・・・たまげたなぁ
結婚するならアイシャちゃんで身体だけが目的なら4の緑メガネ
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:57:25.81 ID:0xKfnhB20.net
×って別シリーズってことで結構好意的に見られてるけど、これがナンバリング5って言われたら全力で叩くんやろ?
122 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:58:18.11 ID:pdxHfSYQH.net
>>115
流石にまた3DSに本編出してたらモンハン終わってたやろ
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:59:05.09 ID:OwTeZfGr0.net
高低差とかいうキングオブクソはなくしてどうぞ
ちな弓
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:59:34.21 ID:1v+W5GdXH.net
>>126
結局平地でラージャンやしな高低いらんわ
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:59:27.17 ID:oR11s4SK0.net
クロスはこれでいい
4で超リアルなモンハン出してほしい
スタミナとかそのへん厳しくして狩りに出たら何泊も帰れなくてベースキャンプで休むの必至みたいにして
仲間が探索に出てキャンプ戻ったら荒らされてて休んでたはずの仲間が死んでる、みたいな
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:59:48.36 ID:drzgw8Gv0.net
完全にマンネリやったからこれはいいと思うで
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 10:06:19.88 ID:ww7nWXxg0.net
>>136
みんな4G糞って言うけど、まぁ確かに極限斜面流砂発掘と糞じゃない要素以外探すのが難しいレベルだけど、
そもそもいつも同じような敵に同じようなモーションで飽きてきたってのも大いにある
それこそ大剣はこういう武器でこういうモーションで〜ってのにいつまでもこだわりすぎ
ぶっちゃけどこかの段階で過去の武器全部無くしても良かったし全モンス入れ替えても良かった
それが出来なかったことが糞
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:08:36.59 ID:1v+W5GdXH.net
>>175
新武器なりで回避してたけどマンネリ化はしゃーないし外伝って位置付けでも新モーションどっさりでプレイはわくわくするわ
ただこれ糞やったらもう買わへんやろな
194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:09:24.75 ID:pdxHfSYQH.net
>>175
てか4Gは最後みんながラーカスをアホみたいに狩りまくるゲームになってたのが謎や
それまでのモンスどこ行ったんみたいになっとった
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 09:59:53.60 ID:XVwkHcjP0.net
ソニーの事は分からんがそれなら箱で出せばええんでないの?
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:00:13.25 ID:N9kN0JSY0.net
お祭りゲー(使い回しの手抜きゲー)
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:01:42.62 ID:Q/8c2VAI0.net
>>139
PVの新規モンスもMAPも使い回しばっかやったな
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:00:55.28 ID:MBhFNwDXH.net
クロスGが出たらハンターは魔法とか使えそうやな
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:03:00.01 ID:SRqLOnER0.net
>>145
魔法とかそれもうファンタジーやん
見てみたいけどそういうゲームはいくらでもありそう
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:06:15.75 ID:7Xv2bmsia.net
>>145
ちょっとPVみたけど既に武器掲げて範囲回復みたいなことはやってたで
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 10:01:04.26 ID:iHr8npDB0.net
ファミ通フラゲは早朝には絶対こないで
つまりガセ
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:02:03.44 ID:oymyM60O0.net
>>146
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:02:19.24 ID:QfjA4EKU0.net
モンハンやってる奴は毎回同じ繰り返しで飽きないんか?
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:06:19.19 ID:KG/XMJyAF.net
海外でようやく売れるようになってきたのにVITAとかアホか
同じ土俵に立ってすらいない
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:07:07.28 ID:4cT8pK9Vr.net
>>174
もう3DSから離れられんよな
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:08:15.27 ID:4xOnHC+S0.net
コロコロでモンハン特集組んでるようにもうメインターゲットに小学生が入ってるんや
ど派手エフェクトやスタイリッシュ()アクションも時代の流れやししゃーない
元々中高生に向けたゲームやし
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 10:08:20.22 ID:HVtKM1mZM.net
立体視は慣れてくると必須に感じた
輝度不足と背景に溶け込む狂竜化のせいでな
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:08:44.25 ID:1rFkmButa.net
狩りゲーっていっぱい出たけど結局モンハンが大正義すぎて、他のやつはアクションそっちのけでキャラ萌え路線やら厨二路線やらで勝負しちゃってるから結局モンハンに期待するしかない
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:09:50.02 ID:XHmHfg7I0.net
3DSで出すから買ってるってだけでDSでやりたいって思う奴はいないやろ
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:10:04.92 ID:ZbiAxia70.net
Vitaだと売れないとか普及台数とかいう無駄な企業目線
ワイ一般ユーザー的にはグラフィック綺麗な事に越したことはないんやで
ワイ一般ユーザー的にはグラフィック綺麗な事に越したことはないんやで
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/02(火) 10:10:04.99 ID:dBjh8nt+0.net
発掘だけじゃなくてお守りもいらんな
1pでスキルが発動するか否かのゲームじゃ面倒すぎるやろ
1p毎で段階的に効果が変わるスキルシステムだったらまだええけど作りにくいしな
あと炭坑夫もアカンわ
普通の狩りでジャラジャラ出るようにせんと
1pでスキルが発動するか否かのゲームじゃ面倒すぎるやろ
1p毎で段階的に効果が変わるスキルシステムだったらまだええけど作りにくいしな
あと炭坑夫もアカンわ
普通の狩りでジャラジャラ出るようにせんと